あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

パオロ・フレスの30年

2014-05-16 | JAZZ
パオロ・フレス(Paolo Fresu)1961年2月10日 - イタリア・サルデーニア生まれ
ジャズ・トランペット(フリューゲルホーン)奏者、作曲家、アレンジャー

イタリアの著名なジャズ・トランペッターを3人挙げるとするならば、エンリコ・ラバ、ファブリッツオ・ボッソ、それにパオロ・フレスとなります。
この3人、それぞれにオリジナリティを持っていて、共に優れた奏者であり、いずれも時々聴いているアーティスト達です。
およそ1か月前、パオロ・フレスの30周年記念アルバム(CD)が発売されたので、これを機会に、彼の最初と最新の2枚のアルバムを取り上げてみました。

パオロ・フレスは、音楽学校でクラシックを学ぶ傍らジャズ演奏も手がけ、1982年にプロ活動を開始しています。
デビュー当初から陰影のあるミュート・プレイを多用し、例えで言うならば、マイルス・デイビスとチェット・ベイカーの中間的な奏法です。
これまでの演奏活動において、数々のセッションに参加していますが、基本的には84年に結成した自己のクインテットが主体となっています。
そしてデビューからの30年間、このクインテットは唯一人の交代もなく、精力的な活動を続けている驚くべきバンドでもあります。

まずは1985年の最初のリーダー・アルバム
「OSTINATO」 SPLASC(H) CD H 106
   
PAOLO FRESU(tp、flh) TINO TRACANNA(SAX) ROBERTO CIPELLI(p)
ATTILIO ZANCHI(b) ETTORE FIORAVANTI(ds)  録音 1985年1月28, 29日

そして、デビュー30周年となる新譜
「30!」 PAORO FRESU QUINTET Tuk Music CD 121
   
PAOLO FRESU(tp、flh) TINO TRACANNA(ts, ss) ROBERTO CIPELLI(p, key)
ATTILIO ZANCHI(b) ETTORE FIORAVANTI(ds)  録音 2003年11月25, 30日

デビュー・アルバムはイタリアのスプラッシュからのもので、このレーベルは1982年に設立され、ソウル・ノートと共に、同国ではジャズ関連の2大メジャー・レーベルとなっています。
そして演奏内容ですが、ヨーロッパ奏者による新主流派のサウンドと言ったらいいでしょうか。
良くアレンジされていますが、アコーステックによるハード・バップ後の斬新な音が満載の演奏で、今聴いても少しも古さを感じません。
1曲目では、途中にセロニアス・モンク作曲のラウンド・アバウト・ミッドナイトを挟んで、これが良い雰囲気を醸し出しています。

一方の新譜ですが、3~5分の小曲を中心に全13曲、メロディーを重視し、アドリブらしき部分はあまり見当たりません。
時にはエレクトリックを活用し、初期のアルバムとは対照的なサウンド作りとなっています。
2枚のアルバムには、それぞれにメンバーのフォトが付いていました。

このパオロ・フレス、基本的な「音」は30年間殆ど変っていなく、他にも優れた演奏が多くあるので、上記に掲げた別の2人を含めて、別の機会に順次取り上げてみたいと思います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年の富士山 (5月) | トップ | 近所の美味しいラーメン店 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イタリア文化会館-大阪)
2023-01-17 15:12:02
突然のコメント失礼いたします。
パオロ・フレスについての記事を探していたところ、こちらに辿り着きました。
音楽の知識の深さに引き込まれながら拝読いたしました。

イタリア文化会館-大阪は、イタリア文化の普及と日伊友好・交流の促進を目的としたイタリア外務・国際協力省の海外出先機関です。当館では、コロナ禍でイベントを開催することが困難な時期であっても、イタリア文化の普及を中断することなく、日伊間の友情を深めていこうとオンラインイベントサイト「Eventi Online」を運営しています。

先月、Eventi Online上で、岐阜県坂祝市とイタリアのマラネッロ市の友好都市提携10周年を祝うオンラインコンサートを公開いたしました。パオロ・フレスと、フェラーリのデザイナーでありピアニストのフラヴィオ・マンゾーニがタッグを組んだ、今回限りのスペシャルデュオの独占ライブとなっています。
こちらのブログを拝読し、このオンラインコンサートにご興味を持っていただけるのではないかと不躾ながらコメントさせていただきました。突然で申し訳ございませんが、ご感心をお持ちいただけましたら下記のリンクよりご覧ください。
また、ご覧頂いた感想を音楽好きのお友達などにシェアしていただけますと幸いでございます。
https://eventionline.net/artist_video/s328/
返信する
パオロ・フレス (ashita45th)
2023-01-17 22:30:46
イタリア文化会館-大阪様
私のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
早速、ご紹介いただきましたパオロ・フレスとフラヴィオ・マンゾーニの演奏を拝見したしました。
最後のアンコール(TOKYO)まで、じっくりと聞かせていただきました。
ありがとうございました。
パオロ・フレスを始め、イタリアのジャズは、どこか日本人の演奏と共通点があることから、とても親近感を持っています。
イタリアには23年前にミラノからローマまでを旅行をしたことがありますが、その時の印象も大変良かったです。
今後も音楽だけで無く、イタリアのあらゆることに興味を持って接していきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JAZZ」カテゴリの最新記事