ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

大室山麓の「さくらの里」にやってきた(2016/3/8)

2016年03月08日 | 2016/3 春を感じに房総に
 今朝は雨も上がって晴れてきた。


 
 「伊東マリンタウン」も9時ころになると少しずつお客さんもやってきた。若くはない中国語を話す観光客が、アンパンマンのデコレーションのついた飲料の自販機の隣でポーズを取っている。ああいうものに面白さを感じるのだな。

 そろそろ出発。天気も良くなってきたので、ちょっと下田方面に戻るが、大室山の麓にある「さくらの里」に行ってみることにした。昨年3月21日に来た時には駐車場の河津桜が散り始めくらいのところだったので、早く開花している今年は今日あたりが見頃と期待していた。他の桜も楽しみだ。途中で県道が通行止めだったりしたが、少し戻って反対車線が大渋滞している道を逆にたどっていくとカーナビも本来の役割を思い出してくれた。

 やっとさくらの里に着いたら、なんだか寂しい色合い。駐車場の周りの河津桜も七分散りで、昨夜の雨のせいか哀れな姿になっている。



そして大室山は先週あたりが山焼きだったようで黒いのはいいが、ちょっとまだら。これもいいが色々ある桜の花の色がほとんど見えない。



 どうやら今年の一番悪い時期に来てしまったようだ。それでもちらほら控えめに咲いている花もある。



これは早咲大島でやっと開き始めたところ。ということで大島桜は全く花がない。



こちらは寒桜でもうほとんど終わりだ。



大寒桜はこれから。まだ開ききっていないので若々しい。







こちらは城ヶ崎桜。桜にしては楚々とした感じで、七分咲きだがはではでしさはない。全体を見てもあまり花が目立たない。今の時期この桜が一押しだ。

 ない花だが一応満足してクルマで昼食を食べたら、伊東に戻って温泉だ。
 観光協会お勧めの七福神の湯のうち「恵比寿あらいの湯(新井湯)」\250に入ってきた。ここの営業が13時からになっていた。弱アルカリ性低張性高温泉の硫酸塩泉だそうだ。

 お風呂から出たら気合を入れて房総に向かって出発。今日はアクアラインの海ボタルで車中泊だ。

本日の走行は167.6キロ、燃費は9.4Km/Lだった。









 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 弓ヶ浜は土砂波で落ち着かな... | トップ | 東京湾アクアラインの海ほた... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イマイチでしたか・・・。 (くりしん)
2016-03-09 00:33:06
ELFじ~さん こんばんは。

伊豆から海ほたるまでお疲れ様でした。

大室山は2月の最後の日曜日に恒例の山焼きがあったようです。

さくらの里はイマイチでしたか・・・・・。結構、4月7日前後が見頃だったと記憶しています・・・・。(早咲きの河津桜以外は・・・・)

基本、あそこは様々な桜が植えられており木も大きくなり凄い人気の場所になったようです。

私のブログで画像が残っていたのは2011年でしたが、4月11日でこんな感じだったようです。→ http://ameblo.jp/hanamaru-crepe/entry-10859012304.html

今年は地元になるのでもっと写真をUPできるようにしたいと思います。伊豆高原の桜並木も凄い人気のようなので伊豆の魅力をお伝えできるように励みます。

いよいよ房総ですね~~~!!私はアクアラインを渡って何時も食べに行くアナゴ天丼の店がありおススメです~~~。行かれたことがあるかな??やまよ です。→ http://www.yamayo7240.com/

色々食べましたが私はココが一番好きですね。あくまでも参考です。

房総はあまり知らないのでこれからの日記も楽しみです。

お気をつけて・・・・。
返信する
さくらの里は遅い開花? (ELFじ~さん)
2016-03-09 09:10:27
くりしん さん

 主な桜はソメイヨシノだと思いますが、そんなに遅い開花なのですね。都心なら3月下旬、広島も3月末が満開です。さくらの里は色々な種類があるので長い時期楽しめるのがいいところですが、河津桜の後の大島桜系の桜までがちょっと寂しい時期ということのようですね。

 
返信する

コメントを投稿

2016/3 春を感じに房総に」カテゴリの最新記事