生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自己否定とは、どんなこと?

2007年10月11日 | 第4章:人の心を上手に傾聴する方法
生き甲斐の心理学で定義します<自己否定>の検証方法は、おおげさですが、こんな現象をシグナルとして警戒しています。朝、目が覚めた時、ああ、生きるのがめんどうだなあ、昨日のあんなこと過去のあんなこと、希望が無いなあ、とまあ、こんなありふれた日常感覚をシグナルとして捕らえています。しかし、さあ、やるぞ、あの子を想うと元気がでるなあ、なんと面白いんだろう、と<今日一日が人生のすべてだ>と<今、ここで>を非常に大切にして生きようとしています。将来は希望に輝き、不安は当然あっても、夢と希望を一番大切にしています。これが生き甲斐の心理学です。今回から5回にわたり自己否定の悲劇を考え、明るく生き抜く方策を模索していきます。:<自己否定:168-1>:

人気blogランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何を見たくて上手に聴こうと... | トップ | マンネリズムと生き甲斐 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第4章:人の心を上手に傾聴する方法」カテゴリの最新記事