雑記帳

日常の出来事や、読んだ本のあらすじや感想など書いています。

夜中の風

2017-08-29 09:57:05 | 雑談

夜ふと目が覚めると顔の周りにそよそよと風が吹いて
いるのを感じることはありませんか。
私は時々あります。
初めのころは幽霊が通り過ぎていったのかとぼんやりと
考えていました。
幽霊話は好きではないけど、特に怖いとは思いません。
実際に幽霊だったとしても、そうかと思うだけです。

その次に思ったのははっきり目が覚めていないので
気のせいなんだろうなってことです。

でも最近は実際に風が吹いているのだと感じます。
最近はあまり眠れなくてはっきり目が覚めています。
そんな時にも風を感じることがあります。
いま寝室にしている所は換気のための穴が付いています。
ここから流れ込む空気が風となるのかとも思いますが
冬は別の場所を寝室としています。
そこは締め切っていますから空気がさほど流れるとは
思えません。
それでも風を感じることがあります。

半分寝ながら考えついたのは体から体温が部屋に流れ出し
部屋の中に温度差が生じそれが風となるのではと
いうことです。
まったくばかげたことを夢うつつに考えているものです。

未明っていつ?

2016-09-07 14:24:26 | 雑談
未明って最近よく聞きます。
でも若いころには聞いたことがありません。
国語の教科書にも出てきたことがないように思います。
(私の感覚です)
いつのころからか当たり前のような顔をしてニュースや
天気予報などで使われるようになりました。
夜中から夜明け前までのどこかの時間を指しているのは
感じでわかりますが、果たしてどの時間帯のことをいって
いるのかさっぱりわかりません。
ある時は0時すぎのような感じで話されているし、
ある時は4時から6時ごろの陽が出る前のようだし
あまりにも幅がありすぎていったいどの時間帯なんだと
いらいらしていました。
ちゃんと調べてみればいいことなのに、それをせず
聞くたびいらいらです。

そこでやっとこさ調べてみました。

「まだ夜が明けきらない時分。
[補説]気象庁の天気予報等では、午前0時頃から午前3時頃
までを指す。→明け方 →朝」

だそうです。
これじゃ私がいらいらしていた解釈そのものです。
なんてはっきりしない言葉なんでしょう。
自分でこの時間なんだろうと思うしかないのですね。

変な夢

2016-09-03 05:38:05 | 雑談
夢を見ていました。
寝る前にミステリーの短編集を読んでいました。
夢はそのミステリーに似通った内容で、登場人物が
出てきては、別の登場人物になっていて、あれ、
前の人達はどうなったのといぶかりながらうまく話を
まとめてよと夢うつつで思っていました。
別のところから声が聞こえてきました。
「収拾がつかなくなったのでこれで終わっていいですか」
え、と思ってはっきり目が覚めました。
こんなことないですか?
考え出す人と、それを楽しんでいる人がいる。
一人の自分の中で分かれているのです。
こんなのおかしいですか。
夢を楽しんでいます。
ちなみに起きている時は多重人格ではありませんよ。

起きてしまってもう寝られません。

やりたいと思うことはやってみよう

2016-04-02 16:44:56 | 雑談
祖父が亡くなる少し前に従兄が「人生どうだった」と聞いたそうす。
「何にもいいことなかった。喫茶店でコーヒーを飲んだこともなかった」
と答えたそうです。
又聞きですから本当にそんなことを言ったのかどうかはわかりません。

情けないこと言うなぁと感じました。
祖父の家から一番近い喫茶店は歩いて一分もかかりませんでした。
本当にやりたいことならやればよかったじゃないと思いました。
コーヒーは好きではなかったから、心からしたいことでは
なかったのでしょう。
でも言葉に出すくらいなら、喫茶店に行ってみたかったのなら
やってみるべきでした。
「いいことなかった」というけど孫から見てそれほど悪い人生
だったとは思えません。
むしろ幸せな人生だったのではないかと思います。
孫たちが小さかった時は一団を引き連れてあちこち連れていって
くれました。
なんでそんなこと言うのかなと少々悲しかったです。

私の家族の間ではおじいちゃんがあんなこと言っていたから
やりたいことはやっておかなくちゃいけないよという話がよく
出ました。
どうしてもやりたいわけではないけど話の種にやってみても
いいなということは結局はやらないで終わってしまいます。
死を前にした時にやってみればよかったなんて言うような
ことがないようになんでも一度はやってみるべきですね。

(前にも書いたかもしれませんがまた思い出したので)

錯覚

2014-10-07 15:03:40 | 雑談
家の窓からちょっと離れたところのお店が見えます。
その前は道路です。
PC画面を見ていてふっと顔を上げてそちらの方を
みたら店の入り口が青の扉に変わっています。
えぇ、いつの間に変わったのだろうといぶかしく思いました。
しばらくすると扉が動いて行きました。
赤信号で止まっていたタンクローリーの運転する部分が
店の入り口とぴたっと重なりあっていたのでした。
なあんだです。
でもちょっとかっこよかったです。

江戸時代の時の計り方

2014-10-06 11:11:01 | 雑談
江戸時代を舞台にした小説を読んでいたら当時の時刻の
決め方が夜明けと日の入りの間を六等分して時間を
決めていたと書かれていました。
時は生まれたと思ったらすぐに食べられて消えていきます。
どうして時を溜めておくのだろうと考えてしまいました。
そうか、時を物に置き換えたらいいんですね。
たとえばろうそくを用意しておいて夜明けから日の入り
までにどれだけつかったかを知ってそれを六等分する。
水をたくさん用意しておいて入れ物に小さな穴をあけて
おいてどれだけ流れ出すか知るとか。
砂時計で計るとか。
なるほど、時を計る方法はあるわけですね。
でも毎日刻々と変わっていくわけですから時を計るのを
仕事にしていた人がいるのでしょうか。
実際にはどのようにしていたのでしょうね。
インターネットで調べたらきっとあっさりわかるでしょう
けど、どうなんだろうねって思っていた方が楽しいです。
いつか覚えていたら本当のところを調べてみましょう。

それにしても1刻の長さが日々変わる生活ってどうなん
でしょう。
少しずつ変わっていくわけですから気づかないで過ぎて
いくのでしょうか。

わからない部分

2008-04-05 20:52:20 | 雑談
知り合ってしばらくはこの人は本来の姿を
見せていないと感じる人がたまにいます。
時間が経つうちにいつの間にかこれがこの人の
本来の姿なのだと自然に受け入れていたりします。
そうなってから最初の違和感はなんだったの
だろうといぶかしく思います。

あるいは反対にいつまでたっても理解できない、
というよりは自分をベールの奥深く隠して
別の人を演じていると感じる人もいます。
たぶん私がそう感じるだけで見えているままが
その人なのかもしれません。

誰だって表に出さない部分があって当然です。
自分で知らない自分の部分だってあるでしょう。
わからない部分があるから人はおもしろいのでしょう。

デジカメのメモリがいっぱいになったら

2006-12-27 20:25:55 | 雑談
昨晩の雨はすごかったです。
まさにバケツをひっくり返した様でした。
朝起きたら湖の中に家が建っている状態
になっているのではないか心配しました。
朝おそるおそるドアをあけたらなんとも
なってませんでした。やれやれ。
今日はめったらやたら暑かったです。

外国旅行する予定はずっとありません。
なのにふと考えてしまいました。
デジタルカメラのメモリがいっぱいに
なったらどうするのだろうと。
思いつくまま並べてみました。

1.予備のメモリを持っていく。
2.旅先でCD-Rなどに書き込んでくれる
店を見つける。
3.パソコンを持っていく。
4.インターネットカフェを見つけて
アップロードする。
5.パソコンのような大きなものでなく
ただメモリからデータをコピーして
保管してくれる機器を見つけて持って
いく。

どれにしてもたいへんそう。お金も
掛かりそうだし。
それでインターネットで調べてみました。
やっぱり予備のメモリを持っていく
のが一番有力な方法のようです。
今は価格が安くなって、2Gが1万円
しないようです。
5番に書いた機器あるんですね。考える
ことは皆同じことですね。20G保存可能
だそうです。
2Gのメモリー、またおそろしく入るもの
ですね。1週間程度の旅行なら満杯に
なることはないでしょう。

行く予定もないのに何の心配をしている
のでしょう。

仕事に向く性格は

2006-10-06 20:28:31 | 雑談
物事をこつこつこ間違いなくきちんと
こなしていく人と、ちゃらんぽらんで
めんどくさがりの人とどちらがシステム
エンジニアやプログラマーに向いていると
思いますか?
私は後の方だと思います。
こつこつやるのが嫌だからいつもなんとか
楽できないかと考えます。
ユーザにも楽に仕事をしてもらいたいと
考えます。
定型業務をこなすのが苦手です。
こんなことはコンピュータにやってもらい
自分はしたくないと考えます。
私もめんどくさがりで単調なことは苦手です。
多少はSEに向いているのかなと思って
います。
とはいえすべてこんな性格のものばかりが
集まっていたら仕事に抜けがでます。
こつこつまじめに抜けがでないようひきしめて
くれる人がいてくれることは、ありがたいこと
だと思います。
両極端の人間が補い合ってやっていけたら
一番うまくいくと思います。

2006/10/07 追伸
昨日書いたものを1日経って読んで
みるとちょっとおかしいと思うので
訂正します。
ちゃらんぽらんでめんどくさがりの人が
SE、プログラマーに向くなんてひとり
よがりの言い方でした。
よくよく考えると真面目でこつこつタイプ
の人もいっぱいいます。
いろんな人がいます。
要するにどんなタイプでもいいということ
です。それぞれにその持ち味があります。
これからめざす人、どんなタイプでもいい
SEになれますよ。

通り道のマンション

2006-07-23 19:16:28 | 雑談
昨日は晴れました。
これで長雨も終わったと思ったらまたもや
雨です。

雨が降ると通勤は地下鉄を使います。
いつもと違う道を歩きます。
そこに1フロア12~3軒の大きな
マンションがあります。
その横を通るたび "なぜ?" と思って
しまうことがあります。

何年か前に足場を組んで外装の工事を
していました。リフォームをするんだなと
思いました。しばらくしてシートが外され
足場がかたづけられました。
ああ、きれいになったんだと思いました。
ところがコンクリートむき出しのままです。
それからもう数年経っています。
このまま壊れるのを待つというほど古い
マンションのようには見えません。
邪推するに、張ってあったタイルが落ちて
くるので取り外す工事はどうしてもやらな
ければいけなかったが、新しく貼る工事は
住んでいる人の賛同が得られないかお金が
ないのでできないということなのでしょうか。

こんなこと考えていると住んでいる人に
余計なお世話と怒られますね。
毎日この前を通っていればなんとも思わなく
なるのでしょうが、たまに通るだけなので
目についてしまいます。

クイズ

2006-06-23 20:46:34 | 雑談
今日の夕刊に載っていたクイズです。

正直者とウソつきが合わせて10人います。
質問をすると正直者は正しく答え、ウソつき
はそれと逆の答えをします。1番目の人に
「2番目の人はウソつきですか?」と質問して
答えを聞きます。2番目の人に「3番目の人は
ウソつきですか?」と質問して答えを聞きます。
以下続けて9番目の人まで同様の質問をして
答えを聞きます。全部で9個の答えを聞いて
ウソつきが10人中何人いるかわかりました。
それはどんなときでしょうか?

わかりました。たぶんあっていると思います。
でも確立1/2でしか当たらないけど。
黄色の文字を選択してください。

はじめは全員ウソつくか本当のこと言うか
わからないのになぜ当てられるかと思ったけど
よくよく考えてみれば先頭の人のことだけ
考えればいいわけだ。
先頭の人が正直ものだと置けば後の人たちが
どちらかは決まってしまう。
反対に先頭の人がウソつきだと置いてもあとの
人たちがどちらかは決まってしまう。
だから先頭の人を正直ものかウソつきかどちらと
するかで決まる。これが答えかな。

回答は再来週みたいだからたぶん確認するの
わすれると思う。

物が消えた話

2006-06-21 20:02:10 | 雑談
手から物を離した瞬間に消えてしまったと
いうことはありませんか。
私は数回あります。

その一つに、旅行で電車に乗っていた時の
出来事があります。
車内で単行本を読んでいました。
手から本がすべり落ちました。
すぐに足元を見ました。ありません。
荷物の中も洋服の中も。
遠くに滑っていってしまうほど電車はゆれて
いません。電車もすいていました。
終点まで乗りましたのですべての人が降りて
しまってから探したのですがみつかりません
でした。
すでに読んだ本ですので無くなってもかまわ
ないのですがいつまでも不思議だなぁという
気持ちが残ります。

もう一つ、自転車を止めて鍵をかけて、
その鍵をポケットへ入れました。
ポケットの底にストンと落ちた感覚が
なかったのでポケットの中を探りました。
無いのです。手から離した瞬間に消えた
みたいな感じです。
振り回していたわけではありませんので
どこかへ落としたとしても数十センチの
輪の中になければおかしいのにどこをどう
さがしてもありません。
もちろん服に穴が開いていて隙間に入り
込んだわけでもありません。

こんな風に手を離した瞬間にかき消えて
しまいました。

きっとそれなりの説明がつくのだろうとは
思いますが異次元へ飛んでいってしまったと
思うのもいいではありませんか。

3月の花

2006-03-05 22:49:18 | 雑談
気温が低いわけではないのに寒い。3月は真冬より寒いと感じてしまう。
へんな話だけど。だからあまり好きな月ではない。
図書館へ本を借りに行ったら公園の桜のうち1本が満開だった。
前が堀みたいになっていて近寄れなかったが桜だと思う。梅ってことはないと思う。1本だけ気が早い奴がいるもんだ。
写真の載せ方よくわからないが載せてみた。この間行った植物園の温室の花です。

2006-02-28 20:10:28 | 雑談
今年はよく雨が降りますね。
それも朝家を出る時は降ってなくて途中から降ってくるとか、会社を出る時は降ってなくてしばらくするとどしゃぶりになるケースが多い。びしょぬれで家にたどり着くということいったい何度あるだろう。自転車通勤で雨が降るとあぶないから地下鉄に乗ることにしているけど途中から降り出したらしかたないので傘さして乗っている。意地悪な天気だなあと思いつつ走ってます。

ロハスって?

2006-02-27 20:52:16 | 雑談
"ロハス”なんて言葉初めて知った。このところ世間を飛び交っている。と書いてあるけど全然気づかなかった。"Lifestyle of Health and Sustainability" の略で "健康で持続可能な生活スタイル"だそうだ。具体的には自分の体と心の健康や自然環境を大切にする意識を持って行動すること。
なんかよくわからない言葉だ。ゆっくり考えてみよう。
だけど物質に取り囲まれ便利な生活にどっぷりつかっている人間がその生活を質素なものに変えられるだろうか。
子供、青春時代を田んぼと畑に囲まれ店もない交通の便も悪いということろで過ごした後都市へ出てきて生活を始めた。出てきたばかりのころこんな楽な生活していいのだろうかと思った。
ガスがいつでも使えいつでもお湯が出る。下水が完備した生活。欲しい時に買い物ができる生活、当たり前と思うでしょ。いなかは違う。でももう昔の生活には戻れない。
環境を破壊して便利さを追い求めていくことがいいことだとは思ってない。
買い物をした時の幾重にもされた包装をみるたび心が痛む。買ってはどんどん捨てる生活に後ろめたさを感じる。
将来の人たちの分を食いつぶしていると感じる。