座談会のご案内『イマドキの子育て事情』

2010年09月29日 | news
座談会のご案内です!(以下、チラシより抜粋)

『イマドキの子育て事情』参加費無料
~楽しく!育児をするために~

座長 汐見 稔幸先生(白梅学園大学・学長/ころころの森センター長)
児童福祉の第一人者
楽しい育児のヒントが見つかります!

日時:11月10日(水)10:00~11:30

場所:社会福祉協議会 地域福祉活動室

★対象 東村山市在住の就学前のお子さんを持つお母さん・お父さん

★定員 30名(先着順)

★申込み 10月1日(金)~20日(水)の期間中にお電話で社会福祉協議会へ

TEL 394-6333(担当:総務係)

★保育 事前に申込みが必要(先着10名)

※参加費無料・上記の連絡先へお申込み下さい。

私も座談会に行きたいなって思いましたが、娘は来年成人式、残念!

子育て中の皆さん!ワイワイしゃべっちゃいましょう!

子ども手当ての申請は9月30日までに!

2010年09月28日 | news
<以下、パンフレット・東村山市HPから引用>

子ども手当ての申請は9月30日までに!

※所得制限で、受給できなかった方及び中学生の児童がいる世帯で申請の必要な方は、平成22年4月1日から平成22年9月30日までに必ず申請して下さい。

この期間を過ぎると遡及はできませんのでご注意下さい。

■お急ぎの申請が必要な方
今年(平成22年)の4月1日時点で、次のいずれかに当てはまる方

●新たに子ども手当ての対象となる中学2年生、3年生のお子さんをお持ちの方

●これまで児童手当を受けていない方で、子ども手当ての対象となる中学1年生以下のお子さんをお持ちの方

※4月1日以降にお子さんが生まれた方は、申請した翌月からの支給となります。


9月議会最終日

2010年09月28日 | 東村山市議会情報
朝晩がめっきり冷え込んで、我が家でも掛け布団を厚めの物にかえました。
そうすると、朝、布団の中が気持ちよくて、なかなか布団から出られないということもありますよね(笑)

さて、いよいよ9月議会も30日に最終日を迎えます。

昨日、27日が質疑通告の〆切でした。
パソコンの前にずっと張り付いて、資料の熟読・質疑通告の作成でした。

本会議では、補正予算(スポーツセンターの屋内プール改修工事等)や第4次総合計画基本構想の質疑もあります。

議案の最後は、『第4次総合計画基本構想』の質疑です。
民主党を代表して私がさせていただきます。

来年から10年間の東村山市の最上位の計画ですので、東村山市をどういった街にしていくのか?その成果をどう検証していくのか?質疑していきます。

「ありがとう!」の挨拶と笑顔が溢れる、ずっと住み続けたい街『東村山市』になるように、一緒にできること始めましょう!

身体のメンテナンス

2010年09月26日 | news
9月議会で、本会議、政策総務委員会、リサイクルセンター調査特別委員会、決算特別委員会と長時間イスに座っていることの多かった日々が続き、腰や背中が張っていました。

それに加えて、地区運動会で張り切りすぎて右肩のじん帯を伸ばして右手が挙がらなくなったり、地区運動会や長寿を祝う会の準備・撤収で日頃使わない筋肉を使って、あちらこちらが筋肉痛でした。

今日は、珍しく行事が入っていない日曜日。

栄町2丁目にある、息子が開業している『奥谷整体院』で、身体のメンテナンスをしてもらいました。

「え!そんなに大きな息子さんがいるの?」と良く言われますが…

22歳のイケメンの院長ですよ(笑)

小さい頃から、ずっとサッカー少年でした。

セレッソ大阪のジュニアから藤枝東高校サッカー部へ。

彼が小さい頃は、私が整体の資格をとって、サッカーで痛めた脚をマッサージしてメンテナンスしていました。

HPはこちら
http://www.okutaniseitai.com

身体のメンテナンス

2010年09月26日 | news
癒し系の音楽が流れる中、ベットにうつ伏せになって施術がはじまります。

まず全身の筋肉をほぐしてもらいます。これが気持ちいいです。

それから、骨盤や背骨、肩甲骨や頚椎のズレによって生じた「こり」を器具で矯正してもらいます。

これは、スポンジでカバーして、大きな木槌で骨を叩いてずらすので、音がすごいし、ちょっと痛いです。

私は毎回「痛~い!」と叫びます(笑)

院長曰く、「男性は痛みに弱い。出産している女性は、痛みに強い。」と。

しかし、痛いものは痛いのです…

院長は整体以外にも、タイ式のマッサージも習得しているので、足裏を押してもらうと身体中にビンビンきます。

最後に、肩こりを取って貰って、約60分の身体のメンテナンスは終了です。

何事も身体が資本です。健全な肉体に健全な精神が宿る。体力が無ければ気力も出ません。

私は、毎朝6:25分からのテレビ体操と約1時間の中央公園でのウォーキングを続けています。

毎日の積み重ねが大切ですね。




平成22年度 栄町 長寿を共に祝う会

2010年09月25日 | news
2010年9月25日(土)

平成22年度 栄町 長寿を共に祝う会

対象人数が50名増えたため、昨年までグリーンボイスさんをお借りしていましたが、今年から、東萩山小学校体育館をお借りしています。

私も、栄町福祉協力員として昨日の夕方5時から準備。

舞台やマリンバのセッテイング、結構重い物も運んだりして、肩や腰に筋肉痛が…

この時期、運動会もあり、休日のたびに筋肉痛?

今朝は、8時30分集合。

肌寒いくらいの天候でした。カッターシャツを長袖にしました。

急な気温の変化に風邪を引かないようにしましょうね。

平成22年度 栄町 長寿を共に祝う会

2010年09月25日 | news
祭囃子にのって、かわいい「ひょっとこ」たちが、
会場の皆さんと握手をしながら踊っていました。

みなさんとっても嬉しそうでした。

その後、催事として

東萩山小学校 4年生の八木節

ビンゴゲーム

ケア音楽実践「ドルツエの会」のにこにこコンサート

と盛りだくさん。

皆さん、来年もお会いしましょう!

講演会ご案内『パートナーを尊重できる恋人、夫婦になろう』

2010年09月24日 | news
講演会のご案内です。

私の知り合いに、夫からのDVで片方の眼を失明しかけ、うつになり離婚。

そこから1年間のひきこもりを経験。

今は、社会復帰・再婚され、かわいい3人の娘さんに囲まれている方がいます。

その方は現在、自分と同じようなDV被害の方々の力になろうと、メンタルヘルス等の講習会にも通われています。

<以下、チラシより引用>

『パートナーを尊重できる恋人、夫婦になろう』

最近の社会問題として、「デートDV」が、話題にされることがありますが、
一体どうして、恋人同士で暴力が起こるのでしょう。

若者の暴力を中心に、恋人間や夫婦間の暴力と、その影響について、一緒に考えます。

★平成22年10月9日(土)

★午後2時~4時

★東村山市市民センター

≪講師≫本村 久美子氏(アウェア認定ファシリテーター・CAPスペシャリスト)
    吉祥 眞佐緒氏(アウェア認定ファシリテーター)

≪定員≫先着100名

≪参加費≫無料

≪申込み≫不要・直接会場へ

≪託児≫1歳3ヶ月~就学前の幼児

※託児・手話通訳をご希望の方は、事前にお申込みください。

主催:東村山市/東村山市男女共同参画市民推進委員会

問い合わせ

東村山市 市民部 生活文化課

TEL:042-393-5111(内線2557)
FAX:042-393-6846

決算特別委員会最終日

2010年09月23日 | 東村山市議会情報
2010年9月22日(水)

決算特別委員会の最終日。

教育費では、成人式の式典のあり方について、「式典と交流会」に分けて実施することについて質疑しました。

ちゃんと大人としてのけじめを教えるべきだと思います。

一般会計は、賛成討論をしました。

以下、討論の内容です。

平成21年度一般会計決算討論

 議案第43号平成21年度東村山市一般会計歳入歳出決算について、民主党を代表して認定の立場から討論に参加します。

 平成21年度の決算を総括しますと、性質別でみた人件費の大幅な削減が特筆すべきことでした。

 市職員の給与構造改革による約9億円の削減は、市当局の強い意思と社会状況を冷静に判断した市職労の柔軟な姿勢によるものであると高く評価したいと思います。

 退職手当債の発行はあったものの、実質収支比率が11億円余りの黒字になるとともに、単年度及び実質単年度収支が共に、2年連続黒字となるなど、市財政の健全化への道が着実に進展しているものと高く評価致します。

 ただひとつ、市税の徴収率がいまだ低いことが気がかりで、もろ手をあげて賛意を表せないのが残念です。全庁をあげての対応を願わずにはいられません。

 次に、個別事業について評価する点について申し上げます。

1.人権の森構想推進のための基金創設、及び積み立て

2.地震対策の一環としての家具転倒防止器具の助成事業

3.高齢者への住宅用火災警報器の購入助成事業

4.障害者の自立を促す就労支援事業

5.保育ニーズに対応した幼保一元化をめざす認定子ども園の助成事業

6.児童クラブ萩山分室の改築工事

7.東村山駅西口再開発事業および久米川駅北口広場整備事業

8.緑地の拡大をめざす北山公園用地の取得

9.新秋津駅エレベーター設置工事

10.小中学校の耐震補強工事

11.要望の強かった公民館の使用料を見直したことなどを評価いたします。

 最後に無事決算を終えた市長、理事者、管理職をはじめ市職員の方々の労をねぎらい認定を可とする賛成の意を表し、討論と致します。



決算特別委員会

2010年09月21日 | 東村山市議会情報
2010年9月21日(火)

決算特別委員会三日目。

今日は、土木・消防費まで終了しました。

民生費では、保育園嘱託医報酬契約書の見直しについて、問題点と改善点について質疑しました。報酬の支払い方法が条例と齟齬していたので、条例をすみやかに実情に合わせるとのことでした。

衛生費では、職員労働安全衛生費の作業環境測定調査の内容と結果、問題点と改善点について質疑しました。

リサイクル作業場の騒音は90デシベルと非常に高い数値が出ています。耳栓で対策をしているとのことでした。

消防費では、多摩26市中6市が実施している「消防団協力事業所表示制度」を導入し、消防団員の確保に努めてはどうかと質疑しました。

東村山市の消防団は7分団ありますが、1分団分の15名が欠員しているのが現状です。

市民の安全と安心を守る消防団員のなり手がいないのです。

明日が、最終日です。

教育費からです。

栄町地域運動会

2010年09月19日 | news
2010年9月19日(日)

東萩山小学校校庭にて第36回栄町地域運動会が開催されました。

「大玉送り競争」や「綱引き」「むかで競争」、はたまた「年齢別リレー」に出るなどフル参加しました。

今日の走りを見る限り、「お父さんも高校生の頃は、陸上部で運動会ではリレーの選手だった」と言っても家族には信じてもらえないはずですよね…(笑)

子どもたちに「あなたたちが足が早いのは誰の遺伝だと思う?」と聞くと、お母さんか隔世遺伝と応えられてしまったのも頷けますね。