goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

菜々兵衛@札幌市白石区 16

2014-10-20 22:55:55 | 札幌市(白石区)
菜々兵衛です。
「ななべえ」と読みます。



札幌にいる時のお気に入り店で、結構な頻度で食べてました。
自分でも驚きですが、これが16回目の記事です。
最近は、食べログ1位になったりと、今や札幌屈指の人気行列店になりました。
ちょっとやそっとでは行けない店になってしまったということでもあります。
この日は、偶然昼食時から少し外れた時間に近くにいまして、これはチャンスと思い行ってきました。

場所は、川下3-4。
羅妃焚を左に曲がるとあります。

外には行列はなく、店内に数日待っている程度。
これはラッキーでした。
店内の様子は、小上がりのテーブルの向きが変わってましたが、他は以前と同様。
変わったのはスタッフ。
堀店主夫妻は残念ながらこの日はおらず、あの当時店主さんと一緒にやってた青年が立派に厨房を取り仕切ってました。
そしてホールスタッフの多さに驚愕!
ここまでの人気繁盛店になったんだなーと。

基本メニューは変わってませんが、恐らく各メニュー50円値上げされていると思います。

限定などもありましたが、やはりお気に入りのこちら。

名古屋コーチン醤油。(750円)



旨味たっぷりの鶏清湯スープ。
低加水率の細ストレート麺は、自家製麺。
チャーシュー、穂先メンマ、ネギ2種類と、具材も秀逸。


北海道屈指鶏清湯自家製麺拉麺


店主さん夫妻にお会いできなかったのは残念でしたが、変わらず美味しいラーメンに満足しました。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥太郎@盛岡市 | トップ | 火ぷり家@旭川市東光 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワラ)
2020-08-08 07:29:27
実は自分も1番のお気に入りは名古屋コーチン醤油です。
12日水曜日いよいよすすきのにオープンです。
鶏白湯4味とつけ麺3味で名古屋コーチンは無い模様で9時から朝6時までです。

きっと知ってるでしょうがお知らせです
昨日行って夜味噌を食べてきました。
返信する
Unknown (estaro)
2020-08-14 09:43:39
ワラさん、お返事が遅れスミマセン。
名古屋コーチン美味しいですよね。しばらく食べてないので、食べたいです!
すすきのは名古屋コーチンはないですが、楽しみですよね。
返信する
Unknown (ワラ)
2020-09-05 10:11:56
夜メニューは自分は安いなりですね。
すすきの店二度行きました、鶏白湯よりつけ麺の方が自分は好みです。
二度目のすすきの店訪問時、数年ぶりに店主を見ました(笑)
良い噂は聞きませんが姿を見てホッとしました。
返信する
Unknown (estaro)
2020-09-06 08:14:53
ワラさん、2回も行きましたか!
いいですねー、うらやましいです。
店主さん、お元気そうでよかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。