雑記帳

日常の出来事や、読んだ本のあらすじや感想など書いています。

ありがとうございました

2007-12-31 09:00:34 | 日常の出来事
今年も今日1日となりました。
天気は晴です。
締めくくりの日が雨というのはなんとなく
嫌ですから晴れてよかった。

家族が病気になることなく平穏に暮らせて
なによりです。

来年は私にとってたぶん厳しい年になるだろうと
思います。
子供のころのように危険とわかっていても
おもしろがって心躍らせ突き進む無茶をする気持ちを
取り戻し生きていきたいと思います。

ブログを読んでくださった皆様ありがとう
ございます。
よいお年を!

今日は買い物

2007-12-30 18:42:38 | 日常の出来事
今日の朝は八時ごろでも薄暗く時計が
狂っていて本当はまだ夜明け前なんだろうかと
いう気にさせました。
午後にはだんだん明るくなってきて雨も
降っていなかったのでデパートへ買い物へ
出かけました。

デパ地下と言われる食料品売り場の人の
多いこと。私もその一員となってあちこちと
見て歩きました。
なんていろいろな食品があることでしょう。
日本は幸せな国なんだなぁと感じます。

さて帰ろうと地上に出たら外は異様な暗さで
冷たい雨がポツリポツリと降ってます。
これからお正月にかけて雪が降るというような
天気予報です。
風が冷たいです。
雨が降るとは思わなかったので傘を持って
いきませんでした。
濡れて帰りました。
この雨が雪に変わるのでしょうか。
+

休みの第一日目

2007-12-29 19:54:05 | 日常の出来事
何日か前の天気予報では気温がぐっと
落ちるから覚悟しておくように、みたいな
こといっていたのにいっこうに寒く
なりません。
寒いのが好きなわけではありませんので
暖かくて結構なことです。
地球温暖化が叫ばれていますから暖かいからと
喜んでばかりもいられません。

今日は午前中、家の掃除をしました。
大掃除というほど大げさなことはしません。
ちょっとだけいつもよりはていねいに
しました。

長い休みの最初の一日だと思うとぼけーと
してなんとなくだらだらと過ごしてます。
テレビの再放送のドラマなんかをぐだぐだ
と見てました。
なんか文章までぐたぐだしてきましたので
今日はお仕舞いにします。

大掃除です

2007-12-28 18:57:33 | 日常の出来事
今日は仕事納めです。
4時から1時間大掃除です。
例年のごとく大掃除といってもごくあっさりと
したものです。
床を掃いて机を拭くという程度です。
机を拭くのは年1回、大掃除だけです。
人に話すとあきれられます。
床は一月に1回程度全員でやります。
綿ぼこリがいっぱいです。
よくこんなにたくさんできるものだと感心します。
自慢にはならない職場です。
でもこれでいいのです。

何年か前までは業者の人が時々ガラス拭きを
してくれていました。
最近はぜんぜんみかけません。
大掃除でもガラス拭きはやりません。
いまに雲って外が見えなくなるかも
しれません。
ブラインドが終日下りているので汚れは
わかりませんけど。

"事業の繁栄は掃除から"という信念の方々からは
"そんなことしていると事業が傾くよ"とお叱りを
受けることでしょう。

USBコネクタ

2007-12-27 19:10:14 | コンピュータ
キーボードが使えないから見て欲しいと
連絡がありました。
見に行きました。
USBケーブルで接続されています。
そのパソコンは最新のものでUSBコネクターが
パソコンの前面に2つ、後方に6つも着いて
います。最近のパソコンはすごいんだなぁ。
いったいなにをそんなにつなぐんでしょう。
私の家のパソコンには2つしかないです。
話しがそれてしまいました。
前に戻します。

ユーザの話ではキーボードのケーブルが前面に
さしてあって、じゃまなため後方へさしかえた
とのことです。
そしたらキーボードを認識しなくなったという
ことです。
コネクターは最初に付けたところしかだめ
なんてことがあるはずがないとまわりに
いた人達との意見がまとまりました。

でも再立ち上げしても認識してくれません。
物は試しだ、元に戻してみようということに
なりました。
元に戻して再立ち上げしました。
なんと、キーボードが有効になりました!
驚きです。
最初にキーボードをつないだとき何をやった
のか忘れましたが設定作業を行いました。
このコネクタにつながったキーボードを
認識するということ記憶しているわけなんですね。
一同 "えぇー"とびっくりです。
ユーザには前面接続で我慢してもらうことに
しました。

カウンセリング

2007-12-26 20:36:30 | テレビ・新聞から
スピリチュアル・カウンセラー、江原啓之
という人よくテレビに出ています。
霊がどうのこうのという話しは好きではない
ので江原さんが出ていたらチャンネルを
変えます。
でも今日は他の事をやっていてテレビは
つけっぱなしにしてあったのでつい見て
しましました。

まだ20歳の始めのご主人が2人の小さな
子供と奥さんを残してバイクで事故死
しました。
植木にぶつかり頭を打っての死亡です。
事故など起こりそうもない場所だった
ため奥さんやお母さんは自殺なの
だろうかという疑い持ち哀しみから
立ち直れません。

霊が見えるとか交信するとかの話しは
置いておいて江原さんという人はいい
カウンセラーなんだなということは
わかりました。
これは自殺ではない、事故だと言い切って
くれて、夫からの言葉を妻に伝え
息子からの言葉を母に伝えて生きて
行く力を与えます。

嘘でもなんでもいいんだよね。
こうであって欲しいということを
本当にそうなんだと信じさせてくれれば。

行ってみたい神社

2007-12-25 20:26:40 | 最近の話題
行ってみたい神社トップテンが新聞に
載っています。
1.伊勢神宮
2.出雲大社
3.日光東照宮・二荒山神宮
4.厳島神社
5.熊野三山
6.鶴岡八幡宮
7.出羽三山
8.大宰府天満宮
9.諏訪大社
10.金刀比羅宮

行ったことがあるのは 1,2,3,4,6,8,9かな。
かなり行っているんだ。
それだけ有名な神社ばかりだということですね。

3は中学の修学旅行、4は高校の修学旅行で
行きました。
金刀比羅宮は行っていてもよさそうな所なのに
行ったことがありません。
今度行ってみよう。

堂々の一位の伊勢神宮の空中からの写真が
載っています。
いつも神殿から遠く離れた所からしか参拝
できなくてあの奥はどうなっているのだろうと
興味深々でしたがこうやって見てしまうと
なあんだという感じです。
どうなっているのだろうと想像をかきたてて
いるのがいいようです。

伊勢神宮は近いということがあって年1回は
行っています。

クリスマス・イブ

2007-12-24 19:45:16 | 日常の出来事

今日はクリスマス・イブです。
私には関係のないことでぜんぜんピンと
きません。
でも街を走っているとクリスマスムードが
いっぱいです。
クリスマス・ツリーはあちこちで目につきます。
夜ともなればイルミネーションの光が
溢れています。
ちょっと歩いていただけでそこここで
クリスマス・ソングの合唱がされてます。
なんだかひとり浮いたような感じがしてきます。
そうそうに帰りました。



操作方法

2007-12-22 11:12:53 | コンピュータ
CADで図面を書いている人の所でCADのことを
話していました。
ファイルを開く操作をしたら「今の何?」と
聞かれました。
「えっ、ファイルを探したのよ。」
「そんなの知らない、使ったことない。」
にやり、毎日使っているオペレータが知らない
こと知っていた。
「いいんだ、知らなくったって別に困らないから。」
と、彼。
そりゃそうです。操作方法はいっぱいあります。
全部覚える必要はないんですから。
不便だ、何かないかという時に調べて使って
みればいいのです。
私はたまたま知っていただけで他の便利な
操作方法は知りません。

家のパソコンではテレビが見られます。
テレビに切り変える、チャンネルをきり変えると
いうのがめんどくさくてしょうがありません。
これも方法がいくつかあってソフトから
マウスで変える、リモコンで変える等いろいろ
方法があります。
リモコンは簡単そうですが感度が悪いのか
なかなか言うことをきいてくれません。
チャンネルもっと簡単に変えられないのか、
キーボードの数字キー押したら変わってくれるとか。

ポンと数字キーを押したら変りました。
なんだ!使えるんだ。知らなかっただけでした。
ところで11とか12はどのキーを押すのでしょう。
1,1 と押したところ効いてはくれません。
何か別のキーに割り当てられているのか
何かのキーといっしょに押すかなんでしょう。
マニュアルに書いてあるかもしれませんが
開くのはめんどうなものですね。
メールアドレスを調べてメールでヘルプ
ディスクに問い合わせるのもめんどうだし。
ユーザの気持ちがわかったような気がします。
単に私がめんどくさがりなだけか。
あ、誰か知っている人いたら教えてください。
ソニー VAIO です。

ホスピタル・ナビ

2007-12-21 21:15:36 | 最近の話題
全国の病院を検索できる「ホスピタル・ナビ」が
開発されたそうです。
24日から開始です。
http://www.geosense.co,jp/pubhnavi/pub_hnavi.html
現在の場所、どのような診療科を探して
いるか入力すると半径1キロ以内の病院・
診療所が地図上に表示されるそうです。

こういうの有りそうで有りませんでした。
便利そうですね。
開始されたら見てみよう。

そういえば自宅近くの内科医を知りません。
通勤途中にあることはあるのですが
なんだか入るのを拒否しているみたいな
所でいきたくないなぁと思ってしまいます。

最近新しくできた病院はみんなこんな感じ
です。病院がどうぞいらっしゃいという
わけにはいかないでしょうが、入ってくるな
といわんばかりの建物で首をかしげます。

朝の風景

2007-12-20 19:38:39 | 動物
通勤途中ではたくさんの散歩をして
いる犬と飼い主さんに出会います。
中には人間に話しかけるように犬と
おしゃべりしている人がいます。

信号が赤で止まって待っていたら
横断歩道の向こう側に柴犬らしき犬と
男性の飼い主さんが立っていました。

犬が飼い主さんの前に立って見上げています。
飼い主さんが何か話しかけています。
さも理解してますよっていう顔して
犬が見ています。
そして犬が場所を右から左に移動して
座り直してまた見上げます。
そしておしゃべりが続きます。
小さな子と親が会話しているのように見えて
犬が人間のように感じられました。




ノリタケの森

胃の話し

2007-12-19 23:03:47 | テレビ・新聞から
NHKテレビのためしてガッテンで胃もたれ
の話しをやってました。
胃の検査をしたばかりなので、興味深く
見ました。

何の番組だったか忘れましたがつい2,3日前
にも胃は胃酸で食べ物を溶かすのにどうして
胃自体を溶かさないのでしょうとやっていました。
今日もその話しが出たので、しっかり覚えました。
胃は粘膜に覆われていて直接胃液が胃に触れない
ため胃は溶けないのだそうです。

胃がもたれるというと胃の動きが鈍くお腹の
中に物が残っているように感じますが胃が
空っぽでも胃もたれは起こります。
胃の動きが活発で胃液が腸の方へ流れてしまうと
まず中和をしようとしますがそれができない
場合にセンサーが働いて脳に食べ物を入れるなと
命令が行きます。これが胃もたれとなって
現れます。
こういう場合は胃酸を抑える薬を服用する
といいそうです。

機能性胃腸症はおもしろい症状です。
脳と胃は兄弟といわれるそうですが脳が、
胃に症状を起こさせるのだそうです。

胃の検査

2007-12-18 19:31:43 | 日常の出来事
11月に会社で健康診断を受けました。
結果が戻ってきました。
おぉ、要注意がいっぱいある!
去年からの1年で体力は急降下のようです。
そのうちの胃は要検診となっています。
胃はレントゲンが去年からメニューに
入っています。

そういえば健診を受ける前あたりからお腹が
痛くて気分が悪かったなぁ。
そうか胃が悪かったのか。
悪い病気なんだろうか。

仕事を休んで病院へ行きました。
"胃下垂"に"ポリープ"です。
朝一番に行ってお昼ごろまでかかりました。
検査をその日のうちにやってもらえない
だろうかと淡い期待で朝ごはんを食べずに
行きました。
そしたら運のいいことに期待通りその日の
うちに胃カメラの検査をしてもらえました。

お医者さんいわく、
「胃下垂? 忘れなさい。」
「胃のポリープはあっても何も悪いことはしない。
気にすることはない。気分が悪い?結果をもらって
から悪くなったのと違うか。薬はいらない。」

胃の問題はほっとけばいいようです。
よかった。

スティブン・ジョンソン症候群

2007-12-17 22:48:25 | テレビ・新聞から
市販の風邪薬と熱冷ましをいっしょに
飲むことはありませんか?
私はたぶん飲んだことがあるのでは
ないかと思います。
風邪ひいて頭がガンガンする、あるいは
熱があるという時は混ぜて飲むという
ことはやりそうです。

100万人に1~6人スティブン・ジョンソン
症候群(SJS)を発症するということです。
薬の副作用で起こる病気です。

ある人は首から上の皮膚がむけ角膜の表皮が
はがれ目がみえずチューブにつながれた状態で一月。
目に重い障害が残りルーペが必要で外を歩く時は
サングラスが必要とのことです。

恐ろしい。
知ったからにはこれからは気をつけよう。



鶴舞公園

4分間のピアニスト

2007-12-16 19:23:55 | 映画
映画を見に行きました。
"4分間のピアニスト"です。
刑務所に年老いた女性ピアニストが
教師としてやってきます。
そこで1人の才能ある少女に出会います。
何もかもに牙をむくように飛びかかっていく
怒りの塊のようなジェニーです。
大きな体の看守や、同室となった2人の少女を
病院送りになるほど叩きのめします。
何にこうまで激しく怒り、人を寄せ付けないのか。

しかしピアノを弾く才能はピアノ教師を
魅了します。
子供のころにコンテストで入賞した腕前を持って
いるので刑務所でゼロから始めたというわけでは
ありません。

暴力ざたを起こすためレッスンを受けるのや
コンテストに出場するのを妨害されたり禁止
されたりします。

教師の方も戦時中の厳しい状況を生きてきて
孤独で厳しい人です。。
その2人が激しくぶつかり合いながらレッスンを
続けます。

映画の最後の題名にもある4分はみどころです。

しかしこの少女幸せになれる日が来るでしょうか。
せめて心から笑える日が来るでしょうか。

魂のすべてを投げつけてピアノを弾く、それが
幸せではあるのでしょうが、人との交わりの中にも
幸せを見つけてほしいものです。

これほど激しい映画は久しぶりです。