どのように生きるか。慌ただしく、人の集まりのなかで、みんなのアイドルになって、忙しく生きていく人がいる。
一方、静かに誰に注目されることなく、ただ生きているようにしかみえない人もいる。あえて、注目を浴びるようなことを避けているといってもよい人がいる。
極端のようだが、人の性格というのは、積極的、消極的に分かれて存在しているようにみえる。どちらがいいともいえないが、勝者になるのは、どうしても、消極派ではないだろう。
人への影響、良きにつけ悪しきにつけ、積極派が圧倒的に関係する。そして、人間はそもそも、助け合って行かなければ生きてはいけない存在である。であれば、積極的に、人の輪のなかで、楽しく生き生きと生きていける存在でありたいものだ。
だが、性格というものは、どういう仕組みで出来てきたのかは、遺伝なのか、環境なのか、いずれにしても、確かにあって、出たいという人と、あまり出たくないという人に分かれる。
時により、変化する場合もある。心がけだけで、対処できるかどうかは不明だが、なにかを契機として、積極的な生き方ができるようになればいいのだが。