
草木塔です。

2019年11月にできた新店です。
吉山商店の別ブランド店で、南22条の新しい商業施設「アクロスプラザ南22条」の中にできました。

店の前に大きなメニューがありまして、

店に入るとまずは券売機。

基本三味ありますが、どう見ても担々麺が主力メニューなのだとわかります。
ですが、吉山商店の店主さんは山頭火出身。
「草木塔」というのは、種田山頭火の代表的な句集だそうで。
となると、ここは山頭火を意識してしまいますよね。
しおらーめん。(850円)

おおー、それっぽい外観です。
白濁した豚骨スープ。
さらりとしていて、山頭火のようなクリーミーまろやか豚骨とは少し違います。
甘みが少しがあり、そこに香辛料のピリ辛も加わります。
これはなかなか美味いスープです。

麺は加水率高めの中太麺。
つるりとした食感の麺で、典型的な札幌麺とは微妙に違います。
言うまでもなく、旭川麺とは全く異なります。

具は、バラ肉チャーシューが2枚。
揚げごぼうが特徴的。
きくらげ、小梅は山頭火っぽい一方で、炒めもやし、玉ねぎ、ひき肉も少し入っています。
これは逆に札幌っぽいですね。
札幌ラーメンと山頭火の豚骨ラーメンが融合したような1杯で美味しかったです。
今度は担担麺を食べてみたいです。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。
最近他の方のブログでも拝見して気になる店名だなと思ってました
担々麺も白黒のゴマ坦々があるようで、そちらも美味しそうでしたね
道内とはいえ函館から乗り込むのも大変になってきちゃいました
色々お気をつけてお過ごしください
かなりいい感じのスープですよ。
これを食べたのもかれこれ数ヶ月前のことで、最近は食べ歩きも難しくなってきましたね。お互い気をつけて、乗り越えましょう。