asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

木曜日も桜デー。モンデウスにて、ロングターンを3時間ちょっと。

2011-01-13 17:49:41 | Weblog
13日は、午後からモンデウスへ。
3時間ちょっと、ロングターンメインのひととき。

今日も桜デーで、リフト券1000円ですが、
相変わらすの閑古鳥ですね。(^_^;)
ゲレンデは、新雪が積もっているので、
11日と比べて、ゲレンデ全体が柔らかく、
スピードも自然に穏やかになります。
そんなわけで、ゲレンデ上部から「攻めの滑り」を練習してみました。

今日のテーマは、「内足首のブロック」。
外足加重の板を体の前(谷方向)へ滑らせていきながら、
徐々に角付けを外していく、というのは、今まで通り。
角付けが外れていくと同時に、重心が板の上を通り越してクロスオーバーしていくのですが、
そのさい、不用意に次の外足を大きく振り出すと、
外足加重が外れて、板がすっぽ抜けることがありました。
で、次の外足ではなく、次の内足への意識を変えてみました。
クロスオーバーの際に、一緒に外方向(ターン横)へ持っていくのではなく、
足首をブロックして、内足の小指をしっかりと雪面にコンタクトしていきます。
実際には、やや後ろ側に引きつけるような感じで、山方向へ引いてあげるのですが、
そうすると、谷回りの最初の部分で、しっかりと重心が下に落ち、
板が大きな円軌道を描いてくれるような、そんなターンになっていきます。
谷回りのとらえも安定し、フォールラインあたりからしっかり外足加重で踏ん張っていけます。
あとは、同じ動きを反対方向に行いながら、
S字のターン弧を連続して行っていく、という感覚ですね。

mixiで、@とみじいが書いていた、
奥原いたるメソッドを参考にしてみました。(^_^;)

大きめのターンはゆったりしたリズムで余裕がありますが、
GSを意識した、やや深回りのロングターンでは、
かなり太ももに負担が来ますね。
それでも、R=23mの板で深い弧を描くのは、
板のしなりを足元に感じられて、すごく気持ちいいです。

ちなみに、今日のモンデウスには、めいほうプロSSの仲間が来てました。
@細野さんは、ブリザードのSL板を手に入れて、
慣らし運転(?)をしながらのスキーだったようです。
朝から来てたそうですが、2時までおつきあいくださいました。
元気だなあ・・・。(^_^;)
今度の土曜日は、めいほうプロSSで再会できるんじゃないかな。



午後3時頃には、一度緩んだ雪がまた締まりはじめ、
ちょっとした悪雪っぽい感じになりかけて、
スピード練習がちょっと怖くなりましたけど、
バランスに気をつけて、3時半まで滑りました。

モンデウスにて、3時間半のロングターン三昧。

2011-01-12 09:54:53 | Weblog
11日は、朝のお仕事を済ませてから、モンデウスへお出かけ。
3時間半のロングターン三昧でした。

板は、ATOMIC D2 GS 183cm。
1日券が1000円というのに、空いているゲレンデをかっ飛ばしましたよ。
滑る方はうれしいけれど、ゲレンデの経営面からすれば、厳しいでしょうねえ。

綺麗に圧雪してあるゲレンデですが、
ところどころ、アイスバーンっぽい固いところが顔を出しています。
それでも、この板はお構いなしに雪を咬んで、加速していきますね。
今まで乗ってきた歴代の板の中でも、一番加速感がすごい板です。
しかも、安定しているというのが、素晴らしい。

谷回りである程度方向付けしてあげたあと、
フォールラインを過ぎるあたりから、真上に乗って板を前にスライドさせていくと、
雪を咬んでたわんだ板が、遠心力のかかった体重を外すことなく、
そのまま進行方向にしなりを解放していきます。
マキシマムで、板がパワーを逃がさないので、
外足の太ももがプルプルときますねえ。
滑り終わったあとで、両足が結構筋肉痛っぽくなってます。
それだけ、パワーを使っていたという証拠かな。

空は、青空が広がり、気持ちいいお天気でしたが、
何せ、寒くて、空気が痛かった!!
ヘルメットとゴーグルで、頭と顔を覆ってないと、
寒くて大変でしたよ。
ゲレンデ頂上から見る北アルプスの様子は、本当に綺麗でした。



夕方からは、お仕事関係の新年総会。
たっぷりと、お酒をいただきました。(^_^;)

めいほうSSにて、キッズレッスン。

2011-01-08 21:19:56 | Weblog
今日はめいほうプロSSにて、お仕事の日。
滑れるキッズの班を担当しました。

午前中は、4名を担当。
第2クワッドで頂上まで上り、下りながら滑り方の基本をチェック。
午後は、その中でも滑れる2名を担当して、
板への加重や、内足の使い方などを練習しました。

連休だけど、余り混まなかったので、
リフト待ちもほとんどなく、快適な一日でした。
明日はどうなんでしょうね。


甥っ子たちと、ほおのき平にて。

2011-01-05 21:08:22 | Weblog
今日は、東京から帰省した弟Familyと一緒に、ほおのき平スキー場へ。
甥っ子たちの面倒を見ながら、1日を過ごしました。

午前中に撮った動画の様子は、こちらから。
http://www.youtube.com/watch?v=AETu3nXyEuU

私と、小6のちか君、そして、東京の弟夫婦&小4&小2の甥っ子たち。
最後はこけちゃってますが、午後には見違えるように上手くなりました。
レッスンをした私のおかげかな??(^_^;)

とにかく、子どもたちは吸収が早いですね。
伝えたことを、すぐに自分の滑りに生かして、どんどんと上達していきます。
楽しそうに滑ってくれる様子を見ていると、
一緒に滑って良かったなあ、って思いますね。

最後は、温泉に入り、
体を温めてから、帰途につきました。
帰ったら、子どもたちは本当にぐったり。
お疲れ様です。

2011スキーフェスティバルin長野、参加してきました!!

2011-01-05 02:12:43 | Weblog
今年で16年目となる、スキーフェスティバルin長野に、参加してきました。
今年は正月と重なる、1月2~4日。
170名を超える参加者が集結して、3日間の研修を受けました。

今回も、前年と同様、小回り&コブ特訓コースへ申し込み。
今年は小回りコースの申し込みが多いようで、4班編成となりました。
私の班を担当したのは、ブランシュたかやまSS所属の、八重樫君。
まだ若手ですが、なかなかの理論派で、きっちりとした講習会です。
低速技術のバリエーションをいろいろと織り交ぜながら、レッスンをしてくれました。
私が使っているatomicのSL板は、いわゆる「シャモジ板」で、
かなりトップとテールが幅広く、
整地では扱いやすいものの、コブでは引っかかりやすくて扱いにくかったのですが、
ポジショニングと力の使い方で、なんとかコブ斜面でも滑れるようになりました。

恒例の、パーティーにて。

私の班を担当してくれた、八重樫君とのツーショット。

技術選9連覇で引退した、聖佳ちゃんとのツーショット。

昨年の技術選覇者で、去年小回りを習った、丸山貴雄ちゃんとのツーショット。

私の2学年上になりますが、私にとっての永遠の師匠、渡辺一樹さんとのツーショット。

今回のスキーフェスティバルin長野に参加してくれた、数少ない、KMFのメンバーとと共に。


最終日、レッスン修了後には、デモ滑走が行われました。
そのときの、デモ滑走の様子は、youtubeにアップしてあります。
http://www.youtube.com/watch?v=l55VvODCAm0

閉会式のあとの、デモ&指導員の記念写真をパチリ。

皆さんには、本当にお世話になりました。
来年も、是非参加したいと思います。