ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

このさくらが満開になるのを待っていたのだ。吉高の大桜が素晴らしい (2019/4/7)

2019年04月07日 | 2019/3-4 春のたび さくらを求めて東に北に
 ここ一週間ほど、利根川の流域でウロウロしていたのには訳がある。サクラの満開の波が追いついてこないというのもあったが、実はこのさくらの満開の姿を見たかったのだ。



 それが吉高の大桜。tenki.jpの特集で大桜の魅力を紹介するものがあって、是非とも見たいと思うようになった。3月29日に行った韮崎のわに塚の桜も同じだ。

 この吉高の大桜はヤマザクラで、この近隣のソメイヨシノよりも花が一週間遅いということなので、利根川べりを自転車で走ったりしてタイミングを計っていたのだ。印西市役所によれば昨日満開になったということだったので、お客さんが少なくなる夕方に到着するようにここにやって来た。

 

 それでも駐車場にはまだ車がたくさん駐車しているし、向かう人も帰る人も多い。



 ヤマザクラとしては巨樹というのはこれまで見たことがなかった。とにかく堂々とした枝振りだ。





 花が咲くと同時に赤い葉が出るので、花は白いが全体的にピンク色に見える。





 陽が落ちてもなかなかいい。



 このまま駐車場にとどまって、明日の明るい陽の下でもう一度花を楽しもうか。そしたら安心して北に向かうことができるだろう。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント

銚子まで行こうと思ったわけではないが、利根川サイクリングで下流に向かう (2019/4/7)

2019年04月07日 | 2019/3-4 春のたび さくらを求めて東に北に
 今日はどこに行っても人が多いだろう。天気はいいし再び利根川自転車道を走ることにした。

 道の駅では開店前から駐車場は一杯になってきた。



 それで長時間の駐車になるのは明らかだから、河川敷にある臨時駐車場に移動しておいた。ちょうどウォーターフロントでは何やらお祭りのようなことをやっている。フリーマーケットも出ていたが、このウォータージェットフライングマン(じ~さんが勝手に命名)は凄い。



 足元からの水の噴射で高さ10メートルくらいまで上がって、そこら辺を飛び回る。挙げ句の果ては宙返りまでやって見せた。



 走り始めてすぐに土手の下に鳥居が見えてくる。これが昔ながらの香取神宮の一の鳥居ということになるのかな。






 もう後は堤防の上を走るだけだが、今日は下流に向かっていくと斜めから向かい風になる。かなりきついが帰りが追い風で楽になるので、行けるところまで走ろう。





 ここから河口まで27.5キロ、逆風の中ではとても走れない。向こうの橋を渡って茨城県側を走って帰ろう。





 茨城県かと思ったら、ここは利根川が県境ではなくてまだ千葉県香取市だった。こちら岸も同じようなものだ。違いは追い風でスイスイはしれること。



 この橋を渡ると佐原だ。道の駅も近い。



 帰ってきたら走行距離は28.8キロだ。かなり走ったような気がする。

道の駅では道の駅まつりのようなことをしている。



 揚げたサツマイモスティックを紙コップに入れて100円だったので、買ってみた。というか買おうと思ったらまだ揚げている最中で、できるまで味見をしておいてと、はぎれをもらった。それを食べていたら結構な量があった。



 道の駅の中もごった返している。おにぎりを2個買ってアラモに戻ってからお昼ご飯だ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント