昨日は庄内緑地公園へ行ってきました。
数日前に友人がこの公園の写真を送ってくれたので
私も行って写真を撮りたくなりました。
ずいぶん昔に2,3回行ったことがあります。
10年前か、20年前かぐらいの昔です。
ぜんぜん記憶にないんです。
こんな所だったかなぁと頭ひねってました。
スポーツ部の学生たちが何組も来ていました。
いろいろなコートがあり、使われています。
それとは別に陸上部らしい人たちが何組も来ていました。
大会でもあったのでしょうか、ゼッケンをつけてタスキを
かけて走っている人たちがいました。
それにしては審判も応援する人もいなくて不思議でした。
ゆっくり歩いて一回りしてきたら一時間半ぐらいかかって
しまいました。かなり広いです。
バラ園はみごとです。今が見ごろなんですね。
他のバラ園をいくつか見ましたがここのバラ園は一番
きちんと手入れがされていました。
記憶にぜんぜんないのですが、池があります。
魚つりに興ずる人たちがいました。
釣り禁止という看板が出ている所を多く見かけますが、
ここは釣りをしてもいいみたいです。
木々の葉っぱが黄色や赤になっていてそれらを見ていたら
頭の中のもやもやしたものが煙になって抜けていく感覚が
ありました。
前は小さな子供を連れた家族がたくさん芝生をうめていた
ような気がします。今回は少なかったです。
早い時間だったからなのかなぁ。
15,6面ものゲートボール場があったのですが誰も
やっていません。そういえば最近はゲートボールをやって
いるという話聞きません。もうすたったのでしょうか。
歩くのもいいけど自転車で走りたいな、今度は自転車で
来ようかと思いました。前に一度来たことがあります。
来れない距離ではないですが二時間ぐらいは見ておいた
方がいいでしょう。やってみる気が起きるかなぁと思い
ながら歩いていたら入り口の所でレンタサイクルして
くれるようです。今度来た時は借りることにします。




数日前に友人がこの公園の写真を送ってくれたので
私も行って写真を撮りたくなりました。
ずいぶん昔に2,3回行ったことがあります。
10年前か、20年前かぐらいの昔です。
ぜんぜん記憶にないんです。
こんな所だったかなぁと頭ひねってました。
スポーツ部の学生たちが何組も来ていました。
いろいろなコートがあり、使われています。
それとは別に陸上部らしい人たちが何組も来ていました。
大会でもあったのでしょうか、ゼッケンをつけてタスキを
かけて走っている人たちがいました。
それにしては審判も応援する人もいなくて不思議でした。
ゆっくり歩いて一回りしてきたら一時間半ぐらいかかって
しまいました。かなり広いです。
バラ園はみごとです。今が見ごろなんですね。
他のバラ園をいくつか見ましたがここのバラ園は一番
きちんと手入れがされていました。
記憶にぜんぜんないのですが、池があります。
魚つりに興ずる人たちがいました。
釣り禁止という看板が出ている所を多く見かけますが、
ここは釣りをしてもいいみたいです。
木々の葉っぱが黄色や赤になっていてそれらを見ていたら
頭の中のもやもやしたものが煙になって抜けていく感覚が
ありました。
前は小さな子供を連れた家族がたくさん芝生をうめていた
ような気がします。今回は少なかったです。
早い時間だったからなのかなぁ。
15,6面ものゲートボール場があったのですが誰も
やっていません。そういえば最近はゲートボールをやって
いるという話聞きません。もうすたったのでしょうか。
歩くのもいいけど自転車で走りたいな、今度は自転車で
来ようかと思いました。前に一度来たことがあります。
来れない距離ではないですが二時間ぐらいは見ておいた
方がいいでしょう。やってみる気が起きるかなぁと思い
ながら歩いていたら入り口の所でレンタサイクルして
くれるようです。今度来た時は借りることにします。



