掛井酒店

純米酒(日本酒)の話題を中心に、ドイツビールやワインなどの入荷情報、日々の出来事を発信します。

辨天娘・山田錦20BY

2009-10-22 21:58:14 | 日本酒
今年2月、当ブログのコメント書き込みでも、お馴染みのSUISUI様とmazeキャプテンとで、泊り掛けで蔵仕事体験をさせて頂いた鳥取県八頭郡若桜町の蔵元「辨天娘」の太田酒造より、本日、注文していたお酒達が入荷致しました。
そのお酒は、2月の蔵仕事体験の時に「留仕込」(三段仕込最後の仕込)を手伝わせて頂いた、思い入れの有るお酒「20BY辨天娘 純米山田錦12番娘」で今年から初めてリリースされた商品です。
この12番の造り携わった「留仕込」の作業ですが、先ず蔵に到着した日、翌日「留仕込」に使う蒸米の用意のため、精米歩合80%の山田錦210Kgを、10Kgずつに分け洗米し洗米して行きます。その後、洗い終わったお米は、笊に入れたまま、半切り(タライの親分の様なもの)に水を張り、米に水分を吸わせる為、浸漬(米をに水に漬け)を行い、その後、笊ごと取り出し水を切っておきます。
そして翌日の早朝、その米を蒸しその蒸し米を、蔵の2階に運び込み、手で蒸し米を広げ自然放冷させました。
その後いよいよ麹と、これまた昨日量っておいた仕込水と、その放冷させた蒸し米を本込仕中の醪の中に投入してと「留仕込」は終了です。駆け足でご紹介しましたが、こういった作業を我々はやってまいりました。
【詳しい作業をご覧に成りたい方は、ここをクリックして2月に載せた当ブログをご覧下さい。】
私達にとっては、そんな思いで深い純米酒ですが、反面我々が携わっているお酒なので大変出来栄えが心配で少々不安な部分もご座いましたが、本日早速このお酒を飲んでみて、その心配も取り越し苦労だった事がよく分かりました。
開栓後のたち香は非情に大人しい印象です。色目はクリーンな薄い黄金色・酸はシャープというより、スパークする様な弾ける感じのフレッシュな酸味で、味わいはこれまで飲んだ辨天娘の若いお酒の印象とは少し変わって、以外にも短い熟成期間にも拘らず甘味の有る柔らかな旨味が、早い段階で感じます。高めの温度で燗にすると、きりりと引き締まり酸味は変わらず弾ける印象で、甘味は少し隠れては来ますが、それでも甘味は多少感じることは出来ます。温度が下がると同時に旨味はさらに深まり、今の段階でも十分楽しめます。これも山田錦という米の成せるところなのだろうか・・・・とも思ったりしましたが、今回玉栄65%20BYのサンプルも送って頂いており、それも試飲させて頂きましたが、山田錦ほど旨味は開いていませんでしたが、それでもこれまでの若い辨天娘の感じより、個人的に早い段階で旨味が出ている印象でした。燗冷ましに有ると旨味の中に、山田錦同様に感じていた弾ていた酸は、素敵な爽快な酸に変わって来ました。

「辨天娘20BY 純米山田錦12番娘」のデーター
原料米:山田錦(地元若桜町糸白見産) 精米歩合:80% 酸度:2.1 日本酒度:+9.0 使用酵母:協会701号 アルコール度:15以上16未満
価格:¥2,700
早い時期から楽しめる、このお酒是非お試し下さい。お勧めの1本です。