goo blog サービス終了のお知らせ 

千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

反原発だけじゃないんだ漫画展 「歴史と自然」勝又進

2013年11月17日 | 詠む

反原発の漫画を覚えていたけど、浦和に住んでいたんだ。

田圃や船頭のことなども描いていたんだ。


(青林工藝舎から出版された漫画の表紙)

-------------------------------------------------------------------------------------------以下、転載。

懐かしき見沼たんぼの歴史と自然

マンガ家・勝又進遺作展  

日時;11月15日(金)~19日(火)ただし15日は12時から
場所:コムナ-レ展示場(JR浦和駅東口パルコビル9階)


 長年浦和の街に住み、2007年に亡くなった漫画家・勝又進さんは、
漫画雑誌「ガロ」の執筆を皮切りに「赤い雪」で日本漫画家協会大賞を受賞。
「絵本 遠野物語」。天笠啓祐との共著「原発はなぜこわいか」等がある。
参考作品として、原発作業員の日常を描いた「深海魚」等の原発関連の作品も展示。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする