goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

11月9日(雨)

2021-11-09 10:02:00 | Weblog
昨日、八戸へ行ってきた

施設の指示に従いPCR検査を受け、1年半ぶりにガラス越しではなく直接八ばあに会うことができた

たった15分だったけど、八ばあの笑顔を見ることができた

帰りも笑いながら
じゃーねー
元気でね
またね
と手を振ってくれた

前回まではガラス越しで、耳の遠い八ばあには私の言ってることがほとんど聞こえず面白くなさそうにしていたんだけどね

昨日は暖かい秋晴れで、お昼は八戸のセントラルパーク(笑)三八城公園で、のんびりおにぎりを食べた

昼休みの人々もぶらぶら

近くの中学校の男子生徒が制服のまま遊具ではしゃいで遊んでいた

素朴だ…

******

緊急事態宣言が解除されコロナ収束?みたいな状態になり、俄かに忙しくなった

仕事をしているわけではないので…
遊びの類ということになる

本人は遊びだとは思ってないんだけどね

月曜日は辰巳で飛び込み練習会に参加
動画を撮ってもらったが…
実に下手くそだ

なんとなく帰りにスポクラでボルケーノジャンプをしてみた

火曜日…PT
前日の飛び練で下半身が…と思ったら、予想外に背中から肩に疲労がきていた

ので、1番初めにアップも何もない状態でMAXの重さをどのくらい動かせるかというのをやって、その後は自分でリカバリーする方法を教えてもらった

痛気持ちいいのもダメ

1番痛いところをぎゅーもダメ

とにかく強い刺激はダメ

なでなでレベルで気持ちよさを感じるようになりましょう

みたいな話

でも、ちゃんとほぐれるんだよね
昔に比べて強い刺激は嫌いになったから、自分でもゴリゴリやることは無くなったんだけど、もっとなでなでレベルでとのことだった

水曜日は朝PCR検査へ
面会日の4〜7日前の検査という施設の指定だったので、この日にした

午後からはお嬢2と隣町(お台場&大崎)へ買い物

木曜日…4種目のフォーム練習会
こういう練習会に長く参加していけば、そのうちなんとかなるだろうと思っている笑

仕事や家事に追われていた頃は暴れて発散したかったからかこういう練習会は物足りなくて嫌だったけど、今は1から出直し気分満載なので、すごく楽しい♪ちょっと寒いけど

そのうち楽に気持ちよく長く泳げるようになるといいな(びが山が最も苦手としてる)

金曜日…どど
楽しみなんだよね
どど
その昔、ぎっぱばかり参加してたらスプリント練習嫌いになった時があるんだけど、今は距離的にも刺激的にもいい感じだなって思ってる

ずーっと切れなかった20秒が、この日は切れまくり

鬼に今日はいい動きしてるって言われたし

うふふだったが…

最後の50は疲れと順番待ちの間に換気の為の外気にやられ身体が冷た〜くなって、思うように動かせず終了

まあこんな日もあるさ

土曜日…お嬢1が孫を連れてきた
暇だから孫に会いに来ると言ってお嬢2もやってきた

12月に3人で1泊旅行に行くことになったので、その話をしたり散歩したり遊んだり(お嬢1は仕事してた笑)

夜はすき焼き
みんなで食べると美味しいね

ご飯を食べた後は
嵐のようにみんな去っていった🤣

日曜日…午前中八ばあへのお土産を探しに買い物へ

子供向けだがいい感じの絵の本を見つけた

夕方はスポクラへ
ウェイトをやろうと思ったが、どうしても力を使いたくなくてプールへ

片足キックとか片手プルとかローリングとかタイミングを合わせる練習とか、同じコースに入ると泳ぎにくいようなことばかりやっていたので1コース独占🤣

力が入りそうになったら
気持ちよく泳ぐんだよーと言い聞かせると、力がスーっと抜ける自分がおかしかった

そして昨日は八戸へ日帰り

夕方家に戻ったら

お蕎麦とかでいいよ

とダンナ

いつもの事だが、疲れて帰っても作れという事なんだなと…

当然そばだけでは足りないから、帰ってきた足で買い物に行き天ざるにした

食べ終わったら
頭が変!ぼーっとするとか言って寝てしまった

なんだかな…
別にいいけどさ

洗濯を畳んでししまると遊んで本を読んでたら眠ってしまった


今日は少しのんびりして
午後からスポクラ行こうかな
PTもあるし