
東苗穂のお気に入り店、貴一です。

この日は、限定の誘惑に阻まれていたレギュラーメニューを食べに行ったのですが、、、

券売機では✕印!

そしてメニューから消えている!
何かおわかりですか?
ちなみに以前のメニューがこちら。

メニューの左下、煮干水つけ麺がまさかのメニュー落ち!
ずっと食べたいと思っていながら残念、早く食べておけばよかった、、、
さあどうしましょう。
普通のつけ麺という手もありましたが、やはり一番のお気に入りにしましょう。
こんな感じで食券を購入しました。
濃厚煮干中華。(1150円)
刻み玉ねぎ。(無料)
替え玉(ハーフ)。(120円)
小口ネギ。(100円)
チャーシュー1枚。(サービス券)

これこれと思わせる美しい外観です。
スープを一口、、、
濃いですねー、一段と濃い。
豚骨が濃くなったのでしょうかね。
煮干のエグみなく、相変わらずバランス最高です。
激うましラ〜と声が出ます。

麺は中ぐらいの加水率、中太ストレート麺。
少し少加水になった気もするが気のせいか。
濃厚スープに負けない麺です。

そして替え玉。
替え玉は細麺です。
こうすることで、濃厚煮干のスープを細麺で食べることができます。

トッピングで購入した小口ネギと、

残しておいたチャーシュー1枚(サービス券分)をこちらへ。

替玉なので、食べ始めと比べるとやはり少しスープが薄まりますね。
濃いスープのまま細麺で食べてみたいな。

ここの細麺は美味いですね。
でもね、
濃厚煮干を細麺で食べたいとずっと言ってきましたが、
デフォの太麺の方がやっぱり合うのかもと最近思ってきました。
メニュー落ちした煮干水つけ麺は残念でしたが、濃厚煮干に大満足。
やっぱり好みだなぁと改めて認識した、貴一の濃厚です。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。