雑記帳

日常の出来事や、読んだ本のあらすじや感想など書いています。

3月の最終日

2009-03-31 19:57:47 | 最近の話題
3月の最終日、多くの人にとって人生の
分かれ目の日です。
会社を辞めていく人たちが挨拶回りを
しています。
中には派遣切りみたいなことになって、
辞めていく人もいます。
でも多くが定年や定年延長の終了、定年後の
パート勤務の終了の方々です。
お花を贈られ最後に仕事仲間と写真を撮り
幸せな最終日を迎えている人もいます。
ひっそり去っていく人もいます。
こちらの方が多いのではないかと思います。

ぜいたくな旅行

2009-03-29 20:54:21 | 最近の話題
今の会社に勤めて20年目になります。
去年末20年の永年勤続の記念品に今年中に
行く旅行10万円分をもらいました。
費用はすでに関連の旅行会社に払ってあるので
どこそこへ行きたいと手続きを依頼すればいい
とのこと。
こんな不況の時代、まさかあの話はなし、という
ことにはなることはないでしょうが、早めに
行こうと家族で温泉旅行に28,29日と行き
ました。
いつもは1泊1万円前後のホテルです。
うんとぜいたくをしようと1人1泊3万円の
ホテルに泊まることにしました。
山代温泉の"ゆのくに天祥"です。

きれいな部屋でおいしい食事をし、3つある
お風呂に入ってきました。
担当の仲居さんのサービスも行き届いていました。
でもいつもの旅行と較べて格別違うということも
なくなんか拍子抜けした感じです。

28日は高速道路がETC車は1000円になるから
道路はGW並に混むのではないかと言われていました。
琵琶湖の横の木之本から加賀まで高速で行きました。
でも道路はぜんぜん混んでいませんでした。
混んでいなくてよかった。

帰りは156線で、九頭竜、郡上八幡を通って岐阜市へ
入るルートを通りました。
途中は出会う車がまったくないというような
所もありました。
山はまだ雪が残っています。道路の脇も雪が残って
います。いい景色を眺めながら帰ってきました。


永平寺

立ち上がりません

2009-03-27 19:47:38 | コンピュータ
ユーザからあるアプリケーションが起動しないと
連絡がありました。
"サーバに権限がありません。"こんなような
メッセージが表示されます。
昨日は正常に使えていたとのことです。
LAN がだいじょうぶか確かめました。
だいじょうぶです。
何が原因なのか見当がつきません。

どうしよう。
このアプリケーションに詳しい人に電話することに
しました。
「LAN はだいじょうぶですか。PING は通りますか?
何かしましたか。」
「PING は通ります。何もしていません。」
「うーん。ではしっかりシャットダウンして、
電源を落として、再起動してください。」

ユーザと顔を見合わせ、
「しっかりシャットダウンってなんだろう?
なんか安直なアドバイスだね。」

アドバイスにそってシャットダウンして再起動
しました。
アプリケーションを立ち上げます。
「おぉ!立ち上がった。」
感動です。さすがです。
きっとこのような症状に何回か出あっているので
しょうね。

このようなことが起きるということはハードに
何か問題が起こりかけているのか、ソフトに
特別な時に起こるバグを抱えているのか、かも
しれません。

リモートデスクトップ接続時のtaskmgr

2009-03-26 19:50:52 | コンピュータ
WINDOWS XP にはリモートデスクトップ接続と
いうものがあります。
LANで接続している他のパソコンを自分の
パソコンから操作することができるものです。
こういうことができるということは知って
いましたが、離れているといっても歩いて
いけるところなので特に必要は感じませんでした。
ところがあるパソコンをリモートで使うようにと
いう要請で使うことになりました。
使ってみればなるほど便利なものです。
画面全体を他のコンピュータの画面にして
使ってもいいし、自分の画面と他のPCの画面と
2つ表示してあっちのPC、こっちのPCと
いったりきたりとして作業できます。

ただ別PCを使っていてできないことがあります。
Windows タスクマネージャを立ち上げることです。
Ctrl + Alt + Delete 又は Ctrl + Shift +Esc
で表示させます。
別PCのタスク マネージャを立ち上げたいのに
こればかりはカレントPCが別PCになっていても
自分のPCのものが表示されます。
パソコンにとって大事な操作は自分のところが
優先となるのはわかります。
ではどうしたらいいか。
タスクマネージャのソフト名は taskmgr.exeです。
別PCのコマンドプロンプトを開いて
taskmgr とキーインしてEnter で立ち上がってきます。
エクスプローラから C:¥WINDOWS¥SYSTEM32¥taskmgr.exe
のダブルクリックでも同様です。
どんなアプリケーションが現在起動しているかを
確かめたい時に使えます。

エクスプローラの"送る"

2009-03-25 22:09:57 | コンピュータ
朝の天気予報で、真冬並みに寒くなるといって
ました。もう暖かくなるだろうと昨日厚めの
セータを洗濯してしまいました。
さほど寒いとは思いませんでしたが薄めの
セータを重ね着して出かけました。
確かに夕方はちょっと寒かったです。
明日は雪がちらつく所もあるとか言っています。

エクスプローラでファイルを選択して右クリック
するとメニューが表示されます。
その中に"送る"というものがあります。
これは重宝して使っています。
この並び順はいったいどんなルールなんだろうと
思うことがあります。
自分の使いやすいように並べ替えてやりたいのです。
まあいつか調べようと思いつつ忘れています。
今日は時間があったのでふと思い出して見てみました。

何のことはない、名前の昇順に並んでいるだけの
ことです。
自分の好きな順序に並べ替えたかったら名前の
頭に 0_xxxx, 1_xxxx, ・・・・・ みたいにきれいに
並ぶよう付けてやればいいです。
あまりかっこいいとは言えませんがしかたが
ありません。

"送る"が登録されている場所は
C:\Documents and Settings\xxxxxx\SendTo\
の下になります。
xxxxxxはログイン名になります。
ここに追加することもできます。
たとえば"メモ帳"なども付け加えられます。


20万円の車

2009-03-24 22:00:28 | 最近の話題
朝のニュースで聞いてびっくりしたのは
インドの自動車会社のタタ・モータスの
車 「ナノ」 が20万円だという話です。
"嘘!"と言ってしまいます。
抽選で10万台の発売だそうです。
いくらなんでも20万円では車はつくれない
でしょう。名前を知らしめるための安値なの
でしょうね。

パソコンを買う感覚で車が買えます。
安いからといって買っても、問題は補用品が
簡単に手に入るか、修理は気軽にやって
くれるかですね。
さもないとあっという間にどうしようも
なくなってしまいます。
さて、買ってよかったとなるか、手に余る
となるか、どうでしょう。

サーバが使えない

2009-03-23 22:32:19 | コンピュータ
あるアプリケーションをインストールした
パソコンがあります。
自分のドライブへは入出力できるのに
サーバのドライブに対してはできません。
LANの設定がおかしいのかと疑ってみま
したが、このアプリケーション以外は正常に
サーバが扱えます。
なんでこのアプリケーションだけだめなのと
考え込むこと数時間。

そして判明したことはこのアプリケーションが
スタンドアローンで使いますと設定してあると
いうことです。
スタンドアローン、すなわちLANを使いません、
このパソコンだけで仕事しますということです。

インストールしたのは私ではありません。
間違えたのでしょうね。
思いも寄らない原因で、突き止めるのに手間
取りました。
わかってみれば、こういう現象になって当然です。
こういう時とにかく手を動かしてあれこれやって
みるということもいいのですが、論理的に
こうこうだから、原因はこれかこれという風に
みちびきだした方が早いかもしれません。

仕事についたばかりのころは、考えて論理的な
回答が出てから処理しなさいと教えられました。
今はへたな鉄砲、数討ちゃ当たる的な方法で
やっていいのですが、昔は鉄砲の弾のひとつ、
ひとつが高かったので弾の無駄遣いはできなかった
のです。
それでも結局考えてからやった方が今でも
勝つと思います。

Wing

2009-03-22 19:20:14 | 音楽
今日はWing のコンサートにノリタケの森へ
行きました。
バイオイン、フルート、ピアノの3人の
ユニットですが、今日はフルートの上地さんが
病気で急にお休みで2人です。
いつものように幸せな気分になる演奏でした。
チャルダッシュという曲はいつも演奏されます。
客席を周りながら演奏してくれる楽しみな
曲です。
今日はそれに加えて情熱大陸も歩きながらの
演奏でした。この曲も大好きです。

オリジナルの曲のCD作成が会場で販売されて
いました。
買いました。
いつでも聞けるのはうれしいです。
でも3曲だけなのはちょっとさみしいです。
1時間ぐらい聞けるくらいの曲が入ったCDだと
うれしいのですけど。
濱島さんのホームページへ行って見たらでその一部が
演奏されていました。曲名も Wing です。
一度聞いてみてください。

P.S
CD聴いています。とてもいいです。
バイオリン、フルート、ピアノの3つがうまく
ひとつになっていい感じです。

会社のマーク

2009-03-20 09:02:31 | 最近の話題
ある会社の人とお話をしていました。
その方の着てみえる会社のジャンパーの腕には
ある動物がプリントされています。
かわいらしいものです。
いったいなぜ会社のマークにこの動物を使う
のだろうと不思議な気持ちになりました。
その動物の下に会社名がローマ字で書いてあります。
それを口にしてみました。
なるほど。
その社名がその動物の名前になるというわけです。
漢字で書かれているとその動物を頭に描くことは
まずないですが、ローマ字にして音だけ聞くと
その動物を連想するというわけです。
初めて会った人でも社名を忘れないという効果が
あるでしょうね。
この動物を会社のマークにしようと提案した人、
えらいです。

交通事故

2009-03-19 18:53:39 | 日常の出来事
朝の通勤時、交差点でおまわりさんが
2,3人立っているのを見かけました。
その前にはへこんだ車が止まっています。
交通事故の後始末していたのです。
信号が変わって渡りはじめてふっと横に
目をやったら道路の反対側に事故の相手の
車が止まっていました。
小さな車です。それがすごい力で押しつぶされて
半分ぐらいの大きさになっています。
びっくりしました。
よくは見えなかったのですがどうやらつぶれて
いるのは後ろのようです。
運転手の人は無事だったでしょうか。
猛スピードで前の車に追突した感じです。

交通事故の現場を見て次の交差点でまた
信号にひっかかって待っていました。
青信号に変ったので渡りはじめたら
すごいスピードの車がカーブを回ってきました。
轢かれるかと思いました。
これを事前に察知することはできません。
あっと思った時にはすぐ横に車が来ています。
いったい何度同じ目に会っていることでしょう。
カーブをスピードを緩めず前を見ず突っ込んで
来る車が後をたちません。
人を轢いても車は安全です。轢いたとしてそれが
どうした、という気持ちがみえみえです。
なんでこんなに人の心がすさんでいるのかなぁ。
いつ轢かれてもおかしくないなあと思う
このごろです。

人と自転車は信号を守らないのが大半の名古屋。
でもこのごろ、その方が自分の身を守るには
有効なのではないかと思えてきました。
当分の間車が来ない、ということをしっかり
確かめてからでないと渡れませんから。

名刺交換

2009-03-18 22:06:26 | 最近の話題
取引先の人たちと打ち合わせをするから
出席して欲しいと連絡がありました。
私の仕事と関係する部分だけ聞いて欲しいと
いう依頼でした。

当方の人たちと相手の人たちとは付き合いが
浅いようで、数人の人とは初対面の挨拶と、
名刺交換をしていました。
あとの数人の人は「前にお会いしました。
その時名刺交換しました。」
当方の人たちは年配者ばかりです。
「そうですか。もう年で顔覚えられなくて。
まあいいじゃないですか。もう一度交換
しましょう。」
とやっていました。
相手は20代の人たち。しょうがないなぁと
思っていることでしょう。

ビジネスのマニュアル本には一度会った人の
顔や名前はしっかり覚えることと書いて
あることでしょう。
ビジネスの基本をはずしているとは思うけど、
彼らの"顔覚えられない"には"そうそう"と
うなずいている私でした。

ホルテンさんのはじめての冒険

2009-03-15 17:09:28 | 映画
映画"ホルテンさんのはじめての冒険"を
見てきました。
新聞やちらしの宣伝文をみておもしろそうと
思って見に行こうと思いました。
でもなんか宣伝と違うなぁ。
ホルテンさんは67歳の電車の運転手です。
小鳥が家族の静かで真面目な人です。
そして定年を迎えることになりました。
最後の乗務の前の日に職場のみんなが開いて
くれた歓送会で思わぬことが起きて翌日の
勤務に遅れて仕事をさぼってしまいます。
飲み会の建物から締め出されて、足場が組んで
あったその足場から1階下の家の窓から入り
こんでよその家を通り抜けようとします。

飛行場で知り合いをさがしてうろうろして
麻薬犬にあやしまれたり、サウナに入って
うとうとしているうちに閉店時間が過ぎて
取り残され靴がなくなって女性のハイヒールの
靴を履いて街を歩くことになります。

道で酔っ払って寝込んでいた人と知り合います。
目隠しをして車を運転できるというその人、
朝早く実際にやろうと車で出発します。
その人は途中で病死してしまいます。
彼の犬を連れて車を離れるホルテンさんです。

最後は犬を連れ運転手時代に泊まっていた
ホテルの女性オーナーのところへ向かいます。

なんか感想の言いようがない映画です。
映画を見ている限りホルテンさんがそう
真面目でいい人という印象をうけないんです。
普通の常識ある人が人の家に無断で入ったり
するとは思えません。ホルテンさんは2度も
人の家に入っています。
映画なんだから細かいことをつついてても
しょうがない、とは言ってもなんか非常識です。
定年になって急に人が変わって別の生き方を
しようとしている人を描いているというふうに
私には見えませんでした。
共感はしませんけどそう悪い映画ではありません。
こんな静かな映画もいいです。

花粉症になってみて

2009-03-14 22:24:03 | 最近の話題
花粉症になって今までは辛いだろうなと
思っても本当にはわかっていませんでした。
自分がなってみて辛いです。
しかし人口の30%とかいわれている人が
苦しんでいるというのはただ事ではありません。
1年の1/4の期間をストレスにさらされている
わけです。

こんな状態を未来の子孫に受け継いでいく
わけですか。
今言われているのはどうしたら罹らないように
するか、罹ったらどうするかということ
ばっかりです。
もう花粉症という言葉を聞いて何年たっている
のでしょう。
肝心の原因を取り除こうという話はぜんぜん
聞こえてきません。
大気汚染だとか、河川の汚染だったら原因を
取り除くことに重点的に取り組むのになぜ
花粉症に関しては原因はそのままにしている
のでしょう。
今のところ命に別状がないということでしょうが
何十年もこの状態が続けば影響がないとは
とても思えません。
体にも心にも影響は現れてくるでしょう。
日本人が弱体化していくのは想像できます。

杉を切ってしまえば解決することではありません。
一斉に切ってしまえば今度は天候に影響をおよぼす
ことでしょう。
何十年とかかって計画的に環境を変えていか
なければいけないのにその長期計画案はあるの
でしょうか。
いま人手があまっている時、環境を変えるための
取っ掛かりに人手を投入できないものかなと
考えます。

見つめる犬

2009-03-13 20:05:53 | 日常の出来事
朝は雨は降っていませんでした。
でも天気予報では午後から確実に雨が
降ると言っているので地下鉄で行くことに
しました。
交差点の横断歩道を犬を抱えて歩いている
年配の女性に出会いました。
年取った犬で抱えて連れてこないと途中で
信号が変ってしまうのだなと思って
見ていました。
渡り終わって犬を下に下ろしました。
茶色の柴犬みたいでした。
見たらまだ若い犬でした。なあんだ。

信号が赤でしたので立ち止まっていました。
そしたら犬がじっと私を見つめています。
飼い主さんが「行くよ。」と声をかけても
動きません。
綱をひっぱってもいっしょうけんめい
見ています。
飼い主さんと私は苦笑いです。

そういえば前にも犬に見つめられたことが
あります。
その時との共通点は、"マスク"です。
今日もマスクをしていました。
たぶんマスクをした人間は犬にとって
不思議なものなんでしょうね。
吠えられたりはしないので恐いとは思って
ないのでしょうけど興味深々といったところ
でしょうか。