eihoさんが道銀ビルなら、私は札幌市役所です。
こちらもライラック!

札幌市役所の何と18階にあります。
「市政記者室」とか「特別傍聴室」といった、難しそうな文字の中に水色で「レストランライラック」を発見!

エレベーターを下りると、ごく普通の店構えが見えてきます。

やおら中に入っていきますと、、、
すごい景色が目の前に!

テレビ塔がすぐすこに!

これはすごい!
そんな眺めが抜群の席に座ってメニューを見ます。
ここは絶対五目あんかけでしょっていうメニューです。

麺だけでなく、ご飯の上にもあんかけ。
豚肉細切りあんかけって、美味しそう。
これとは別に、中華丼もあります。

五目あんかけラーメン。(700円)

メニューの写真と比べると、ちょっと違いはありますが、具だくさんですねー。
記録の限り、白菜、絹さや、豚肉、イカ、たけのこ、にんじん、キクラゲ、エビ。
これらが醤油味のあんで絡められています。
スープはあっさり系。
見た目通り、黒い醤油ダレが前に出ています。
野菜からの旨味も加わり、美味さが増します。
具は、加水率高めの中太縮れ麺。
札幌麺の範疇です。

役所のラーメンとは思えない美味しさでした。
間違いなく役所のレベルを越えてますね。
でもよく考えてみると、値段も役所のレベルを越えてますけどね。。。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
こちらもライラック!

札幌市役所の何と18階にあります。
「市政記者室」とか「特別傍聴室」といった、難しそうな文字の中に水色で「レストランライラック」を発見!

エレベーターを下りると、ごく普通の店構えが見えてきます。

やおら中に入っていきますと、、、
すごい景色が目の前に!

テレビ塔がすぐすこに!

これはすごい!
そんな眺めが抜群の席に座ってメニューを見ます。
ここは絶対五目あんかけでしょっていうメニューです。

麺だけでなく、ご飯の上にもあんかけ。
豚肉細切りあんかけって、美味しそう。
これとは別に、中華丼もあります。

五目あんかけラーメン。(700円)

メニューの写真と比べると、ちょっと違いはありますが、具だくさんですねー。
記録の限り、白菜、絹さや、豚肉、イカ、たけのこ、にんじん、キクラゲ、エビ。
これらが醤油味のあんで絡められています。
スープはあっさり系。
見た目通り、黒い醤油ダレが前に出ています。
野菜からの旨味も加わり、美味さが増します。
具は、加水率高めの中太縮れ麺。
札幌麺の範疇です。

役所のラーメンとは思えない美味しさでした。
間違いなく役所のレベルを越えてますね。
でもよく考えてみると、値段も役所のレベルを越えてますけどね。。。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
市役所の地下食堂にはそのうち行ってみたいと思っていいましたが、こちらはロケーションが良く気持ちよく食事ができそうですね。
いつアップしようかと思っていたところ、eihoさんの記事を見て、慌てて書きました(笑)
市役所は、地下だけでなく、上にもありますのでぜひ!
私も道銀をいつか狙うことにします。