千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

天高く祈祷日和だJSK 経産省まえ30日と

2020年09月30日 | 詠む

うーん。金が乏しくなったので迷ったけど、来月は行けるか分からないから行く。

仕事が決まったら、とうぶん平日の休み取りにくいからなあ。そもそも決まるのか?!

鎮魂と共闘

JKS47

日時:2020年9月30日(水)午後3時より

       会場:経産省前テントひろば

           予定:15:00 ~  芸能の時間

              15:30 ~ 「月例祈祷会」 厳修

              16:30 終了

  

              

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上かよ値下もあって複雑ね 酒税かわるよ10月からと

2020年09月29日 | 詠む

10月から煙草の値上。なに酒も?!

いや新ジャンル値、ビール値。ワイン値 むずかしいぞ。

いずれにせよ、クラフトビールは遠くなりにけり。

文聖姫「麦酒とテポドン」平凡社 大同江ビール飲みたいなあと

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上かよ値下もあって複雑ね 酒税かわるよ10月からと

2020年09月29日 | 詠む

10月から煙草の上。なに酒も?!

いや新ジャンル値上、ビール値下。ワイン値上? むずかしいぞ。

どっちにしろクラトビール

文聖姫「麦酒とテポドン」平凡社 大同江ビール飲みたいなあと

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「滞空女」屋根の上のモダンガール  パク・ソリョン描く30年代朝鮮

2020年09月28日 | 詠む

「滞空女 屋根の上のモダンガール  パク・ソリョン 三一書房

金子文子に出逢ったときと同じ感動。いさぎよく、かっこいい女だ。

そ、ひとつひとつ。自分の感覚で確かめていく。それはだいじよ。

1920年代。朝鮮の独立運動なんて関心なかったが、女の子みたいな顔の彼氏の蹶起に「気になるしぃ、守ってやらなくちゃあ」程度の気持ちで参加した姜周龍。なんだか20代のわしの状況と著しく似ているので微笑。

もともと儒教しがらみなのに、社会変革を目指した男ども9割がた最低さいあく。だぶるで駄目駄目。

しかし、くじけないぞよフェミニズム魂。

おしっこ、2回でてくる重要な鍵だぞ。むふふ。

後半は、労働うんどー。

モダンガールに憧れる女たち。それだけ桎梏が強いんだよ。ざまみろ。

1931年、弾圧きわまる。なんせ日帝の平壌。死闘争まで進む。強まる弾圧。

ぼろぼろで自殺しそうになる周龍。でも、それだと後家(未亡人とか死語だよね)が生活苦で自殺の扱いってアピール力ないじゃん。よーし、めだつとこ登ろう。これも、わしに似てる発想。微笑。

この高空籠城は、その後も抵抗の象徴として連綿と続くんだよ。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリップ二十余年の踊り子よ 牧瀬茜の泪橋劇場

2020年09月27日 | 詠む

牧瀬茜の泪橋劇場、昨年の春からやっている連続もの。

予約満席になっちまったから事前紹介しなかったけど、生き生きと踊るさまが、良かった。次もいく。

前に見たときも思ったけど、なんで年齢の悩みを言うのかなと不思議に思った。今回も違う側面で言及してたので、うーん。わしが鈍かったから人生で感じなかったのかなあ。

茜さん可愛いねえちゃんなのに不可思議と思ってしまうのは、わし還暦超だからなのかなあ。わし過去に年で苦労したことない、いまは婆あ扱いに猛烈いかるが。切りが無いので以下略。

武田完兵ピアノ爺さまにも、るるるん微笑。なんせ選挙愛!

南無南無、コロナ退散。次、その次とかには客席を多くできますように。

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛煙家ぜつめつ奇種となりにけり ゲルベゾルテは遥かなたに

2020年09月26日 | 詠む

10月から煙草の値上げ。ぜんぜん話題になってない。もはや煙草のみは、絶滅奇種かも。

かくいうわしも、喫煙場所を探すのが鬱陶しいから止めて数年になる。

この春は救援連絡センター総会で珍しく煙草吸い集団を見たので、一本もらいに行った。関生の西山さんたら、電子煙草でやんの。うー、ああいう科学的?なのは苦手だな。もらいそこねた残念。

煙管(きせる)とか粋だけど...わしには程遠い。ま、吸わないけど。

売り場には、170番まで番号ついてる。電子煙草と、なんだかミリ単位のケントが3種とか。

松本清張の小説にでてきたゲルベゾルテは、ないんだよねえ。たまに平井くんが吸ってた綺麗な煙草。

画像は、喫煙場面がある映画

ネオナチの爆破事件を題材に ファティ・アキンの「決断!?」映画

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね...サウナは百度が良いねコンビニバイト3時間経て

2020年09月25日 | 詠む

4月からの時短&スポーツクラブ休ゆえ、銭湯ライフだった。あくなき探検精神、別名自転車ぶんぶん乗り回し展開で川口&蕨で名店を見つけてからは、スポーツクラブ休みの木曜日本格サウナデー。450円の悦楽。むふふ。

しかし、なんたる不孝ぞ。こうなってしまうと...スポーツクラブの軟弱90℃は、不満たらたら。入った気がしないぜよと...数分✕2回(しつこいのわし)で退散してしまう最近の6日制。やっぱり100℃超えてないとねえ。

今日は、初めてのコンビニ3時間バイトで足が、ぼよよんだるだる。泡風呂祈願の悪霊退散。

ふうう。足はとりあえず直ったらしいけど、土日の3時間では幾らにもなるまいなあと思案の巻。

画像 「コンビニの秘密」映画

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極北の矯正医官ふんとうす 「プリズン・ドクター」 岩井圭也と

2020年09月24日 | 詠む

「プリズン・ドクター」  岩井圭也 幻冬舎

新人の矯正医官、刑務所に赴任。でも自分の希望じゃない。

シングルマザー50代認知症の介護を抱えていては、医者の激務をこなせない。定時&フレックスタイムが特色の医官になる。なにしろ月15万円の奨学金で700万円の借金あり。3年間を働けば返さなくてすむという事情もあり。

詐病。刑務作業をしたくない。睡眠薬や痛み止めがほしいのは、快感を得るためや刑務所内通貨のためという裏事情もあるらしい。でも、青年の「見えない病」は丹念に検査を進めるうちに見えてきた難病。病名が分かれば

自殺を予告した受刑者が変死。自殺か、病死か? 検事が調べにくる朝までに死因を特定せよ!との所長命令。「死体の診察」は採血もできないなかで数時間の、はらはらどきどき。間一髪さ。

年々増えてくる高齢者によって、介護施設と化した房。そんななかで、認知症の放火犯の「誰がために燃える」浮かびあがる真実。

ミステリ展開はやい。どんどん事件は起きていく。最後の「白い世界」は怖くて紹介をするのが困難。

刑務所や医療について考えさせられる、4つの連作物語。

ルイベなどなど、北海道の幸も嬉しい文庫本。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣はないけど小蜘蛛 とことこと畳のうえを散歩してゐる

2020年09月23日 | 詠む

ちいさな蜘蛛。なんども見かけたので、巣を作ったら嫌だなと一匹殺した。

数日後の二匹めは、窓サッシのとこにいたので外に出してあげた。

今日は、またもや小蜘蛛くん。ティッシュでつまんだ後に、なんでこんなにいるのに巣がないんだろう。調べてみたら、半数は張らないんだって。次から放っておこう。

画像は、蜘蛛おんな。

モリーナの不思議な魅力「蜘蛛女の キス」は誰かなウィリアム・ハート 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の「裁判官も人である」岩瀬達哉を  まとめよみする

2020年09月22日 | 詠む

「裁判官も人である 良心と組織の狭間で」 岩瀬達哉 講談社

「週刊現代」の連載に加筆したノンフィクション。

きゃっ、最初に岡口裁判官。話題のひとだもんね。

原発を止めた裁判官。休みの日の8時に、コンビニおにぎり持って雪の降るなか裁判官室に。ひとり判決文を書く。3時になるとジャージに着変えて、無人の廊下を走る。夜9時にスーパーで肴を買って、ひとり晩酌。かっこいいなあ。

悪いほうの例として、徳島ラジオ商殺し事件や、青木惠子さん事件(民事は在進行形)も描かれている。

----------- 目次 --------

視えない統制

原発をめぐる攻

萎縮する若手たち

人事評価という支配

権力の中枢・最高裁事務総局

「平賀書簡問題」の衝撃

ブルーパージが裁判所を変えた

死刑を宣告した人々

冤罪と裁判官

裁判所に人生を奪われた人々

ねじ曲げられた裁判員制度

政府と司法の暗闇

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田大作と宮本顕治 「創共協定」誕生の舞台裏 佐高信 平凡社新書 

2020年09月21日 | 

池田大作と宮本顕治 「創共協定」誕生の舞台裏 佐高信   平凡社新書

醜い男ども嫌なんだけど佐高先輩の近著なので、読む。 

>信じることから出発する創価学会、資本主義体制を疑い、変革を望む日本共産党。

>対立関係にあった幼者が手を結んだ「創共協定」は1975年の公表時、日本中に衝撃を与えた。

あー、そんなの知らなかった。三木が恫喝したってよ。ふーん。

強姦野郎の池田を、井田真木子ねえさまも書いてたのは知らなんだ。

笑っちゃったのは湯浅芳子が顕治を泥棒猫と一括したこと。嗚呼、だから泥棒に負けちゃうんだよ(涙)。

菅の初陣の国政選挙で宗教戦争してたのも、おどろき。彼我の差に茫漠たる思い。

騙した奴が悪いですむ時代じゃないことを、実感する。

---- 目次 ----------

第1章 池田大作と宮本顕治の「人生対談」

第2章 創価学会の言論弾圧

第3章 池田大作をめぐるスキャンダル史

第4章 宮本百合子と宮本顕治

第5章 宮本顕治宅盗聴事件

第6章 「創共協定」の経緯とその後

第7章 「だました池田」と「だまされた宮本」

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼いのち選別と死刑これからの 地獄ゆるすな1010

2020年09月20日 | 詠む

そそそ 10月10日って、オリンピック洗脳されてた旧「体育の日」。

もう連動祝日制になって、覚えてるひとも少ないだろう日。

嗚呼、わしの短歌ブログ。常に出典を明記してたのだが機械こわれまくってて字すらも...でない。

ストレス極まれりなのさあ。

おのおのがた、みずから探してちょ。

10月10日(土)13:00~ イベントを開催します。

今年のテーマは「いのちの選別と死刑」雨宮処凛さん@karin_amamiya、森達也さん@MoriTatsuyaInfo

に語っていただきます。 予約受付中。

詳細は下記リンクより。 #死刑制度 #いのちの選別 #死刑囚表現展 http://forum90.net/event/archives

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大菩薩峠」の映画みてみると 60年まえ市川雷蔵

2020年09月19日 | 詠む

映画「大菩薩峠」

いろんな人が演ってるが、これは1960年の、市川雷蔵の主演。三部作のうち、1巻と2巻「竜神」を見た。

中里介山の小説の通り、巡礼の爺さんを殺す、試合に手心をしてくれと頼みにきたひとを強姦するという展開から。

ファム・ファタル中村玉緒が若い。山本富士子が更に若いのに、びっくりん。

悪魔の剣(英題)、眠狂四郎みたいな感じ。こちらも小説でしか知らないが。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木啓代ライブ再開ノチェーロだ 「あなただけを」のCDもあり

2020年09月18日 | 詠む

コロナ禍、こんなときこそライブハウス応援しなくちゃ。

6月の、流れちゃったので再掲載だ。乾坤一擲!

八木啓代   ライブ 

20年10月9日(金) 六本木 ノチェーロ
(東京都港区六本木6-7-9 川本ビルB1) お問い合わせ/03-3401-6801

1st 19:30 2nd 21:00 (入れ替えなし) Charge:2,600円(おつまみ一品付)
アクセス/日比谷線・大江戸線六本木駅より徒歩2分

ギター福島久雄

ネット予約はこちら http://www.nobuyoyagi.com/event.html

Antes de Ti - あなただけを

新作 CD も発売中、日本国内送料無料・クレジットカード払い可能。
http://www.nobuyoyagi.com/disc.html

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アにて白人3人脱獄よ 実話の映画「プリズン・エスケープ  」

2020年09月17日 | 詠む

映画「プリズン・エスケープ   脱出への10の鍵」

70年代のANC白人活動家たち、政治犯。

なんで今頃と思うが、作りたかったんだろう。

ティム・ジェンキンの自伝『脱獄』(同時代社刊)を基に製作されたとのこと。

南アフリカ人の彼。白人なのに反アパルトヘイト組織「アフリカ民族会議」の活動で、同胞のスティーブン・リーとともにプレトリア刑務所に投獄される。

木製の鍵を複製して脱獄する3人。

日本の政治囚(に限らないけど)と違って、会話も助け合いもできるさまが羨ましい。

岩をも穿つ執念に、拍手。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする