いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

7/12(木)オナガ

2018-07-12 18:04:22 | 今日の「いのちの森」


昨日の早朝に遮光ネットを上げていたら、オナガという野鳥が「ギューイギュイギュイ」「ゲー、ギー」と大きな声で鳴いていました。 真似をして鳴き返していたら、少しづつ鳴き声が近づいてきます。 2mもない木の枝にひょいととまり、目が合いました! 
緊張感が!

オナガもびっくりした様子で、「かわいい子がいると思ったら、太ったおじさんだ!」とびっくりした様子でした。

そのあと、遮光ネットを上げるために移動すると、ついてきます。
なにを思ってついてくるんでしょう?

実は、今朝も、僕を見かけるとついてきます。
何だか、自分も野生にもどったような、不思議な気分でした。

ちなみに、オナガは、大きさ35cm前後、黒い頭部、淡い青色の翼、長い青色の尾羽が特徴で、濡れて生活をします。 いのちの森にもよく現れます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/12(木) 植草共生の森へ行ってきました。

2018-07-12 17:53:13 | 植草共生の森
今日も、生涯大学校(東葛飾学園浅間台教室)の授業で、植草共生の森へ行ってきました。

10:00~11:20 座学(教室でプロジェクターを使い講義)
グループ2000(環境に学ぶ)の活動紹介で、大野台の里山やいのちの森についてお話ししま。した。 次に「生物多様性」、「自然生態系」、「ビオトープ」の3つの言葉の意味を確認し、植草共生の森の作り方、意義などについて学びました。

11:30~12:10 昼食

12:20~12:50 バードコール作り

13:000~14:00 植草共生の森を散策(自然観察)&エノキの植樹

バードコールを首から提げ、森を散策しました。
※今日の植樹の場所は、昨年度の植樹後、枯れてしまったところを植え直して頂きました。
今度は、イヌシデを伐採して、光を当て、大事に育てます。

14:00~14:20 質疑応答&まとめ

みなさん、お疲れ様でした。
それぞれの地域でのご活躍を祈って折ります。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする