goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

思い通りにはいかないけれど

2016年10月07日 09時06分04秒 | 思考試行

境遇は思い通りにはいかないし、人もまた本当には縛れない。ただ、自分自身は、何かに誰かに縛られている。それを気にしながら生きている。

気にしないで、行動すれば、トラブルが目に見えているということになるが、そうは言っても、自分を殺しすぎれば、どこかで破綻しそうな気もする。

となれば、騙し騙し、自己コントロールをしながら、発散もしなければならない。外からの力が強すぎると思えば、これは払わなければならないし、闘うことも必要である。

闘うことを恐れていてはいけないこともある。それは、他者との関係だけではなく、自分との闘いということも含まれる。

言葉は闘いであるが、単純なケンカを意味しない。自己を抑えることも、また、鍛えることも闘いの一種かもしれない。さまざまな闘いの形態がある。

そうは言いつつ、のんびりと脱力することも覚えておくべきだろう。かくて、強かに、生きていくところに、人生の醍醐味があるのではないだろうか。