人権の森 多摩全生園 草刈り清掃ボランティア

2013年03月17日 | news
2013年3月17日(日)13:30~

人権の森 多摩全生園 草刈り清掃ボランティアに参加しました。

昨年の10月と12月は、どちらも雨で中止となってしまいました。

春爛漫の陽気のもと、多くの皆様が清掃に参加されました。

ここの木は入居者の方々が、故郷を偲んで植えたもの。

今は、こぶしの花が満開です。

間もなく、桜が咲き誇る時がやってきます。



東村山市自治基本条例策定市民会議最終回

2013年03月17日 | news
2013年3月17日(日)10:00~

東村山市自治基本条例策定市民会議最終回が開催されました。

傍聴席には、副市長をはじめ各部長がずらり。

1年半に及ぶ市民会議の最終回は『報告書』をまとめるでした。

意見だしでは、自治基本条例制定後も市民会議メンバー有志で会をつくり見守り・見直しをしていきたいといった意見もありました。

報告書(案)の市議会(議員)に期待する役割では、〇市長・市役所を独走させないというのがあります。

是非、「東村山市自治基本条例策定市民会議」の皆様に市議会を傍聴にお越しいただき、現状を見ていただきたいと思います。

映画「ひまわりと子犬の7日間」を観てきました。

2013年03月17日 | news
映画「ひまわりと子犬の7日間」を観てきました。

犬の話はとっても感動しましたが、それ以外に議員が現場に行くことの大切さを改めて確認しました。

この話の場合は、保健所の殺傷処分場でした。

所属長の課長は、「規則だから、すぐに殺傷処分しなさい。長引かせるとエサ代がかさみ、市民から税金の無駄使いとクレームが来る」と一点張り。

フェスタを担当した議員の「私は、今までデーターや資料でしか知らなかった。でも、あなたの話を聞いて現場を見てなかったことを反省してここに来ました・・・」この言葉にグッときた~!

議員が動いて「殺傷処分される犬の里親プロジェクトが予算化される」シーンに同じバッヂを付けている者として、背筋が伸びる思いでした。

今の東村山市議会のみんなに観てもらいたい映画です。


東京大学平成24年度市民後見人養成講座修了ならびに履修証明書授与式

2013年03月17日 | NPO市民後見センターいちょう
東京大学平成24年度市民後見人養成講座修了ならびに履修証明書授与式の通知が来ました。

2012年(平成24年)12月議会の一般質問で「後見人報酬の補助をすべき」との提案をさせていただき、2013年度(平成25年度)予算で「市長申立ての場合のみですが、月28,000円、4人分」の後見人報酬の補助制度ができました。

4月7日の履修証明書授与式は、赤門を入ってすぐ右側にある『東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター地下2階 伊藤謝恩ホール』にて挙行されます。

「NPO法人市民後見センターいちょう」ができ次第、NPOメンバーと共に活動して参ります。