今日はトライアスロン協会主催のOWSの練習会に朝から行って来ました。
「もう11月だというのに海で泳ぐってか?」(笑)
人生初ですよ!11月に泳ぐなんて…(笑)
若い頃5月のGWに浜田の海浜公園で焼肉しながら少し泳いだ事はありますけど…。
あの頃は若かったからなぁ~。
さて午前中は初心者を対象にした講習会だったので
私はパスしてですねバイク練習したんですよ。
今日は朝から風強くてバイク練習もなかなかのもんでしたね。
まずは大島大橋の近くまで向かっていたんですが
横を一台の自転車が追い抜いていかれたんですね。
そして抜いた後スピード緩まれちゃって私追い抜きたいけど
「追い抜いたら追い掛けて来るじゃろうし」って思い少し離れて後ろ走っていたんですが
ちょいちょい後ろ見ながら走られるんです。
私がちゃんと付いて来てるか確認されている様な感じでした。
で、途中分からない様にUターンしちゃったんですが気が付かれたかな?
その後「ツールド・ゆう」のスタート地点まで行った時に一台の自転車乗ってる方が休まれていました。
少しお話してたら「安井さんですか?」って言われてびっくりです。
「わしってこんなに有名なん?」てな感じですゎ。(笑)
そして「スキーされてますよね!」なんて云われまたまたビックリポンですゎ。
どうやら芸北国際のスキースクールのスタッフさんだそうで私の事ご存じでした。
そして私が先にスタートしましたが
すぐに抜かれちゃて後ろ姿もすぐに見えなくなりました。
私はもがきながらも何とか頂上到着し
そしてこの景色に癒されながらすぐに下山です。
由宇の潮風公園まで戻ると午前の講習会はとっくに終わっておりまして
皆さん「寒い寒い」って口々におっしゃってましたよ。
朝から風強かったので水から上がると寒いだろうと思えます。
そして午後からは上級者を対象にした講習会が始まりますが午前中よりも風が強くなりましてちょっとね…寒そうですよ。
ストレッチや陸トレが終わりいよいよ入水です。
まずはアップって云われて沖にあるブイを回って帰りますが
やっぱ水冷たいです。。。
アップが終わってから色々とメニュー盛り沢山でしたが
中でも泳いで上がって砂浜のランってのがありましてね
私はアキレス腱痛めているので砂浜のランはなかったんですけど
コーチが「安井さんは手を突いてですね私が足持ちますから水際から砂浜にある赤いカラーコーンまで歩きましょう。」
云われまして、私やりましたよ!
結局は赤いカラーコーンまでは行きませんでしたけど、
とってもキツカッタですね。
腹筋も使うし腕も疲れるし砂浜上がる時は坂だし手は埋まるしで撃沈でしたよ。
その後も、もう一回やりましてね、「まだ走る方が楽だゎ」ですよ。。。
そして海です。
風がですね午前中よりも強くなり上級者講習会には十分過ぎる条件ですよ!
波は高いし風強いし設置されたブイは風で流されるしで日本海の荒波みたいで悪条件でのスイム練習会です。
でもこういう悪条件でも泳げる様になると
少々の波なんてへっちゃらになりますね!(笑)
私ガタガタ震えながら泳いでおりましたよ。
寒いの苦手なんです。脂肪少ないから…(笑)
終わってからのシャワーが冷たいの何のって
これも修行ですか?(笑)