散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

戦艦武蔵の碑

2016-12-23 | Weblog
ひさしぶりに大宮の氷川神社にきたら、見慣れない石碑ができている。戦艦武蔵の碑……この前
ここにきたとき存在しなかった。碑文を読むと約1年前、平成27年10月24日に建立されたとある。


つまり今年きてなかったんだ~ 

ブログを読み返すと前回きたのは昨年9月だったらしい。その後まもなく、戦艦武蔵の碑ができた
というわけか。どうしてまた埼玉の大宮に戦艦武蔵の碑が? 海なし県なのに。


泳いでくる鴨が戦艦武蔵のよう

戦艦武蔵顕彰会によると、「戦艦武蔵は世界最高技術を駆使し、大日本帝国海軍が建造した最後
の戦艦である。」ということで、撃沈された大和よりも後にできたようだ。


気をもらってる?

「パナマ運河幅の制限から、40cm(16インチ)を超える主砲を持つ戦艦を建造できない米海軍の
弱点に注目し、主砲46cm砲3連装砲塔3基を搭載した世界最強かつ最大の戦艦として建造され
た。」と碑文に書いてある。


この人たちも気を

あいかわらず樹から気を分けてもらう人が次から次へやってくる。全国にある氷川神社の総社が
ここなのだ。「武蔵誕生に到るまでには多くの技術的困難があり、関係者の苦労は並大抵のもの
ではなかった。」


この人も一所懸命

「また、海軍の指示により建造造船所である三菱重工業は、所員に対する緘口令等、建造秘匿
の徹底を図った。」 三菱の寄付で建立された石碑かな?


この人も真剣そう


上から何か下りてきてますか?

「昭和17年8月5日に広島県呉で行われた竣工式には、氷川神社より6名の神職が出向し、式
が厳しく執り行われた。艦内神社には、氷川神社が分祀され武蔵神社と命名された。」


ああそれなのに!

「昭和19年10月17日「捷一号」作戦発令により、日米両海軍の主力が艦隊決戦を行なわんと
フィリピンレイテ沖を目指した。武蔵は米海軍の航空攻撃を一手に引き受け、10月24日シブヤン
海に没した。」 引き受けたというより狙い撃ちされたのでは?


分祀したまま沈没

「同作戦により戦艦武蔵の乗員1319名戦死、生存者1329名もマニラ防衛戦争に投入され、
最終的に祖国の土を踏めた者は430名余と言われている。」 2648名も乗ってたのか。


生存率16%ほど

「ここに戦艦武蔵を顕彰し、碑建立に協賛、賛同するものである。 戦艦武蔵顕彰会」




関連記事:  盆栽村(前回の氷川神社)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする