元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

怒濤の6連発(最終章)

2009-03-24 15:43:39 | Weblog
え~と・・・

このような、ヒジョーに狭い範囲の内輪話に
たくさんのご訪問、毎度ありがとうございます

私自身、生真面目で冗談も言えない引っ込み思案な性格だし、
登場する師達も、冗談の「じの字」も出ないような
かたい方々ばかりで、なかなかおもしろい事も書けませんが
今後とも、ご贔屓によろしゅうお願い申し上げます


3/23(月)

TON( ̄(oo) ̄)SOKU 
怒濤の6連発最終章の予定

昨日の泳速参加者で
ぎっぱ、こそ練、鬼泳速、EKIDENと
全部がんばっちゃったバカは。。

わたしだけだ・・

よくわからないが、たぶん疲れているのではないか?
という予想も安易にできる

が、やってみなくちゃわかんない

集合場所には、大きなJr小さなJr
どっちつかずの大きさの大人がごちゃごちゃ

肉コでさえ、なかなか見つからない状態

鬼は、すっかりうずもれていて
用事があったのだが
発掘するのが大変だった

ふと見ると

大人はメニューを見てだま~~~~~~っている

なんか・・やな雰囲気だなぁ。。

するとジェリーさんが
「100のMAX 2本もあるよ~~」って

がくっ

また。。ひゃくか。。

私は、ぎっぱからずーーーっと100ばっかり
泳がされて・・・いや、泳がさせていただいてる

メニューをもらって見ると、25.50.100とまんべんなく
MAXがある

肉「びが山さん、今日は全部Br!!」
B「え”~~~~!!」

いくらベストがでたからって、そりゃムリっつーもんでしょ
だいたい、ギアがない

あえて言えば「もう少し」「できた」「よくできた」
と言う小学校の評定のような曖昧なスピードの変化
ぐらいならあるかも


ロッカーに向かいながら宇宙人*に
「昨日Br26秒だったんだよー!!」とえばってみた

宇「速いじゃな~い! Baより速いんじゃないの~」

B「(う)。。一応、Baは。。22秒っていうのが。。。」

宇「なーんだ、和田派かぁ。。」

*宇宙人・・Brの記録保持者


話はそれるが・・なんか。。肉コ。。太った??


えーと、今日は2コース

こちらは
I元さん、宇宙人、ジェリーさん、りんさん、私

初っぱなの片手Fly~ドルフィンFrの200から
息が上がる
「ぜーぜー」

肉「なんでそんな、はぁはぁいってるんですか?」

B「だってー みんな速いんだもん
 「それとも、昨日25だからいいやってダウンしないできちゃったからかなぁ」

肉「いや、それはないでしょ」


SC,DRILLも肉コにしてはしつこい
8x50 -1'20。。。

バサロも8本

-1'00のフォーミング等となんだかきつめのアップだった

やっぱり、昨日の疲れが身体にまとわりついているようだ
と思ったが。。

意外にそうでもなく元気だった
どちらかというと、土曜の6x100の精神的ダメージの方が大きかった


メインは

8x25 -2'00 DIVE MAX
1x100 -5'00 クーリング
4x50 -4'00 DIVE MAX
1x100 -5'00 クーリング
2x100 -10'00 DIVE MAX (時間切れで1本)

1組目は

ただ一人のダンシ I元さんとジェリーさん
次が、りんさんと私

今日も、ジェリーさんのキックに見とれながらぼーっと
スタート台に立っていた

ジェリーさんのタッチで、あぶなく飛び込みそうになった
リレーじゃないんだからっ!!

25は、結構気分が乗っていた♪
なんだか楽しく8本泳いだ
タイムも、まぁまぁ

そんで50
これは・・前半おとなしく後半を25の感じで泳いだ
疲労度が少なく、タイムも安定しやすい泳ぎ方なんだけど。。

これじゃ・・・ダメなんだった
これじゃ・・・今までと変わんないんだった

みんなが泳いでいるのを見て、なんだかすんごく反省してしまった

やるんなら、前半を25のつもりでって泳がなくちゃいけないんだ!!
でも。。これがなかなか私にはできない

100は・・・もう、完全に逃げてしまった感じ


こういうのって、泳いでるときはそれなりに頑張ってるから気が付かない
終わってみて。。。。
「なんか・・わたしって・・逃げてる・・」って思うわけで


昨年の11月頃、200、100、50の順番でMAXをやった
当然ラストの50はかなりタイムが落ちるんだけど
端っこのコースを泳いでいて、
プールサイドをウォッチを持って先行して歩いていく鬼の足
を追いかけるようにして「追いつけ追いつけ」って泳いだら、
すんごくがんばれた記憶がある

タイムもそんなに悪くなく、鬼に褒められた

昨日は、りんさんが隣で
50の後半上げて追いかけて追いつくのが楽しかった

25もしかり・・・

どうも、私は先行するよりも追いかけるのが好きみたいだ
後半上げたいがために、力を溜めちゃうっぽい

肉コには、前半もっと回転上げてそれを持続して後半上げられるように
って感じで言われた。。。当然だよなぁ

まぁ、昨日は事あるごとに肉コに

「ブレで!」と言われていたのだが。。。

あまりにも傍迷惑なので・・・ちょっとね

だいたい、100Brなんて。。およぐぇるのか????

家に戻って、ミク日記を書いていて

25と50のタイムが、そんなに悪くないところで安定してる事に気付いた

宇宙人が、200MAXとかやるようになると100も泳げるようになるよって言っていたのを思い出し。。

ここんところの100攻撃で、25、50のタイムが安定してきたのかもしれない
って思った


今朝起きたら、なんだかIMが泳ぎたかった
このIM嫌いの私が。。。。

Brのベストで調子にのってるのか?とも思ったがそういうわけでもない
だって、あいかわらずBrは泳ぎたくないもん



今日は、完全休養日にしようと思ってたんだけど・・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒濤の6連発(後編その2) | トップ | 道すがら。。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごえだ)
2009-03-25 11:05:09
おはようございます。
まじめに仕事しているごえだです??
月曜は疲れましたあ。
ウォーミングアップって大切ですね。
15分遅刻で参加したので、バサロから、
25MAXは半分の4本を一番苦手のFaで
泳いだのでそこですでに死んでました。
でも、昨日自主連でFa+Frの50×10本
キックしておきましたよん。
明日はFaはどうしようかなん?
ごえちゃんへ (BIGA)
2009-03-25 14:13:59
>まじめに仕事しているごえだです??

私は・・・今日は気分が乗りません。。
仕事したくないです。。ので。。適当に生きてます


Baって、練習し始めはめちゃめちゃ疲れる
。。。まぁ、他種目もそうなんだけど・・

ダッシュとかしようと思うと、FlyやBrと違って、暴れやすいので・・・余計疲れる。。。

私は、今年のBaはBrと同じ方針で大会に臨む予定です

Fr以外は、クーリングやダウン、IMなんかでやりくりしようかなぁって、あま~~~い考えでおります


Baのキックかぁ・・・・激遅なんで、練習するのつらい(TT)
連絡事項です (かずんこ)
2009-03-25 23:54:05
エキデンのラップ、正式なタイム、知ってます?
ここで、50mの折り返しタイムもわかるよ。http://www.tdsystem.co.jp/
BIGAさんのベスト、知らないけど、結構いいタイムだったんじゃないかな。前のほうのすっとび女子たちで、稼いでくれましたねえ。ご苦労さんでごんした。
かずんこ様 (BIGA)
2009-03-26 06:39:31
わ~ tdsystemにのってたんですね

連絡ありがとうございます

でも・・・・1泳は私じゃないです。。。。

あの時、計時のメモをちらっと見て秒の所だけザザって計算しといたんです
下2桁は見てなかったので、多少差はあるだろうとは思ってたんですが、自分が思ってたよりもちょい速かったです。。

ただ。。。後半の落ち方が。。。


今度は・・・・100も・・必ずがんばります

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事