茨城県2番目の懸案店です。
もちろん1番は、この間訪問した我らの1号店ですが(笑)
イチカワです。

つくばにある、茨城食べログ1位の店です。
噂に違わぬ行列で、最後尾で待ちます。
メニューはこちら。

全てが現金先払いになります。

中華ソバ+味玉。(750+100円)

細かな粒子がたくさん浮いていますが、少し透明感の残るスープです。
節系の旨味がガツン。
煮干しの旨味がドカン。
エグミはなく、旨味だけが抽出された感じですね。
これは美味い。
そしてしょっぱい。
醤油ダレのしょっぱさなんでしょうか。
麺は、低加水率の中細ストレート麺。
ボソっと、バツっと、いやむしろパツっとしたカタメンです。
かなりカタイです。

具ではレアチャーシューが美味いですね。
味玉はとろとろで、魚介のタレが注入されていてこれまた美味い。

今までに食べたことがないタイプの煮干しでした。
塩分はやや高めですが、抜群の旨さがあります。
さすがは煮干しの聖地と呼ばれているだけありますね。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
もちろん1番は、この間訪問した我らの1号店ですが(笑)
イチカワです。

つくばにある、茨城食べログ1位の店です。
噂に違わぬ行列で、最後尾で待ちます。
メニューはこちら。

全てが現金先払いになります。

中華ソバ+味玉。(750+100円)

細かな粒子がたくさん浮いていますが、少し透明感の残るスープです。
節系の旨味がガツン。
煮干しの旨味がドカン。
エグミはなく、旨味だけが抽出された感じですね。
これは美味い。
そしてしょっぱい。
醤油ダレのしょっぱさなんでしょうか。
麺は、低加水率の中細ストレート麺。
ボソっと、バツっと、いやむしろパツっとしたカタメンです。
かなりカタイです。

具ではレアチャーシューが美味いですね。
味玉はとろとろで、魚介のタレが注入されていてこれまた美味い。

今までに食べたことがないタイプの煮干しでした。
塩分はやや高めですが、抜群の旨さがあります。
さすがは煮干しの聖地と呼ばれているだけありますね。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。