雨が降るので福島県立美術館と図書館に行ってきた。

美術館はがっちりとした造りで、なんかすごい美術品が収蔵されているというイメージだ。

このロビーの吹き抜けがすごい。
収蔵されているのは絵画と少しの彫刻作品で、基本的に地元に所縁の方々の作品だ。じ~さんとしては知らない人の作品が多い。
但し目玉として、こんなのがあった。

ルノワールだ。

こちらはモネ、でこの2作品も含めて3作品は撮影OKだった。
絵はわからないがこういうものは何か訴えるものがある。もっともおなじ絵の偽物を見せられても判別はつかない。
-------------------------------
隣に図書館があるので行ってみた。
整然として静かだ。
日本文学の書棚には文豪たちの全集がぎっしり詰まっている。他の作品もどういう人が読むんだろうというようなタイトルがばかりだ。
-----------------------------
夕刻まで滞在して道の駅安達(上り線)にやってきた。

17日でガソリンの補助金が切れるということなので、満タンにいてれおかなければいけないよ。
どこが安いかな。

本日の走行距離は60キロ、燃費は8.4km/Lだった。
---------------------------

上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます