goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

自分のことばかり考えている人ばかりになれば

2014年12月25日 14時51分24秒 | 思考試行

視野が狭い人である。まわりがみえない。どうなって、どういう世話をうけて、自分が生きていけてるのかを知ろうともしない。感謝することを知らない。喜ばない。いつも、不平不満をかかえている。

ある種の地獄状態である。この人間が要介護の状態になった。周囲は、人間として放置はできないし、もちろん、放置するつもりはない。それを見越して、平気であり、もっともっとの姿勢である。もちろん、面倒をみてもらっていることにも感謝なんかしていない。

自分のことばかり考えているだけであるが、そのくせ、介護の条件が崩れそうになると、慌てる。すなわち、介護する者が、健康に支障がでてきたとなると、「私はどうなるの」と騒ぐわけである。

まことに、あわれである。こういう人は、深味がない。人間味がない。付き合う気分にはならない。その場その場で生きている。エラそうにしたり、意地悪や、自分をよくみせるための知恵はよくまわる。

良かれと思ってしたことも、悪意の対象となり、困惑させられることもある。新自由主義は、まさに、こういう連中には、ピッタリくる考え方ではないだろうか。こういう人間ばかりになるのであれば、世の中、なんの魅力もない。味わいもない。滅びても当然だ。