
金沢駅近くの行列店、大河です。

2012年3月開店。
私が2012年に金沢を訪問した時には、あまり話題に上っていなかったような気がします。
それが7年を経て、今や金沢を代表する店になりました。

この日は30分ほど並んで、食べることができました。

メニューはこちら。

味噌ラーメンの専門店で、味噌しかありません。
限定メニューもありまして、観光客ならカニ味噌+いくら丼のセットを食べるべきか。
いや、食べない(笑)

食前の野菜をジュースを飲みながら待ちます。

味噌らーめん。(780円)

スープを一口、、、濃いですねー、実に濃い。
まろやかでとろみのあるスープに、濃厚でコクのある味噌。
それでいて塩分はそこまで強くない。
途中、生姜、柚子、青海苔で味を変化させることができます。
これは美味いです。

麺は、中ぐらいの加水率の中太縮れ麺。
黄色いです。
何か札幌っぽい感じがします。
札幌よりも太いですかね。

具では、シャキシャキの炒めモヤシが入っています。
何かこれも札幌っぽいです。
一方で、低温チャーシュー、太いメンマ。
それぞれ絶品で美味しいんですが、ここは札幌っぽくないところ。
正直に申しますと、遠征してまで味噌ラーメンってのもどうかと最初は思っていました。
すみません、食べてすぐそれが間違いだとわかりました。
この味噌ラーメン、かなり美味いです。
札幌味噌ラーメンと、本州の味噌ラーメンとが融合したような感じ。
そうだ、帰ったらあそこに行ってみよう!

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。
でも、この説明の感じだと注文しなくて正解!
で酢よね〜(笑)
今回食べた味噌が美味かったので、カニ味噌もどんなものかさらに気になったんですよね。
なかなかチャンスはないですが、一度食べてみたいです。