元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

働く日

2007-05-03 22:07:09 | Weblog
やっと仕事が休みになった。
お嬢1を朝練に出して二度寝しているうちに
ダンナが仕事へ行ってしまった....

今日はやる事がいっぱいなのだ。
まず、先日の強風でおっこってしまった変な屋根を
ゴミ収集日に出せるようにバラバラにしなくてはいけない。
(屋根と言っても、勝手口にダンナが気をきかせて?
作ったもの。小さな親切大きなお世話なのだ。
落ちた日もはしごに乗って撤去したのは私だ....)
釘を抜き、木の部分とプラスチックとに分ける。

次は衣替え。
お嬢2の着れなくなった洋服はおばあちゃんが着る
ウチのおばあちゃんは小さいのだ

そして昼から久しぶりの友達とランチ
しゃべりまくる
(奇怪な行動をとる、一見ふつうっぽい人々について語る)

戻ってから掃除をして、庭の芝刈り。
(トラ刈りと言ってはトラにかじられそうな仕上がりだ..)

夕飯の支度をして、
コナミで軽くながして身体をほぐし、お風呂に入って帰宅

そうだ!...おばあちゃんの所の台所の電気がチカチカしてたんだ
.........やり残してしまった....しょうがない明日だな.....

今日も一日おつかれさまー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPAN MASTERS 2039 in TOKYO

2007-05-03 00:11:56 | Weblog
女子メドレーリレー招集所
「おばあちゃん達こっちですよー」

「やっぱり打ち上げはもんじゃかね?」
「えっ?なに?...ぱり..もん...それはプニばあさんだな」

「おばあちゃんたちー こっちですよ!!」
「こっちだってよ。。バビンばあさん」「??こっち??」
「どっち??ぱんだばあちゃん」
「えっ??何??なんでここに並んでるんだ??」
「びがばあ リレーだってよ!リレー...」
「リ?れー???」

「おばあちゃん達こっち来て泳ぐんですよ!!

「泳ぐ?あー泳ぐ、泳ぐ」「そーだ泳ぐ、泳ぐ....」
ぞろぞろ、よろよろ......

................「い ち ば ん めはだれですか?」
「...............」   「背泳ぎはおばあちゃん?」
「じゃあ、こちらのおばあちゃん?」??
「それじゃあ、あなたかな?」
「じゃあだれなんです!?」「..................」
「ぷに藤さんって書いてますよ!」
「二番目がぱんだ林さん、三番がばび山さん、最後がびが山さんですからね!」

よ~い ぽーん
べちゃ ひっふっ ひっふっ ひっふっ。。。。。。
「ぷにばあさんがんばれ~」 「ぱんだばーさんの番だよ」
そーれ ぼちゃ ひーふー ひーふー。。。。。
「ばびんばあさん そーれ」びちゃ
ひーふ ひーふ ひーふ。。。。。
「ラストびがばあ そーれ」ぐちゃ
ひひひふー ひひひふー(1/4ができるのか?)
ターッチ!!

はたしてWRは出たのだろうか.........
狙うのは100Frリレーだったんだっけ?

今日はコナミのカーディオスイム
UP200 GK100x4(IM) (3'00") P IM Fr 50x6(1'30")
P Fr 100x5(2'10") S 25x4 3set(Fly,Ba,Br) (45") 25x4(Fr) (35") DN100

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする