ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

半額返しだ「きたひろお得体験」を使って龍神の湯に入って行こう (2020/10/19)

2020年10月19日 | 2018- キャンプ
 今日で聖湖キャンプ場は撤収だ。



 今朝もいい天気で今日やって来たキャンパーも2組。名残惜しいがクマに背を押されて出発する。





 焚き火台で燃やしたあとの灰は火消し缶に入れて持ち帰ることにした。ちょっと使い途がある。
---------------------------------



 先日見つけたのだが、「新型コロナウイルスの影響で、北広島町内の観光に関する体験施設や日帰り入浴施設の利用が減少していることを受け、より多くのお客様に来ていただき、利用していただくことを目的に、一定の期間、入浴や体験など半額の料金でお得に利用できる事業を実施します。」ということで、北広島町内の色々な施設が半額になっているようだ。

 それならということで一覧表にあった芸北オークガーデンの日帰り温泉に行こうとしたのだが、そこはまだやるとは決めていないという返事。町の補助金が出るならすぐにやればいいものを、何か事情があるのだろう。

 そういうことで、「道の駅豊平どんぐり村」にある龍頭温泉に入っていくことにした。ここはもちろん半額だ。



 道の駅に着いたが火の消えたような静けさ。定休日は明日のはずだ。手前側にある産直品販売所(さんさん市)と「むさし」が15時で閉店だったのだ。

 その奥にある本来の道の駅であるどんぐり荘と龍頭の湯は営業中。



 龍頭の湯は炭酸水素塩泉だが成分量が少ないので、ラドン温泉としている。残念ながら露天はない。

 このどんぐり荘の正面から坂道を上がった先に町の体育館があり、その前の駐車場が広い。





 この体育館のピロティ部分にRVパークがある。なるほど屋根があるので豪雨の際には安心だ。

 道の駅の売店はさんさん市があるだけに売り物が限られる。お酒、お菓子、土産物などで、惣菜の類いはない。

---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。





コメント

今日の聖湖キャンプ場は大賑わいなのでいいが、明日になって一人っきりになったらクマが怖いので逃げ出す準備だ (2020/10/18)

2020年10月18日 | 2018- キャンプ


 今朝の聖湖キャンプ場だ。昨夜にもさらにキャンパーが増えたようで、入り口から続くメイン道路の両側にびっしりクルマが停まっている。これほど多いのは初めて見る。

 今日になってこの人たちも次々と出て行くので、今夜はともかく明日の夜にはこのキャンプ場にひとりぼっちになりそうな気がする。昨日の子クマとの遭遇現場から2~3キロの場所なのだ。今日でも誰もいなくなったらすぐに出発できるように、スクリーンテントを片付けた。これでサイドタープだけのスタイルになってすっきりした感じになった。



 サイドタープはテント泊の時代のヘキサゴンタープのリフォーム品なのだが、リフォームために入れた補強テープの縫い付けがまずくて、タープに水たまりができるという失敗作だった。



 とりあえず失敗したテープを外したら、見事にミシン目がついている。ここから漏水するのだろうな。もう十分使い切ったので、そろそろ新しい普通のタープを買ってもいい頃だろう。
---------------------------------



 それはともかく、タープなどの縁のはとめやループが無い場所にロープを取り付けるフックを買ってきた。結構しっかり挟み込むものだ。北海道ではゴム球を茶巾絞りにして急場をしのいでいたが、これは実用になる。テントクリップという商品で、10個で1,000円くらいなのでそう負担になるものでもない。これを使ってタープの途中で下に引っ張って水を落とすことができる。
---------------------------------

 柴栗も大分集まったのでゆでて食べることにした。



 沸騰してから20分くらいゆでたが、小さいので皮をむくのが大変だ。ゆでたものは焼いたものよりも皮が柔らかくて扱いやすい。
---------------------------------

 今夜は多分最後の焚き火だ。



 鶏のもも肉を冷凍にして持ってきたので昼間に解凍していた。この鶏肉は炭火の上で焼くと本当に美味しい。途中でタレをつけて焼くのがいい。たれが落ちようが脂が落ちようが、外で焼いているので気にすることも無い。豪快に焼き上げてかじりつく。たまらん。
---------------------------------



 今夜は日没後の西の空がきれいだ。



 今年最後の焚き火になるかな。自宅の庭のラベンダーの枝を切って乾燥したものを持ってきたが、燃やすといい香りがする。
---------------------------------

 今夜はこのサイトに3組ほどのキャンパーがテント泊のようだ。じ~さんは明日はこのキャンプ場を撤収しよう。

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。



コメント

やっぱり生ホッケよりも干物にしたほうが美味しかった (2020/10/17)

2020年10月17日 | 2018- キャンプ
 ここのキャンプ場の初日の13日に、広島市内で買ってきた安いホッケの干物を焼いて食べたら、まずかった。ほとんど生という状態で柔らかくてべちゃべちゃという感じだった。

 それならということで次の日にはキャンプ場でもう一匹に塩をして日干しにした。
 今日はそのホッケを焼いて食べた。



 これは半分正解だった。切り口の身側はちょっと乾いた感じになっている。皮の方は日干しにしなかったので少しべちゃっとしている。

 焼いて食べたら少し身が締まった感じで、旨味が感じられる。どうやら干物にすると旨味が出る魚のようだ。

---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

聖湖一周+八幡高原を自転車で走ったら帰り道でクマが出た (2020/10/17)

2020年10月17日 | 2018- キャンプ
 昨夜から今朝にかけてずっと屋根をたたく雨音がうるさかった。



 お昼頃になってやっと陽が出てきた。



 昼食は昨夜の残り物の後始末。外のテーブルで鍋物の残りにパックごはんを入れて雑炊だ。こういうものが簡単にできていい。パックごはんは一旦電子レンジで温めてから入れないと美味しくないというのは、前回失敗したので学んだこと。
 うん、これはおいしい。



 陽のある内に湿ったたき木を乾燥させよう。
そして久しぶりに自転車を出して、聖湖一周+八幡高原ルートに出発だ。



 実はまたまた忘れ物でカメラをテントの下のテーブルに置いたまま出かけてしまった。クルマのなかならともかく、外のテーブルはまずい。そう思って1キロくらい走ってから戻ってきた。



 いつもの右回りルートだ。





 聖湖の水量が多い。





 この辺りがキャンプ場の対岸で、林の奥にキャンプ場がある。
---------------------------------



 聖湖を回り終えて、国道191号線を少し走って八幡高原に入っていく。





 道の横にある木々も色づいたものが目立つようになってくる。





 高原の自然館のところで戻ることにしよう。自然館の横の野菜の直売所は閉まっていた。
---------------------------------

 やわたハイランドスキー場のところから国道191号線に出てキャンプ場に戻るのだが、国道に出て400メートルくらいの道路をなにやら黒い動物がひょひょこと横断している。ネコにしては大きいし動作がゆっくりしている。



 ややッ、クマだ。体長が50~60センチ位の小熊だ。子熊がいれば母熊もいるはずなので、近寄るのは怖い。

 しばらく自転車を停めたままやり過ごして、さらに反対側から自動車が数台通過してから、そこを通り過ぎた。



 通り過ぎたはずが、クマが消えたところは道路が斜めに分岐しているところで、そちらを見たら、その先にまだクマがウロウロしている。

 丁度下り坂になったので一目散に逃げ帰った。

 いや、かなり怖かった。

 キャンプ場に戻ってきてからすぐに110番に通報した。担当者は特に慌てることも無く「所轄の警察署に通報しておきます」で終わり。このあたりではよくある話なのか?
---------------------------------



 キャンプ場ではさらにキャンパーが多くなって、広い芝生のエリアにもテントが並んでいる。
じ~さんはあのクマを見たのでテントの中では眠れないだろう。
---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

困ったぞ、バックカメラのモニタがブルースクリーンになった (2020/10/17)

2020年10月17日 | アラモの故障・不具合...
 昨日のこと、深入山に向かう途中でバックカメラのモニタがおかしくなった。



 このモニタに「无信号」と表示されるのは、無信号ということだろう。カメラからの映像信号が無いということだろうが、常用している二つのカメラの信号が同時に切れるとは考えにくい。
 あり得るのはカメラの電源12Vを供給しているDDコンバーターの故障だが、このDDコンバーターはカーナビやETCにも12Vを供給していて、そちらは異常なしだ。

 予備のカメラもないし、ここでは調べようも無い。

 当面の運転でも後ろが見えないのはバックの時に大変不安だ。ポータブルナビにつなごうかと思ったが、ナビには映像入力端子が付いていなかった。

 仕方が無いので帰ってからの対処として、できるだけバックをしないようにしよう。
---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント