2017年2月19日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの2月定例会が開催されました。

2017年02月19日 | NPO市民後見センターいちょう
2017年2月19日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの2月定例会が開催されました。

2月25日(土)14時から公開講座 「成年後見制度と家族信託について」が市民センターにてあります。

ただの講演会では、伝わりにくいので『寸劇』お父さんお母さんのための家族信託(遺言代用信託編)を取り入れて分かりやすくお伝えします。

2017年1月29日(日)NPO法人 市民後見センターいちょうの1月度定例会が開催されました。

2017年01月30日 | NPO市民後見センターいちょう
2017年1月29日(日)NPO法人 市民後見センターいちょうの1月度定例会が開催されました。

2月25日(土)市民センターにて、公開講座 成年後見制度と民事(家族)信託について

講師は、㈱リスク・マネジメント研究所 代表取締役 濱崎 研治氏です。

2016年12月3日土曜日 老後に備えるシリーズ 4『後見オンブズマンについて』が開催されました。

2016年12月03日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年12月3日土曜日14時から東村山市地域福祉センター地域福祉活動室に於いて

老後に備えるシリーズ 4『後見オンブズマンについて』が開催されました。

講師 宮内 康二 氏
一般社団法人 後見の杜 代表理事

 宮内節 炸裂です🎵

後見制度の最大の特徴は、「七転び八起き」

後見業務の評価視点・・・意思、必要性、相当性

後見3大人材・・・後見する人 家族、法人・ 後見につなぐ人・ 後見を見張る人

42名の参加でした。

2016年9月25日(日)NPO法人 市民後見センターいちょう9月定例会

2016年09月25日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年9月25日(日)NPO法人 市民後見センターいちょう9月定例会

◎ 講演会の役割確認と募集に関すること

 地域福祉活動事業(社会福祉協議会助成事業)

日時:10月29日(土)14:00~ 地域福祉センターにて

講師:加藤木 綾氏 NPO法人成年後見なのはな会員 

テーマ:成年後見制度と市民後見について 老後に備えるシリーズ3

*10月1日(土)13時に東村山市社協に掲示許可済みのチラシをいただくので、各社協の掲示板に貼りにいく。

*東村山市を主軸に高齢者関係施設に講演会のご案内を送る。

*各自の関係先にチラシを配布して、講演会参加者の募集をする。



◎ 講演会について


市民提案型公益活動事業(東村山市)

日時:12月3日(土)14:00~地域福祉センターにて

講師:宮内 康二氏 (一社)後見の杜 代表理事

テーマ:後見オンブズマンについて



◎ TAMA介護福祉フェア

日時:11月25日~26日 9:00~ 大東京綜合卸売市場(府中市)

業務:成年後見相談業務


次回 10月23日(日)9時~ サンパルネ3F 市民交流スペースにて


「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

2016年8月20日(土)NPO法人市民後見センターいちょう定例会

2016年08月21日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年8月20日(土)NPO法人市民後見センターいちょう定例会

◎ 講演会の開催について

1.地域福祉活動事業(社会福祉協議会助成事業)

日時:10月29日(土)14:00~ 地域福祉センターにて

講師:加藤木 綾氏 NPO法人成年後見なのはな会員 

テーマ:成年後見制度と市民後見について 老後に備えるシリーズ3


2.市民提案型公益活動事業(東村山市)

日時:12月3日(土)14:00~地域福祉センターにて

講師:宮内 康二氏 (一社)後見の杜 代表理事

テーマ:後見オンブズマンについて

◎ TAMA介護福祉フェア

日時:11月25日~26日 9:00~ 大東京綜合卸売市場(府中市)

業務:成年後見相談業務

次回 9月25日(日)10時~ サコージュ国分寺


「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

2016年7月17日(日)NPO法人市民後見センターいちょう7月度定例会

2016年07月21日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年7月17日(日)NPO法人市民後見センターいちょう7月度定例会

◎報告事項として

 介護福祉フェアが、11月25・26日(金・土)府中大東京綜合卸売市場で開催される。

 詳細は未定ですが、「いちょう」も2日間参加して後見コーナーで相談に応じます。

◎協議事項として

10月29日・12月3日開催の講演会の作業打合せ・決定内容の確認をしました。

定例会終了後、山岸理事長が佐々木理事と市川まで行き10月29日講演者の加藤木さんと打ち合わせをすること。

次回の定例会で名刺作成について話し合いをすること。

8月の定例会は、8月20日(土)10:00~ 東村山サンパルネ3階で開催


「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

6月26日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの6月定例会を実施しました! 

2016年06月26日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年6月26日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの6月定例会を実施しました! 

今回の議題は、

① 平成28年度「東村山市市民提案型公益事業」の実施について

1回目  日時:平成28年12月3日(土)14時 
    場所:市民センターにて 
    講師:(一社)後見の杜 代表理事 宮内 康二 氏
    テーマ:「後見オンブズマン」仮題

2回目  日時:未定 
    場所:市民センター予定
    講師:リスク・マネジメント研究所 代表 濱崎 研治 氏
    テーマ:「後見制度における民事信託の活用」仮題


② 平成28年度 東村山市社会福祉協議会 地域福祉事業の実施について

    日時:平成28年10月29日(土)14時
    場所:地域福祉センター
    講師:NPO法人 成年後見なのはな 加藤木 綾 氏
    テーマ:「後見制度における市民後見の役割」仮題

*東村山市、東村山市社協、老人連合会、いきいきシニアに7月4日(月)後援依頼に伺うことが決まりました。

講師との打ち合わせが済み次第、後援名義入りのチラシを作成し、関係先に配布・掲示などの段取りを分担して行うことを確認しました。

次回は、7月16日(土)10時から開催します。

「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

5月29日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの定例会で助成金事業を検討しました。

2016年05月30日 | NPO市民後見センターいちょう
2016年5月29日(日)NPO法人市民後見センターいちょうの定例会で助成金事業を検討しました。

講演会 東村山市社会福祉協議会助成事業は、10月にNPO成年後見なのはな 加藤木 氏

東村山市市民提案型公益事業の1回目は、11月あるいは12月に市民センターで、一般社団法人後見の杜 宮内康二氏他

2回目は、12月か1月に市民センターで、リスクマネージメント研究所濱崎研治氏

テーマは、成年後見・市民後見等と保険の問題(含む家族信託、不明の保険を探せ等々)

「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

平成27年度 東村山市市民後見人等養成入門講座の修了証をいただきました!

2015年11月28日 | NPO市民後見センターいちょう
2015年11月26日(木)平成27年度 東村山市市民後見人等養成入門講座の修了証をいただきました!

オリエンテーションを入れて全6回、合計10時間に及ぶ研修でした。

講座を通じて、地域福祉権利擁護事業の大変さや大切さが再認識できました。

実際に市民後見人の登録をするには、市民後見人等基礎講座Ⅰ…6日間、地域権利擁護事業の生活支援員を実働6か月以上、市民後見人等基礎講座Ⅱを修了しなくてはなりません。

これだけの講座を平日(10時から16時)だけで振替のビデオ講座もなく、休んだら終わりという研修は、東大の市民後見人講座や行政書士の後見人講座でもありませんでした。

なかなか働いている方が受講して修了するのは難しい設定になっています。

「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

NPO法人 市民後見センターいちょうが、「TAMA介護福祉フェア」にブースを出しています。

2015年05月09日 | NPO市民後見センターいちょう
「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

平成27年 5月 7日(木)~9日(土)  午前10時~午後4時

府中で開催されている多摩地域最大の福祉機器展(福祉用具展示会)「TAMA介護福祉フェア」にNPO法人 市民後見センターいちょうがブースを出しています。

会場は、大東京総合卸売センター内  (府中市矢崎町4丁目1番地) 
※サントリー武蔵野工場の南隣です

アクセスは、京王線・JR南武線「分倍河原駅」から路線バス「郷土の森博物館行」の終点で下車、徒歩5分

◎ 入場料及びセミナー受講料は無料です。
 出展企業は、介護福祉関係メーカー40社(現時点での確定数)。ほかに福祉関連NPOや行政サービス案内のブースも設置されています。

NPO法人 市民後見センターいちょう 10月定例会開催

2014年10月14日 | NPO市民後見センターいちょう
「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

2014年10月13日(月祝)

平成26年度10月定例会議が開催されました。

議題としては、11月23日(日)に八王子市労政会館で開催する『認知症高齢者を地域で支える!』(平成26年度地域ささえあい助成金事業)の事前準備の打ち合わせでした。

既に19名の方からのお申し込みがあります。

市報に掲載されたこともあり、これからお問い合わせが増えることが予想されます。

しっかりと対応できる体制を取ることの確認をしました。

◎公開講演会のチラシの配布状況

郵送分・・・425通(八王子市内の高齢者施設事業所等)

配布分・・・670枚(民生委員等)

持参分・・・八王子市内地域包括センター15か所(5~10枚)


◎これからの会議予定

10月29日(水)申込者中間まとめと参加連絡

11月14日(金)資料の印刷と封入作業

11月16日(日)11月定例会議

NPO法人市民後見センターいちょう主催『認知症高齢者を地域で支える!』in八王子市

2014年10月12日 | NPO市民後見センターいちょう
「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

NPO法人市民後見センターいちょう主催『認知症高齢者を地域で支える!』in八王子市

平成26年11月23日(日)『認知症高齢者を地域で支える!』開催!(八王子労政会館)

2014年08月24日 | NPO市民後見センターいちょう
「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

2014年8月24日(日)平成26年8月度NPO市民後見センターいちょう定例会

 平成26年11月23日(日)に開催する『認知症高齢者を地域で支える!』(平成26年度歳末たすけあい募金地域ささえあい助成事業)のチラシの校正を主に話し合いました。

 当日までの準備の段取りと役割分担を決めました。

 次回。定例会9月21日(日)には、チラシを発送する作業を行います。

NPO法人 市民後見センターいちょう 7月度定例会

2014年07月21日 | NPO市民後見センターいちょう
「ありがとう!」 笑顔あふれるはずむまち 地域活性化の政策提言を心掛けている東村山市議会議員“おくたに 浩一”です。

平成26年7月21日(祝月)NPO法人 市民後見センターいちょう定例会

1.平成26年度 地域ささえあい助成金(八王子市社協)講演会決定


「認知症を地域で支える!」


日 時:11月23日(日)13:30~16:30

場 所:八王子市労政会館

内 容:

第1部<講演> 

①講 師 医療法人社団永世会 理事長 安藤 高夫 様 
 テーマ 「医療と介護の連携」

②講 師 公益社団法人日本認知症グループホーム協会 副会長 宮長 定男 様
 テーマ 「認知症グループホームの現場から」

第2部<パネルディスカッション>

パネラー 

安藤 高夫 様・宮長 定男 様

八王子市福祉部高齢者いきいき課長 石黒みどり様

NPO法人市民後見センターいちょう 山岸理事長

※定員 100名

主 催 NPO法人市民後見センターいちょう 
後 援 八王子市(決定)・八王子市社協(これから) 
協 賛 (これから各団体にお願いする) 

資料代:500円(予定)

2.東村山市市民提案型公益活動事業支援

7月25日(金)14:27~10分プレゼン・5分質疑応答

担当者 山岸理事長・佐々木理事

3.東村山市民活動「よろず交流会」9月5日(金)19時~21時 山岸理事長の講演

次回開催日 8月24日(日)10時