goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

不安とのたたかい

2014年11月08日 15時28分45秒 | 思考試行

芸能界の売れっ子として、圧倒的な人気を得ている嵐が、結成15周年を迎えたことで、特集番組が組まれている。民放、NHKともに、流れていたが、なかなか見ごたえがあった。

メンバー自身も、お互いが知らないことがでてきたり、それぞれの時期、時期での心情が語られる。コンサートの準備、リハーサル風景が公開されている。

プロの仕事ぶりが、紹介されている。メンバーの役割分担もあるようで、演出は松本がやる。みんなこれに従う。そして、コンサートのスタッフや全体のまとめ役は櫻井だ。リーダー大野は、あまりリーダーらしくない。

だが、メンバーの結束が乱れそうになったときに、本人も覚えていないような言葉を吐いて、二宮がそれで行き方を決めたという話がでる。

「今を頑張れない奴が、どうして先に頑張れるのだ。」とそう言ったという。以後、二宮の行き方になっているというのである。人間社会では、多かれ少なかれ、努力が必要である。至言である。

努力家の相葉は、肺に穴があくまで、練習した。もう復帰はできないかもと思ったという。だが、メンバーはそれほど深刻に考えているとは知らなかったという。

5人が、みんな同じ調子で進むわけではない。だが、長く続くなかで、お互いが助け合い、リズムのズレがよかったりして、継続できてきている。

不安がないわけではないのだろうが、流石トップを走る人気グループである。総じて、健康である。素直である。素敵な青年たちである。