雑記帳

日常の出来事や、読んだ本のあらすじや感想など書いています。

Eclipse 3.2 ダウンロード&インストール

2006-09-30 16:16:57 | コンピュータ
Eclipse の最新版3.2が出たことを知りました。
Eclipse はJAVA等の開発環境ソフトです。
さっそくダウンロードしてインストールして
みました。
方法をGoogleで検索するといっぱい表示しますが
内容が古かったり、わかりにくいのが多いので
内容がよかったものを紹介します。
(2006/09/30現在)

分かりやすかったところ "C-Compiler Wiki CDT > Eclipse のインストール"

Eclipse 本体のダウンロード
eclipse-SDK-3.2-win32.zipを任意の場所に
解凍する。それだけです。

日本語化
NLpack1-eclipse-SDK-3.2-win32.zipを
任意の場所に解凍してから作成された
features や plugins のディレクトリを、
Eclipse 本体をインストールした場所にある
features や plugins のディレクトリに上書き
します。
これが純正品ですが、この方法は何度やっても
うまくいきませんでした。

それでサードパーティのものを使いました。
こちらはうまくいきました。

本体・日本語化共、説明を見るとややこしくて
難しそうですが実際はダウンロードして解凍し、
あとちょっと操作するだけですので難しくは
ありません。

ぼっこちゃん

2006-09-29 19:51:59 | 
本屋さんで立読みしました。
「ぼっこちゃん」
ざっと読んだので内容はだいぶ違って
いるかもしれませんが。

美しいロボットのぼっこちゃんが酒場で
飲みに来た人達の相手をしています。
ロボットだと気づかれていません。
受け答えは「こんにちは」と言われれば
「こんにちは」、「いい天気だね」と言わ
れれば「いい天気ね」という感じに
返事します。
ぼっこちゃんに恋した男性が毎日やってき
ます。借金が膨らみます。お父さんに
ばれてしまいます。激怒したお父さんは
今回のみ借金を払ってやる。二度と店には
行くな。と言い渡します。
男性は店に行きます。ぼっこちゃんに
「死のうか」と言います。「死にましょう」
と答えます。それでぼっこちゃんの飲み物に
毒薬を入れて帰っていきます。
ぼっこちゃんは飲み物を飲みます。
夜もふけて店主が店にいる客にこれ以降の
飲み物はおごりだといって、ぼっこちゃんの
足元からぼっこちゃんが飲んだ飲み物を
取り出して客にふるまいます。
そして店の中はしーんと静かになりました。

星 新一さんのショート、ショートです。
4、5ページのものです。私の書いたあらすじ
読むより本屋さんで立読みしてください。
そのほうがよくわかります。

20代前半のころ夢中になって読みました。
やめられない、とめられないでいちどきに
すべての作品を読んでしまったと思います。
でも読み終えたときはげっぷがでるほどで
当分読み返したくないと思いました。
それで数十年星さんの作品は読みませんでした。
でもそろそろもう一度読み直してもいいかも
しれません。

悪天候のときは。

2006-09-28 20:34:06 | 最近の話題
今日、通勤途中に交通事故が起きたので
気をつけるようにとのメールが届きました。
遠くの県の事務所での出来事です。
この前の台風の時に公共交通が不通に
なったため、バイクで会社へ向かった人が
強風にあおられて中央分離帯にぶつかり
対向車線へ投げ出されたそうです。
えっ、たいへんじゃない、ひかれちゃうよ
と心配しながら次を読みました。
幸い車が通っていなかったので全身の擦り傷
ですんだと書いてあってほっとしました。

今後注意することとして悪天候の時は
バイクに乗らないこととありました。
その次の行には、公共交通が不通になった
時には出勤しないでいいというような
ことが書いてありました。
なるほど確かに!
台風の時だからこそ仕事しなければいけ
ない人々もいらっしゃるでしょうけど
そうでない人は家でおとなしくしていた
方が事故が起こらなくていいですものね。

本代

2006-09-27 20:00:59 | 
安倍内閣が発足しました。
これから先なにがおきるか、不気味です。


一月これだけと決めた家計費が余ることは
1年のうちで1回か2回です。
3千円とか、5千円残ると図書カードを
金券ショップで買っておきます。

お金出して本買うと高いなと感じます。
図書カードで買うと気楽に買えます。
お金と図書カードと価値に差があるわけ
じゃないのですが、私の中ではなんか
錯覚がおこります。

これは本代として使おうというお金も
やはり図書カードにしておきます。
本は気楽に買いたいです。

食堂のメニュー

2006-09-26 19:19:29 | 食べ物
お昼に食堂に行きました。
そしたら行列ができていました。
食堂は2階です。階段の下まで行列が
続いています。こんなことはめったに
ありません。いったいどんなメニュー
なんだろうとサンプルを見に行きました。

食堂のメニューはごはんは定食2種類、
どんぶり物1種類です。
うどん食堂はうどん2種類、うどん定食
(小盛のうどんとごはんと少しのおかず)
の全部で6種類です。
全部日替わりです。
私のような外注の人間は500円です。
社員の人たちはいくらか知りません。だぶん
100円とか、200円程度でしょう。

それで、サンプルをみたら松茸ご飯と
なっていました。
秋のメニューです。私も並びました。
醤油色をしたごはんで何か入っている
ようには見えません。
かろうじてぺらぺらの松茸らしきものが
2,3切れ入っていました。でも匂いは松茸の
いい匂いがしていました。

食堂では行事の日にはそれに合わせた
ものを出してくれます。たとえば土用の
丑の日にはうなぎだとか、バレンタイン
デーにはチョコレートが付いたり、ひな祭り
はひなあられ、節分には豆が付いてきます。
それであぁ、きょうはなんとかの日だなあと
思い出したりします。
自分では何もやらないからそうやって思い
出させてもらえることはいいことです。

今日も秋なんだなぁと感じました。
みかんも半分付いてきました。今シーズン
最初のみかんでした。すっぱかったです。
今日は食べ物の話でした。

船の家のなぞ

2006-09-25 19:17:12 | 
船の家のなぞ
ガートルード・ウォーナー著
供向けのお話です。
ヘンリー、ジェシー、ヴァイオレット、
べニーの4兄弟とおじいさんのオールデン氏
のお話です。
夏に川べりをドライブ中にハウスボートに
出会います。ハウスボートはキャンピング
カーの小さな船版です。
この船を借りて5人は川での休暇を楽しみ
ます。
あやしい車によく出会います。
そしていく先々の町の人々の様子が変です。
途中飛ばして結果は(読みたい人ごめんなさい)
詐欺師に脅かされてお金だまし取られていた
のです。その方法があなたのご主人が悪事に
関わっていますよ。ばらされなくなかったら
お金払えというものです。
これがあなたのお兄さんが、お姉さんが、
息子がとなって脅すわけです。
でもこれ全部ウソ、何も悪事に加担している
わけではないのです。
20年は昔に書かれた本なのに今の振り込め
詐欺みたいです。あらあら昔からあった方法
なのねという感じです。
脅された人たち、ご主人、兄弟、息子と毎日
顔を合わせていて「何やったの?」と問い
ただしていないのはひっかかります。
恐くてきけない?そんなものかな。聞くと思う
けどね。

ハウスボートでの生活。楽しそう!!
一度やってみたい。

でもこの本、読みづらい。話の内容は楽しいはず
なのに、なぜかぎくぎくひっかかってスムーズ
に読み進めません。相性が悪いようです。

能力開発

2006-09-24 08:57:07 | テレビ・新聞から
今日の新聞の記事の話です。
「仕事の技能 会社は教えない。そんな時代が
来るかも。」です。
「仕事に必要な知識や技能は会社が教えて
くれる」そんな常識が通じなくなるかもしれない。
とあります。

これはひしひしと感じています。今の時代
スキルアップするのは自分で意識しないと
できなくなっています。
私は今仕事している技術を手取り足取りで
先輩から教わりました。それを当たり前のことと
してました。今考えればなんとありがたいこと
だったのだろうと感謝、感謝です。
でも今の時代は違います。
自分から求めない限り技術の向上は望めません。

でも今の若者たちは力があります。これは私だけ
なのかもしれませんが、若いころは仕事は指示
されてするものだと思って、指示待ちの状態で
自分から進んでこれしたいとは考えませんでした。
今の若者は自分で仕事を進めています。自分で
考え自分でやる。これはこれでたいへんだなぁと
思いますが反面うらやましくもあります。

メールの外部保存

2006-09-23 10:51:25 | コンピュータ
グーグルが「Gメール」のサービスを開始
すると新聞に紹介されてます。
大変便利なものだそうです。
でも私には今のウェーブメールとどう違う
のか、いまいち理解できません。
個人的にはさほどメールのやり取りを
しませんのでありがたみがわかりません。

メールの保存量は2.7ギガだそうです。
一生分をサーバにため込んでおけそうです。
自分のパソコン以外に置いておけるという
ことはパソコンが故障した時とか、パソコンを
買い換えた時どうやってデータを移動しようと
考えなくてすみます。
確かに職場でのメールの量はかなりあります
ので、まとめて保管してくれたら楽ですね。
ただ、職場のメールでこれを使うということは
あるのでしょうか。
仕事上の機密が漏洩する危険が無いとはいえ
ません。
それ言ったら個人の機密だって危険にさらさ
れることに変わりはありません。
見られて困ることはたいして無いけどそれでも
人に見られる可能性のある所へ保存することが
いいことなのかと思ってしまいます。

それに、人間忘れるということはありがたい
ことです。頭で覚えていられるくらいの情報量が
最適です。

どうして動かないのだろう?

2006-09-22 21:34:32 | トラブル
他のパソコンと環境の違うパソコンが
数台あります。
自家製のソフトを、このパソコンでも使用
できるよう変更する必要が出てきました。
プログラムはC言語です。
修正後の最終テストはこのパソコンでやらな
ければいけません。
離れているし、パソコンはユーザが使っている
ので朝早くや、昼休みに行って確かめました。
ところがまったく正常に稼動しません。
なんでと頭をかかえてしまいました。
帰ってプログラムの主要部分に"x地点通過"と
出力する命令付け加えてまた翌日テストに行き
ました。
必ず通る所でさえ出力しません。
これをみてやっとEXEファイルに修正が反映
されていないことに気がつきました。

あやしいのはコンパイル、リンクの方法を
指示する MAKファイルです。
調べてみると違うドライブのファイルを使って
コンパイルするように書いてあります。
これじゃ動くはずありません。

こんな初歩的なことでつまづくなんて情けない。
しかし前にもこの MAKファイルは使っているはず
なんだけどなぁ??
MAKファイルを修正してプログラムは無事動き
ました。

新聞の購読勧誘

2006-09-21 19:39:17 | 生活
購読していない新聞社のチラシが郵便受けに
入っていました。
販売店が作ったチラシのようです。
どうも言わんとすることがわかりません。
新聞社といえば文章の専門家なのにこれでは
ちょい情けないです。

強調しているのはチラシの量です。
大量のチラシを利用して買い物すればと月々
約25,933円安く買い物ができると書いてあります。
新聞を購読してくださいというのにチラシの量が
多いです、はなんとも納得いかない。
書かれている中身で勝負して欲しいな。
このチラシの内容では新聞の購読を切り換えよう
という気は起こりません。

PS.
購読する側がチラシが多いからこの新聞にすると
選択するのはいっこうにかまわないことです。
うちの母もチラシないとさみしいと言います。
でも新聞社側にそれを言って欲しくないな。

シックハウスについて

2006-09-20 21:12:51 | テレビ・新聞から
「ためしてガッテン」でシックハウスについて
放送していました。
家に使われる建材は法律で規制されて有害な
化学物質は減っています。
それでもシックハウス症候群を発症する人は
増えているということです。
どこから出ているかを調べていましたが家より
物だそうで、家具、押入れ、カーテン、ソファー
引き出しなどから有害物質がでているそうです。

何がホルムアルデヒトを空中に放出するのを
助長しているかというと湿度なんだそうです。
湿度が高いところと有害物質が溜まっている
場所が一致してます。
家具や食器棚の後ろ、押入れ等が澱んでいる
場所だそうです。

有害物質を室外に出す方法も説明していました。
扇風機が威力を発揮します。
扇風機を澱んでいるところへ向けて風を送って
やるとぐんと減るそうです。
換気するには窓を1ヶ所だけ開けてもだめで
開けた窓の反対側の窓も開けて風の流れを作って
やらなければいけません。
2ヶ所の窓を開け、それに扇風機を使えば空気は
かなり入れ変わります。

洗濯物を室内に干すと湿度がぐんと上がるという
ことを聞いてがくっとしました。
うちは室内干しです。
窓は、寒くなく雨が降ってなければなるべく
開けて換気には気を付けています。
扇風機はいいということはよく言ってますね。
もうそろそろ片つけようかと思っていましたが
このまま置いておいて冬にも活躍してもらおう
かと思います。でも冬に回すと寒いですから
結局使わないかもしれません。

左右に移動する会社

2006-09-19 20:30:00 | 日常の出来事
名古屋から岐阜へ電車でいくことがよく
あります。
いつも左側に見えていた会社があります。
ある日通ったらその会社が右側に見え
ました。
線路を挟んで反対側に引越したんだと
思いました。
またしばらくおいて電車に乗りその会社の
横を通りました。なんと今度は前の通り
左側にその会社はありました。
さあてどうしてこんな不思議なことが
起きるのでしょう。



名古屋-岐阜間を行き来している人なら
なんだそんなことと思うことでしょう。
名古屋-岐阜間はJR東海道線と名鉄電車の
二つの鉄道が走っています。
横にのびた楕円のような形で走っています。
そのちょうど真ん中あたりに一宮の駅が
あります。
一宮は共通の駅になっていて、ここで
両方の鉄道がぎゅっとしぼられた形に
なって寄ってきます。
不思議な会社は、一宮の駅のちょっと
手前のJRと名鉄電車に挟まれた場所に
建っています。
JRからは左側、名鉄からは右側に見える
わけです。
いつもJRに乗っていてたまに名鉄に乗ると、
違う鉄道に乗っているということを忘れて
しまいます。
で、先に書いたようなとんちんかんな
勘違いをしたわけです。

ハリスおばさんニューヨークへ行く

2006-09-18 22:55:33 | 
"ハリスおばさんニューヨークへ行く"
ポール・ギャリコ著
小学5,6年生向けだそうです。
最近大人用の本、おもしろくなくて児童文学を
読んでます。
子供用だ、と思っていたけどどの本も大人が
読んでもぜんぜん変ではありません。
だって書いているのは大人だもの。
今回のもおもしろかった。
ロンドンに住むハリスおばさんは通いの
家政婦さん。隣の部屋に住んでいる家族が
預かっている男の子ヘンリーがいるのだが、
虐待されています。
ハリスおばさんが働いている家の人たちが
アメリカへ帰ることになり、おばさんにいっしょ
に来てくれるよう頼みます。
おばさんは友達のバターフィールドと共にアメリカ
へ行くことにします。
そこで隣の男の子ヘンリーを船に密航させ連れて
いきます。
目的はヘンリーの父親を探し出すことです。
この先は... 図書館で借りて読んでください。



今日は敬老の日で3連休最後の日です。
昨日は台風13号が九州を通り抜け,被害が発生
しています。今台風は日本海にいます。
明日は北海道に近づくとか。どうそお気をつけ下さい。

職場で地震が起きた時

2006-09-16 07:58:12 | 生活
昨日、職場で缶入りの水2本が支給されました。
あとからやってきた男性は「これでウィスキーの
水割り作って飲みなさい、ということ?」と言ってました。
そうじゃなくて、これは地震時の非常用の飲料です。
2,3年前に乾パンの缶詰1缶と水2缶が支給されました。
その時の水の賞味期限が切れたので置き換え用です。
会社で地震が起きたときに家まで帰る途中の食料と水です。
私は職場の近くに住んでいるのでたぶん歩いて2時間
ぐらいで帰れると思います。
電車で1時間という人はどのくらいかかるのでしょう。
もしかしたら10時間ぐらいかかるのかしら。
職場ではヘルメットも1人1個支給されています。
あぁ、地震なんて起きて欲しくないです。

ところで缶入りの水では一気に飲んでしまわないと
持って歩けないですね。時間がかかる人は少しずつ
分けて飲みたいでしょうに。
こぼれないようにふたができるようラップの小さいのを
袋の中に入れておくといいかもしれませんね。

職場に非常用食料・飲料が用意してない方、袋に入れて
用意しておいた方がいいですよ。

置き換えた水は賞味期限が4ヶ月前に切れてました。
飲んだって害は無いでしょうけど切れていると知った
後では飲む気になりません。
捨てるのはもったいないので植木にかけてやりました。