toboketaG の春夏秋冬 

雑文、雑感、懐古話そして少しだけ自己主張。
土曜日をベースに週1~2回の更新が続けられればと思っています。

386-300526榛名山群天狗山南面ルートは私の山歩きレベルを超えていた

2018年05月26日 | 山登りというより山歩き

 

榛名山群の天狗山に登る。頂上は巨石累々。 

 

歩行軌跡が見られるアプリ(geographica)で現在地を確認しながら登る。

下の林道から北に向かって登り、左の林道から下山する予定だった。

登山口の案内板。これを見る限りこれから先に待ち構えていた少し過激な

コースには見えない。私の技量、体力からすれば看板に偽りあり、きつい

登山だった。少なくともハイキングというレベルではない。

軽トラが走れる林道から山道に分け入る。爺氏の数年前にブログには方向

板は欠損していない写真が載っていた。

30分も歩いたところの休憩所。この辺りは登山道としては整備されている。

次第に傾斜きつくなる。傾斜の程度を写真に収めるために登山道から横向き

に撮る。高度を上げるにつれて更に傾斜を増す。当然に道は不明瞭ならがも

小刻みな稲妻形に踏まれている。

大規模に岩が露出した高さ20mほどの岩場基部に祭られた石宮。ここを右

に回り込むようにして尾根に登りあげる沢に添って道が続いている。

トラロープは藪山には結構見られるが、確認しないと危ないものも多い。

ここのは違った。15mmはあると思われる太い非常に安心感のあるものが

延々と尾根に出るまで張られている。私のリュックに常備の登山用ザイルが

8㎜、本格的な岩登り用だと10mmか11mm。それらに比しても二回り

も太い。こんな安心感たっぷりのロープは使わせてもらわなければ設置者に

申し訳ない。

天狗山に東から続く尾根にたどり着く。登り始めて1時間半ほど要した。

ここから西に向かうやせ尾根を暫く西進する。あちこちに石碑がある。信

仰の山なんだろう。昭和7年建立というのもあったのでそれほど古くはな

さそうだ。そして天狗山東峰と呼ばれるピークに到着。

累々と重なった巨石だらけの頂上からは関東平野が一望に。見える辺りが

高崎市街地か。何故この山上に巨石が? タモリ氏ならずとも不思議に思

う。もちろん運び上げたものではあり得ない。とすれば造山活動で高みに

なった場所の柔らかな部分が風雨で流れ落ち長年の周囲の浸食もあり、固

い部分が残ったということだろう。それにしてもでかい。

南西方向を見る。 

 

中央が裏妙義山塊、その左上に荒船山そして頭が雲にかくれたあたりが八

ヶ岳連峰さらにその左遠くに南アルプス駒ケ岳らしい雪を纏った山。この

季節にしては澄んだ空気の中で見渡すと西上州の山々は緑のじゅうたんを

下からこぶしで持ち上がたかのように見える。

お行儀よく一列に並んだ小さな鳥居は何を意味するものだろう?

そして簡単に西峰に到着。暫く休んでから地図では左下に引かれた林道に

向かって尾根を下り始める。山中では頼りになる赤テープ等は全くない。

GPSで現在地を確認しながら下り始める。いつもそうだが降りる尾根にう

まく乗ったと思えるまでは不安。100m近く下ったところでその尾根が

下降不能な角度で落ちこんでいるような場所の手前に出てしまった。もは

や先に進むことは出来なくなった。少し焦ったのかその状況を写真に撮る

のを忘れてしまった。GPSで確認するも、先ほど確認できた地点からpoint

は動いていない。スマホがGPSの電波を捉えられないのだ。安全な樹に身

体を保持してもらいながら再度確認するもダメ。こうなると一人歩きの高

齢者登山の限界。これは引き返すしかない。この判断は間違っていなかっ

たが、昇り返しはきつかった。西峰まで戻り、リュックを下ろしてスマホ

の画面を確認する。GPSは正常に現在位置を指している。考えるに頭上に

覆いかぶさる深緑になってきた広葉樹の葉が上空からの電波をさえぎって

いたようだ。降りた尾根は予定の尾根よりも僅かに東の地図には現れない

ような小尾根だったかもしれない。 GPSには往々にして発生する現象だと

聞いていたので納得。ここからは安全第一で往路を忠実に出発地点まで戻

った。                     5月20日の山歩き

 

話は変わるが、ここへきて北朝鮮は首脳会談に応じないかもしれないと言

い始めた。会談を有利に持っていこうという彼等なりのブラフなのだと思

う。このことをしたたかさと表現して持ち上げる論評もある。外交にはこ

うした脅しも必要と言う。そうなのだろうか? 私には曲りなりも核を手

にした悪ガキの勝手な言動としか受け取れない。そんな手段でしか影響力

を行使できない自動車一台作ることのできない弱小国の悲しさではなかろ

うか。果たして24日にトランプ大統領は首脳会談には応じないと言明。

さて金正恩の次の一手は? 

 

もう一つ。

アメフトの試合でルール違反を承知で相手選手にタックルした選手の記者

会見を見て、彼、宮川泰介君が10年後にどんな風に成長しているか見て

みたい。私も多くの国民同様に彼の会見は立派のものだと感心した一人。

20才の若者に栄光あれ・・・

 

コメント