第19回 緑の祭典

2008年04月30日 | news
2008年4月29日(火・祭)中央公園にて

第19回 緑の祭典が開催されました。

写真は、市立野火止小学校に記念植樹の目録を贈呈しているところです。

市立野火止小学校の児童3人が作文を朗読してくれました。

「ひとりずつがすこしずつちょっとずつやっていく。」
「ささいなことを行動していく。」
「グリーンツアーで体験した自然とのふれあいを活かして行動していきたい。」

式典の後、野菜の苗を買おと思いましたが、残念ながら完売でした。

沢山のブースやミニSL・ミニ消防車、フリーマーケットに多くの方々が来られていました。

平成20年 東村山市功労表彰式

2008年04月27日 | news
2008年4月27日(日)10:30~いきいきプラザ3Fにて「平成20年 東村山市功労表彰式」が執り行われました。

おめでとうございます。

ー市民表彰ー

○ 行政功労 … 6名

○ 社会福祉功労 … 1名

○ 文化功労 … 6名

○ 社会体育功労 … 3名

○ 住民自治功労 … 2名

○ 善行功労 … 2名・1団体

○ 公益 … 4名

ー特別自治表彰ー

小町 征弘(前教育長)<特別職で通算8年以上その職であった者で退職した者>

東村山手をつなぐ親の会総会

2008年04月27日 | news
2008年4月27日(日)10:00~市民センターにて「東村山手をつなぐ親の会」平成20年度定期総会が開催されました。

私は、10:30からの東村山市功労表彰式があったため、受付だけさせていただきました。

以下、議案書より抜粋

平成20年度 親の会事業計画

 社会福祉法人山鳩会並びにNPO法人東村山鳩の会と連携を密にして、知的障害を持つ会員の子弟並びに市内の知的障害(児)者が社会人として生活が出来るよう援助することを目的として事業並びに支援等を行う。

2008 三多摩メーデー

2008年04月27日 | news
2008年4月26日(土)立川市民運動場にて開催された2008 三多摩メーデーに参加しました。

薄曇の空の下、何とか天気は持ちました。帰りにはパラパラ、夕方からは本格的に降り出しました。

「クリーン」「地域福祉」「地域防災」といった政策テーマを掲げ、会場内で啓発活動等、テントでいろいろな物を販売されてました。

面白かったのは、建設ユニオンさんのテント前でしていた「丸太切り」です。

直径10センチほどの丸太をのこぎりで切るタイムトライアル!

子どもたちは慣れない手つきで2センチほどの厚みに切っていました。

でも、なんだか幅が違うみたい?

まっすぐ切るのは難しいですね…

街おこし小麦畑

2008年04月23日 | news
東村山といえば武蔵野うどん!!

もっと市民の力で東村山を元気にしたい!!

そこで、東村山で育てた小麦でうどんを作ろうと考えました!!

それが「街おこし小麦畑」です。

その「草取り応援隊」に参加しました。

「草取り応援隊」のボランティアを募集されています。

 ご参加頂ける方は、下記にご連絡ください。

  『東村山を元気にする市民協議会』事務局(高木範夫宛)

   住所:東村山市青葉町2-5-2 紫音(有)内

   TEL&FAX:042(397)2888

   携帯電話:080-5646-1662

   Eメール:takagi@alto.ocn.ne.jp

こいのぼり

2008年04月23日 | news
中央公園に「こいのぼり」が設置されました。

風がなくて元気よくなびいていなかったので、写真は横向きにしてあります。

もうすぐGW。

「こいのぼり」のように家族で一緒に過ごしたいですね。

戦争の作り方、平和の作り方

2008年04月22日 | news
2008年4月20日(日)スポーツセンターに於いて

「戦争の作り方、平和の作り方」
フォトジャーナリスト 豊田 直巳の集中講座が開催されました。

とっても楽しい語り口の豊田氏の話とスライドに時の経つのも忘れ引き込まれていきました。

私たちはニュースで何を見ていたのか。

何を見せられていたのか。

本当の情報がそのまま流れているわけではない現状に、改めて自分は何を知るべきかを考えさせられる内容でした。

東村山手づくり小物雑貨市

2008年04月22日 | news
2008年4月20日(日)東村山市商工会館3Fホールに於いて

東村山手づくり小物雑貨市が開催されました。

「てはがき絵」「ハワイアンキルト」「ガラスアクセサリー」「布製バッグ」「刺し子」「陶芸」「手織物」等々

主催は、市民ボランティア懇団塊企業支援実行委員会

私の所属するボランティアグループ「いっきゅう」のメンバーのお一人が懇団塊のメンバーです。

どれもこれも素晴らしい作品ばかりでした。

くいだおれ

2008年04月14日 | news
テレビのニュースで観て、是非、ここだけは行っておこうと思いました。

道頓堀の「くいだおれ」、大阪ミナミのシンボルです。

「くいだおれ太郎」の前で写真を撮る人、通りを歩く人で、すごい人混みでした。

店の外にも人が溢れていたので、食事するのは諦めました。

久々の大阪は活気に溢れていました。

東村山市立東村山第七中学校 入学式

2008年04月08日 | news
2008年4月8日(火)大雨の中、東村山市立東村山第七中学校 入学式が挙行されました。

新入生は117名。
皆、先日、小学校を卒業したばかりとは思えないほど、制服を着た姿が似合ってました。


不破校長先生の式辞では、
中学校では、
 1.正しい判断力を持つ
 2.よく学ぶ
 3.人を思いやる心を持つ
の3つのことを実践して欲しいとのお話がありました。

新入生誓いの言葉では、
楽しみはクラブ活動と友達作り
ちょっぴり不安は勉強が難しくなること

これからの三年間は、振り返ればあっという間。
でも、身体も心も大きく成長する三年間です。
中学生生活に対する期待と少しの不安を胸に大きく羽ばたいてくださいね。


東村山市立八坂小学校 入学式

2008年04月07日 | news
2008年4月7日(月)

心配された天気も何とか持ち、昨日に比べて少し肌寒い中、東村山市立八坂小学校 入学式が執り行われました。

まだ、椅子に座っても足が床に着かない程のとってもかわいいピカピカの一年生です。

新1年生は117名。本当に無限の可能性を秘めた子どもたちです。

新6年生の歓迎の言葉のあと、新2年生による「ドレミの歌」の演奏と替え歌が微笑ましく、暖かく新1年生を迎えていました。