家に一人年寄が居るというのは、ホントに大変な事なんだな・・
とつくづく思う今日この頃だ
こんなに何人もの大人の手が必要だとは思わなかった
周りに身内が居るからなんとかなってるけど
手が無ければ・・・
お金って事になるんだろう
お金ったって・・・あればいいけど、無ければ
なんだか、凄まじい世の中だ
びが山といえば、子供たちの弁当が減るたびに10分ずつ目覚ましの時間を遅くして
5:20起きだったのだが
ここんとこ、ばあちゃんのご飯だなんだで、これじゃ間に合わなくなり
再び5:00に逆戻り
それでも、自分が朝食を摂るために座るのが
3時間後・・・
で・・・
だんだん、怒りがこみ上げてきて
「クソッ!あったまくるな!(ナニガカワカラナイガ)」
「わかったよ!やってやろうじゃないか!完璧に!」
みたいに、みょーなやる気が湧いてきたりする
こんにゃろ!こんにゃろ!こんにゃろ!
がっしく行ってやる!
大会も、ガンガン出てやる~~~~~~!!
ばこ
ぼこ
ばこん
(ソウゾウデソノヘンノモノヲケトバスオト)
えーと
昨日は、結局プールへ行けず
しょうがないから、家トレをちょっと
はなが、床にふてぶてしく寝転がっていた
それを見て
お嬢1「ウチも、もっとかわいがってたら、この猫もっとかわいくなってたのかなぁ。。」
び「え!かわいがってるじゃん」
お「そうなんだけど・・・・なんか・・」
「YOU TUBEとか見てると・・・な~んか違うような気がするんだよねぇ・・ ウチのかわいがり方と」
(爆)
まあ、確かにそうかもしれない・・・
ダンナがよくはなに言って聞かせてるんだよね
「おかあさんが厳しいから、デブにならなくて済んでるんだからねっ」って
私としては、そこまで厳しくしてるつもりはないけど
食べるからって野放図に与えたりはしないわけで・・
食というのは大切なのだ
そうそう、ばあちゃんの食事の支度をするようになったら
なんとなく、ばあちゃんが以前より「びがさん、びがさん」って言ってくるようになった気がする
こう言っちゃなんだが、食べ物をくれる人には子供も大人も猫も寄って来るんだな
ホントに一時はどうなるかと思ったばあちゃんだが、今はいっぱい食べて
すっかり元気になった
なったんだけど・・・・
これから、要介護申請に行ってくるのだ
。。。。早く、ぎっぱ行って泳ぎたいよー!!!
とつくづく思う今日この頃だ
こんなに何人もの大人の手が必要だとは思わなかった
周りに身内が居るからなんとかなってるけど
手が無ければ・・・
お金って事になるんだろう
お金ったって・・・あればいいけど、無ければ
なんだか、凄まじい世の中だ
びが山といえば、子供たちの弁当が減るたびに10分ずつ目覚ましの時間を遅くして
5:20起きだったのだが
ここんとこ、ばあちゃんのご飯だなんだで、これじゃ間に合わなくなり
再び5:00に逆戻り
それでも、自分が朝食を摂るために座るのが
3時間後・・・
で・・・
だんだん、怒りがこみ上げてきて
「クソッ!あったまくるな!(ナニガカワカラナイガ)」
「わかったよ!やってやろうじゃないか!完璧に!」
みたいに、みょーなやる気が湧いてきたりする
こんにゃろ!こんにゃろ!こんにゃろ!
がっしく行ってやる!
大会も、ガンガン出てやる~~~~~~!!
ばこ



えーと
昨日は、結局プールへ行けず
しょうがないから、家トレをちょっと
はなが、床にふてぶてしく寝転がっていた
それを見て
お嬢1「ウチも、もっとかわいがってたら、この猫もっとかわいくなってたのかなぁ。。」
び「え!かわいがってるじゃん」
お「そうなんだけど・・・・なんか・・」
「YOU TUBEとか見てると・・・な~んか違うような気がするんだよねぇ・・ ウチのかわいがり方と」
(爆)
まあ、確かにそうかもしれない・・・
ダンナがよくはなに言って聞かせてるんだよね
「おかあさんが厳しいから、デブにならなくて済んでるんだからねっ」って
私としては、そこまで厳しくしてるつもりはないけど
食べるからって野放図に与えたりはしないわけで・・
食というのは大切なのだ
そうそう、ばあちゃんの食事の支度をするようになったら
なんとなく、ばあちゃんが以前より「びがさん、びがさん」って言ってくるようになった気がする
こう言っちゃなんだが、食べ物をくれる人には子供も大人も猫も寄って来るんだな
ホントに一時はどうなるかと思ったばあちゃんだが、今はいっぱい食べて
すっかり元気になった
なったんだけど・・・・
これから、要介護申請に行ってくるのだ
。。。。早く、ぎっぱ行って泳ぎたいよー!!!