ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
cobady的創作生活
オリジナルで製作したテディベア(ぬいぐるみ)と
教室で誕生した生徒さんの作品をご紹介しています。
子供用おもちゃ 毛糸のドーナツBセット
2010-08-12 05:24:19
|
あみぐるみ
昨日に続きまして、あみぐるみのドーナツセットでございます。
1セット5個なので、10個作ったわけですね。
こんなにたくさんあっても仕方ないので、どちらか片方のセットはプレゼント用にしようかな。
上段左から、ポンデショコラ(もどき)、プレーン、ピーナッツダイスチョコ。
下段左からつぶつぶホワイトチョコ、ココアストロベリーです。
大きさは手の平サイズで、普通のドーナツと同じぐらい。
ドーナツタワー。
この土台&棒の部分、ひっくり返すときのこみたいでかわいいんです。
#手芸
コメント (14)
«
子供用おもちゃ 毛糸のドー...
|
トップ
|
ガトーショコラ
»
このブログの人気記事
ブログお引越しのお知らせ
13cmミニチュアダックス チョコタン
28cmベア タクト
くまちゃんのカーテン留め
22.5cmベア ソニア
生徒さんの作品 薄茶のもしゃもしゃベア
13cmベア ジャスティス
生徒さんの作品 ピンクの双子ベア
31cmベア Picnic
生徒さんの作品 オープンマウスのシロクマちゃん
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログお引越しのお知らせ
2週間前
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ
2週間前
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ
2週間前
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ
2週間前
エアデールテリア バルサちゃんのブローチ
2週間前
エアデールテリア バルサちゃんのブローチ
2週間前
エアデールテリア バルサちゃん
3週間前
エアデールテリア バルサちゃん
3週間前
エアデールテリア バルサちゃん
3週間前
エアデールテリア バルサちゃん
3週間前
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ちょっと遠い
(
cobady
)
2010-08-20 05:16:36
>シュナウザーちゃん
家からららぽまで、歩いて20分弱かかるねん。
往復で40分。
そう思うとけっこうな距離やね。
でもね、病院がららぽの裏側にあるから安心なのだ~
今週はホンマに暑いね!!
シュナウザーちゃんも熱射病など気をつけて・・・
返信する
そうなんや~(真似)
(
シュナウザー
)
2010-08-19 20:59:30
住所から推測すると、cobady家からは結構な距離だろうね。
確かに「ららぽーと」は涼しいね。「ヨーカドー」は暑いけど
暑いから、気を付けて歩いてね~
返信する
そうなんや~
(
cobady
)
2010-08-18 05:03:02
>シュナウザーちゃん
ベルンが甲子園口に出来たの、つい最近やと思うわ。
パチンコ屋さんの隣。
最近私、しょっちゅうららぽーとに行ってるねん。
あそこ距離が長くて冷房がきいてるから、散歩にぴったりなのよ
フロレスタ、ららぽに入ってたんや~。
閉店しちゃって残念・・・
返信する
こちらこそ
(
シュナウザー
)
2010-08-17 21:52:27
情報ありがとう
「ベルン」が甲子園口駅の北側にできていたなんて知らなかったです
私は時々、浜甲子園?のお店を「ららぽーと」に行く時に前を通ります。
実は、「フロレスタ」は一時「ららぽーと」に出店していたのですが、閉店してしまって
阪急の洋菓子売り場のエスカレーターのすぐ側にありますよ
返信する
ベルン
(
cobady
)
2010-08-17 05:08:22
>シュナウザーちゃん
ベルン、最近色んなところで見かける~!!
甲子園口の北側にもいつの間にか出来てたし。
そう言えば焼きドーナツの看板(?)が出てるのを見たわ。
鳴尾のお店が近くにあるから今度買ってみようっと
フロレスタは初めて聞きました。
梅田の阪急ね。
情報サ~ンクス
返信する
焼きドーナツ
(
シュナウザー
)
2010-08-16 21:45:39
「ミエル」のは食べた事がないです
何年か前の事になりますが、私が最初に食べたのは、頂いた「ベルン」ので、感動したのを覚えています。
苦楽園の「フロレスタ」のも美味しいですよ
梅田の阪急百貨店に出店しています
。
返信する
焼き~♪
(
cobady
)
2010-08-15 08:23:19
>シュナウザーちゃん
食いしん坊のわりにはめちゃ細いし~~~
ドーナツって油と砂糖のダブルパンチやから、カロリー高いんよね
でも食べちゃう
そうそう、焼きドーナツも美味しいね!!
まだ一度しか食べたことないんやけど、感動したわ
ちなみに私が食べたのは「ミエル」の焼きドーナツで~す。
返信する
Unknown
(
シュナウザー
)
2010-08-14 23:02:55
昨日は職場の送別会だったので、遅ればせながらなのですが、
mayuさんのご指摘通り、食いしん坊ですよ
そう言われてみれば、確かに「ポンテリング」は8個だったような・・・。
ドーナツって、そんなに太るほどのカロリーなんですね
でも、私も「ポンテリング」好き~
モチモチ感がたまりません
最近は焼きドーナツも好きです。流行ってますよね
返信する
ミスド
(
cobady
)
2010-08-14 05:05:01
>まゅちゃん
え~っ
ダイエット
めっちゃ細いやんか~
(写真でしか見たことないけど、どう見ても細い!!)
あ~、でも、ミスドはヤバイね。
私、10代の頃、毎日のようにミスドに通ってた時期があって、
10キロぐらい体重増えたことが・・・
その頃はまだポンデリングも発売されてなかったなぁ
今は実際食べるのもポンデリングが一番好きです
返信する
シリーズ物
(
東京のmayu
)
2010-08-13 13:34:14
ガーン
ポンデリングって・・・8個
けど
このドーナツシリーズでは、6個の方がバランスが取れていて、可愛いです
シュナウザーさんも、苺
に見えちゃいましたか
さては、私と同じ食いしん坊さんですね
mayuも、ミスドの『白いまぼろし』シリーズ食べたい
が、しかし・・・
ダイエット中なのです
返信する
Unknown
(
cobady
)
2010-08-13 05:50:48
>シュナウザーちゃん
おいしそうでしょ~?
ミスドの「白いまぼろし」食べてみたい。。。
昨日の検診では、「生まれなかったらまた一週間後に来てね」って言われました。
つまりは生まれるかもしれないし、生まれないかもしれない・・・分からないってことなのよね~。
お産ってホント人それぞれ、赤ちゃん次第なところもあるから、ま、のんびり待っとくわ
返信する
Unknown
(
cobady
)
2010-08-13 05:44:50
>まゅちゃん
ホンマやね~
ケーキっぽいかも。
なんかもう、こういうシリーズもの(?)作るの、楽しくて楽しくて・・・
編み物ってそれなりに時間かかるけど、時間を忘れて没頭してしまいます。
あ、今調べてみたら、ポンデリングの○は6個じゃなくて8個だった~
いやでも、8個編むのはしんどいな・・・
返信する
同感!
(
シュナウザー
)
2010-08-12 21:13:25
私も一瞬イチゴのケーキ
かと思いました
本当においしそう~
ドーナツ食べたくなってきました
ところで、検診の結果はいかがだったのでしょうか?誕生が楽しみですね
あと少しの妊婦生活を楽しんで下さいね。
返信する
タワー
(
東京のmayu
)
2010-08-12 10:24:07
昨日の赤バージョン(A)も、こちらの(B)も可愛いィィ~
赤い方の積み重ね写真なんか、ケーキみたい
上からひょっこり見える軸の赤い棒の先端が
苺みたい~
mayuは、やっぱりポンデリングと、ぶつぶつがついてるドーナツが好き
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
あみぐるみ
」カテゴリの最新記事
棒ぐるみ くまちゃん
11cmあみぐるみくま ホイップみかん
いちごのピンクッション
あみぐるみ アンパンマン
あみぐるみ ピンクファーくま
あみぐるみバッグチャーム 熊美
くまちゃんのカーテン留め
トイレットピヨちゃん
干支あみぐるみ 午
あみぐるみ クマ吉(赤ズボン)ぶらぶらタイプ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
子供用おもちゃ 毛糸のドー...
ガトーショコラ
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ブログお引越しのお知らせ
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ
エアデールテリア バルサちゃんのブローチ
エアデールテリア バルサちゃん
生徒さんの作品 ラッコちゃん
生徒さんの作品 チーキー2025
生徒さんの作品 キツネの男の子
生徒さんの作品 フェリシモのミニチュアベア
生徒さんの作品 棒ぐるみのペアベア
生徒さんの作品 ビスコースのミニくまちゃん
>> もっと見る
最新コメント
cobady/
棒ぐるみ くまちゃん
Unknown/
棒ぐるみ くまちゃん
cobady/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
まゆ/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
cobady/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
まゆ/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
cobady/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
まゆ/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
cobady/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
まゆ/
生徒さんの作品 ハロウィンのかぼちゃとくまさん
カテゴリー
テディベア
(748)
テディベア教室
(855)
あみぐるみ
(82)
手芸作品
(155)
お知らせ
(27)
製作途中
(38)
作り方
(1)
ある日の出来事
(246)
ベビー
(47)
料理
(108)
こども
(21)
旅行
(32)
お店
(19)
釣り
(4)
追加カテゴリー
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
創作ライフを楽しんでいます。
テディベア・洋裁・絵画・粘土・編み物など、作ることは何でも大好き!!
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,006
PV
訪問者
249
IP
トータル
閲覧
3,494,930
PV
訪問者
1,380,096
IP
ランキング
日別
4,108
位
週別
4,235
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
テディベアのおうち
ホームページ
creema
販売中の作品
趣味なび
教室案内
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
blogram
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
家からららぽまで、歩いて20分弱かかるねん。
往復で40分。
そう思うとけっこうな距離やね。
でもね、病院がららぽの裏側にあるから安心なのだ~
今週はホンマに暑いね!!
シュナウザーちゃんも熱射病など気をつけて・・・
確かに「ららぽーと」は涼しいね。「ヨーカドー」は暑いけど
暑いから、気を付けて歩いてね~
ベルンが甲子園口に出来たの、つい最近やと思うわ。
パチンコ屋さんの隣。
最近私、しょっちゅうららぽーとに行ってるねん。
あそこ距離が長くて冷房がきいてるから、散歩にぴったりなのよ
フロレスタ、ららぽに入ってたんや~。
閉店しちゃって残念・・・
「ベルン」が甲子園口駅の北側にできていたなんて知らなかったです
私は時々、浜甲子園?のお店を「ららぽーと」に行く時に前を通ります。
実は、「フロレスタ」は一時「ららぽーと」に出店していたのですが、閉店してしまって
阪急の洋菓子売り場のエスカレーターのすぐ側にありますよ
ベルン、最近色んなところで見かける~!!
甲子園口の北側にもいつの間にか出来てたし。
そう言えば焼きドーナツの看板(?)が出てるのを見たわ。
鳴尾のお店が近くにあるから今度買ってみようっと
フロレスタは初めて聞きました。
梅田の阪急ね。
情報サ~ンクス
何年か前の事になりますが、私が最初に食べたのは、頂いた「ベルン」ので、感動したのを覚えています。
苦楽園の「フロレスタ」のも美味しいですよ
。
食いしん坊のわりにはめちゃ細いし~~~
ドーナツって油と砂糖のダブルパンチやから、カロリー高いんよね
でも食べちゃう
そうそう、焼きドーナツも美味しいね!!
まだ一度しか食べたことないんやけど、感動したわ
ちなみに私が食べたのは「ミエル」の焼きドーナツで~す。
mayuさんのご指摘通り、食いしん坊ですよ
そう言われてみれば、確かに「ポンテリング」は8個だったような・・・。
ドーナツって、そんなに太るほどのカロリーなんですね
でも、私も「ポンテリング」好き~
モチモチ感がたまりません
最近は焼きドーナツも好きです。流行ってますよね
え~っ
めっちゃ細いやんか~
(写真でしか見たことないけど、どう見ても細い!!)
あ~、でも、ミスドはヤバイね。
私、10代の頃、毎日のようにミスドに通ってた時期があって、
10キロぐらい体重増えたことが・・・
その頃はまだポンデリングも発売されてなかったなぁ
今は実際食べるのもポンデリングが一番好きです
ポンデリングって・・・8個
けど
シュナウザーさんも、苺
さては、私と同じ食いしん坊さんですね
mayuも、ミスドの『白いまぼろし』シリーズ食べたい
が、しかし・・・
ダイエット中なのです
おいしそうでしょ~?
ミスドの「白いまぼろし」食べてみたい。。。
昨日の検診では、「生まれなかったらまた一週間後に来てね」って言われました。
つまりは生まれるかもしれないし、生まれないかもしれない・・・分からないってことなのよね~。
お産ってホント人それぞれ、赤ちゃん次第なところもあるから、ま、のんびり待っとくわ
ホンマやね~
ケーキっぽいかも。
なんかもう、こういうシリーズもの(?)作るの、楽しくて楽しくて・・・
編み物ってそれなりに時間かかるけど、時間を忘れて没頭してしまいます。
あ、今調べてみたら、ポンデリングの○は6個じゃなくて8個だった~
いやでも、8個編むのはしんどいな・・・
本当においしそう~
ところで、検診の結果はいかがだったのでしょうか?誕生が楽しみですね
あと少しの妊婦生活を楽しんで下さいね。
赤い方の積み重ね写真なんか、ケーキみたい
上からひょっこり見える軸の赤い棒の先端が
mayuは、やっぱりポンデリングと、ぶつぶつがついてるドーナツが好き