えー
実は・・
木曜日に「ぎっぱ」っていう肉コの練習に通ってるわけなんですがぁ・・
しかも、昨年始まった時から、ずーーーーーーーーっと
通ってるわけなんですがぁ・・
これ・・きついんです・・
特に、最近
きついんです・・
前からずーーーーっときつかったんですが
ここんとこ、特に・・・
みなさんは、速いのでそこそこ楽しく苦しんでると思うんですが
私のばやい・・限界に挑戦状態なんです
昨年は、Fr中心の持久力って感じで
ギアなど、1コか2コしかない私達は
毎回、まっつぁおになってゲブゲブしながら泳いでたんですが
今年は、IMなんですよ。。。
不幸にして、このブログをかなり初期段階から読んじゃってる人は、
私とIMの関係はよくご存じだと思いますが。。。
IMを自主的に泳いでもいいかなぁって思えるようになったのは
今年になってからなんです
昨年の後半からボチボチ泳いだりして、まぁ慣れてきたわけでぇ・・
2.4ときて、今月は6mmol/lで楽しく、激しくIMを泳ごう!!
みたいな月になってるわけで・・
私の場合、Fr以外はハードとか無いんです
なので、2でも4でも6でも、スピードはほぼ一定。。
しかし、サークルはテーマに合わせてそこそこに変化し、
求められるHRも変わってきちゃう
例えば、先週のメイン↓
6set
4x50 IMo H (Fly-1'00 Ba-1'10 Br-1'10 Fr-1'00)HR KEEP16~18
1x100 -3'00 Fr E
場所は東体ロング
この日は、肉コがこんなメニューを置いて、さまーばけいしょん
んで、鬼が見張り番
1セット終わったところで、フィンはいてもいいよーって言ってたっぽいのに・・
誰もはかない・・
誰もはかないと、ホントに誰もはかない
そして、みんな生足で泳ぎきってしまった
んで、例えば私がこれを泳ぐとどうなるかというと
300m -7'20みたいになってしまうわけで・・
Flyがとってもかわいそうな状態なのに。。。
コーチは、見ていて知ってるくせに。。
とめてくれない。。。
てか、「そ~れ!」とか言って、私に考えるヒマをくれない
まぁ、私はこの時点で200IMを泳ぐ決心を固めるわけで
ペースクロックなんて、全く見ないで、ターンして泳いじゃう。。
こんな泳ぎ方しても、前を泳いでる人には決して追いつかないから安心(え?)
まぁ、とにかくみんなみたいにきっちり泳げないけど
とりあえず、全部泳いだ。。
全部泳いだけど。。。なんとなく凹んだ
鬼に、Flyがもう少しなんとかなれば、他はみんなとそんなに離れないのにって言われた(ソンナコトハナイ、キッチリハナレテル)
そして、いきなりS2はFlyにしよう って
きゃい~~~~~~ん
数年前は、S2はBaにしよう♪な~んて言われた事もあった
まぁ、過去の事だ・・・
あ、ちなみにこの日のトータルは3400
そして昨日。。
場所は、またしても東体ロング
コーチは、通常にもどって肉コ
そして、メインはこれ↓
4set
2x50 -1'05 Fly HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -1'10 Bc HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -1'20 Br HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -0'55 Fr HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
。。。。勘弁して欲しい。。
こんなもん、私が泳げるわけないっ!(先週も強くその辺は主張したけど)
が、
結論は。。。。泳いじゃった
トータル3750・・・
Flyは、もう100Fly覚悟で泳いだ
ちょっとでも休もうとか、2x50だからとか思ったら、いやんなっちゃうので
最初っから、腹をくくった
「つらいんなら、休んでもいいよ」なんて、決して言ってくれないだろうし
イワレテモヤスマナイダロウケド
終わってみれば、
先週、鬼が言った通り、確かにFlyにもう少し余裕ができれば
他は、なんとなく一応2x50って感じにはなる。。。
う~~ん
昨日は、泳ぎ終わったら、肉コが
「全部できちゃったね」って言ってくれて
ちょっと嬉しかった
一応、ぎりぎりだけどサークルからはみ出たものもなかったし
長水で、ゆっく~~~~りなら100Flyが泳げる事もわかった
そして、JJのおかげで、Baで心のゆとりもできたし
まるで良い事ずくめのハッピーエンドみたいだが、
そんなことは、ないっ!!!!
昨日も、みんなナマ足で全部泳いじゃったわけで。。。
って言う事は、来週は。。。
一番軽く見積もっても、今回と同等。。。
悪く見積もると、これ以上のものが待っていると予想されるわけで。。
再来週は、長水で5000くらい泳いじゃおうかなぁ♪
みたいなことも言ったりしてるし
いったい、この先どうなっちゃうんだろう。。。。
って、レギュラーメンバーは怯えているわけです
んでまぁ、私的に考察してみた結果
か弱く、ひ弱な自分を全面に押し出してみたらいいかなぁ
とか思ったり、思わなかったり・・・
しかし、ちょっと前まで100IMで涙目になり、200IMで挙動不審と言われた私が。。。
こんなものを泳げるようになったのは、事実で・・
それもこれも、ひとえにコーチ様方のおかげで




だから、メニューの方は。。。。
みんなのために、ちょっとぉ・・・
今まで通りにしてねっ!
追:泳速でFlyを泳ぐように鬼から指令が出た(半分吹き出してたが)
全部はむりだから、行きだけとか。。。
私は明日から。。。そんな事、ホントにするんだろうか
実は・・
木曜日に「ぎっぱ」っていう肉コの練習に通ってるわけなんですがぁ・・
しかも、昨年始まった時から、ずーーーーーーーーっと
通ってるわけなんですがぁ・・
これ・・きついんです・・
特に、最近
きついんです・・
前からずーーーーっときつかったんですが
ここんとこ、特に・・・
みなさんは、速いのでそこそこ楽しく苦しんでると思うんですが
私のばやい・・限界に挑戦状態なんです
昨年は、Fr中心の持久力って感じで
ギアなど、1コか2コしかない私達は
毎回、まっつぁおになってゲブゲブしながら泳いでたんですが
今年は、IMなんですよ。。。
不幸にして、このブログをかなり初期段階から読んじゃってる人は、
私とIMの関係はよくご存じだと思いますが。。。
IMを自主的に泳いでもいいかなぁって思えるようになったのは
今年になってからなんです
昨年の後半からボチボチ泳いだりして、まぁ慣れてきたわけでぇ・・
2.4ときて、今月は6mmol/lで楽しく、激しくIMを泳ごう!!
みたいな月になってるわけで・・
私の場合、Fr以外はハードとか無いんです
なので、2でも4でも6でも、スピードはほぼ一定。。
しかし、サークルはテーマに合わせてそこそこに変化し、
求められるHRも変わってきちゃう
例えば、先週のメイン↓
6set
4x50 IMo H (Fly-1'00 Ba-1'10 Br-1'10 Fr-1'00)HR KEEP16~18
1x100 -3'00 Fr E
場所は東体ロング
この日は、肉コがこんなメニューを置いて、さまーばけいしょん
んで、鬼が見張り番
1セット終わったところで、フィンはいてもいいよーって言ってたっぽいのに・・
誰もはかない・・
誰もはかないと、ホントに誰もはかない
そして、みんな生足で泳ぎきってしまった
んで、例えば私がこれを泳ぐとどうなるかというと
300m -7'20みたいになってしまうわけで・・
Flyがとってもかわいそうな状態なのに。。。
コーチは、見ていて知ってるくせに。。
とめてくれない。。。
てか、「そ~れ!」とか言って、私に考えるヒマをくれない

まぁ、私はこの時点で200IMを泳ぐ決心を固めるわけで
ペースクロックなんて、全く見ないで、ターンして泳いじゃう。。
こんな泳ぎ方しても、前を泳いでる人には決して追いつかないから安心(え?)
まぁ、とにかくみんなみたいにきっちり泳げないけど
とりあえず、全部泳いだ。。
全部泳いだけど。。。なんとなく凹んだ
鬼に、Flyがもう少しなんとかなれば、他はみんなとそんなに離れないのにって言われた(ソンナコトハナイ、キッチリハナレテル)
そして、いきなりS2はFlyにしよう って
きゃい~~~~~~ん

数年前は、S2はBaにしよう♪な~んて言われた事もあった
まぁ、過去の事だ・・・
あ、ちなみにこの日のトータルは3400
そして昨日。。
場所は、またしても東体ロング
コーチは、通常にもどって肉コ
そして、メインはこれ↓
4set
2x50 -1'05 Fly HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -1'10 Bc HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -1'20 Br HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
2x50 -0'55 Fr HR KEEP 16~18
1x50 -1'30 EASY
。。。。勘弁して欲しい。。
こんなもん、私が泳げるわけないっ!(先週も強くその辺は主張したけど)
が、
結論は。。。。泳いじゃった
トータル3750・・・
Flyは、もう100Fly覚悟で泳いだ
ちょっとでも休もうとか、2x50だからとか思ったら、いやんなっちゃうので
最初っから、腹をくくった
「つらいんなら、休んでもいいよ」なんて、決して言ってくれないだろうし
イワレテモヤスマナイダロウケド
終わってみれば、
先週、鬼が言った通り、確かにFlyにもう少し余裕ができれば
他は、なんとなく一応2x50って感じにはなる。。。
う~~ん
昨日は、泳ぎ終わったら、肉コが
「全部できちゃったね」って言ってくれて
ちょっと嬉しかった
一応、ぎりぎりだけどサークルからはみ出たものもなかったし
長水で、ゆっく~~~~りなら100Flyが泳げる事もわかった
そして、JJのおかげで、Baで心のゆとりもできたし
まるで良い事ずくめのハッピーエンドみたいだが、
そんなことは、ないっ!!!!
昨日も、みんなナマ足で全部泳いじゃったわけで。。。
って言う事は、来週は。。。
一番軽く見積もっても、今回と同等。。。
悪く見積もると、これ以上のものが待っていると予想されるわけで。。
再来週は、長水で5000くらい泳いじゃおうかなぁ♪
みたいなことも言ったりしてるし
いったい、この先どうなっちゃうんだろう。。。。
って、レギュラーメンバーは怯えているわけです
んでまぁ、私的に考察してみた結果
か弱く、ひ弱な自分を全面に押し出してみたらいいかなぁ
とか思ったり、思わなかったり・・・
しかし、ちょっと前まで100IMで涙目になり、200IMで挙動不審と言われた私が。。。
こんなものを泳げるようになったのは、事実で・・
それもこれも、ひとえにコーチ様方のおかげで





だから、メニューの方は。。。。
みんなのために、ちょっとぉ・・・
今まで通りにしてねっ!
追:泳速でFlyを泳ぐように鬼から指令が出た(半分吹き出してたが)
全部はむりだから、行きだけとか。。。
私は明日から。。。そんな事、ホントにするんだろうか
