行政視察

2006年10月31日 | news
10月31日(火)川崎市のNPO法人教育活動総合サポートセンターを視察しました。

「不登校」の児童・生徒をホローするために、学校の教職員のOBが創られたNPOです。

現状の学校では、個人に合った個別の教育システムがとれないため、「不登校」になった子ども達の「教育を受ける権利」を守ってあげたいという思いからNPOを立ち上げられて3年目になります。

ですから、このNPOでは、勉強を中心にサポートされています。

また、大学生のサポーターを「学級崩壊」の予兆のある学校に派遣し、未然に防ぐ活動もされています。

NPOの会員は70名程で、大学生のサポーターは100人を超える方が登録されているとのことです。

小学校では114校中69校、中学校では51校中3校で大学生のサポーターが活動されています。

これからの活動として、ADHD(注意欠陥多動性障害)の子ども達のサポートもしていかれるとのことでした。

行政視察

2006年10月31日 | news
10月30日(月)
府中市の「いきいきプラザ」を視察しました。

1階・2階が高倉保育所で3~5階が介護予防推進センターになっています。

06年(平成18年)4月にできたばっかりの非常に綺麗な建物です。

指定管理者として社会福祉法人 多摩養育園が運営されています。

高倉保育所で特徴的なことは以下のとおりです。

○延長保育を午後10時までされていること。(午後6時以降は満1歳児以上)
○トワイライトステイ事業として、午後10時まで満2歳から小学校6年生以下の児童を月~土まで預かること。
○各学校の留守家庭児童会まで迎えに行っていること。
○全室クーラー完備・床暖房です。

介護予防センターでは、いきいきハウスという月7日を限度に宿泊体験できる部屋があります。
また複合施設の良さを生かした世代間交流も実施していかれるとのことです。


大阪府民の交通環境を良くする行動

2006年10月27日 | news
大阪府民の交通環境を良くする行動
北河内地区 第12次統一要請行動を作田議員と私が担当しました。

A班は、枚方市役所 → 交野市役所 → 寝屋川市役所
B班は、四條畷市役所 → 大東市役所 → 門真市役所 → 守口市役所

本日は、同時刻で戦没者追悼式が開催されたため、喜多市長に代わって村上助役が受けていただきました。

9月から駐車違反が厳しくなったため、荷捌きの業務トラックの対応についての要請がありました。

財政危機対策特別委員会

2006年10月27日 | 東村山市議会情報
10月26日(木)財政危機対策特別委員会が開催されました。

この特別委員会は四半期に一度の割合で平成23年までの財政危機対策指針に基づく施策の効果をチェックしていくものです。

9月議会で職員給与の改正がありましたので、職員給与の削減効果は見込み額37億1,212万8千円から3億3,681万6千円に修正されました。

しかし、給与制度改革に伴う昇給延伸等により、平成23年度までの人件費効果見込み額は、1億7,858万円の減額になります。

留守家庭児童会とわいわい活動の統合で児童クラブを創設しました。
約1億1,173万円の効果を見込んでいましたが、児童クラブ移行に伴う施設の改良工事や無料化に伴う児童数の増加に対処するためのパートナーの増員により、4,968万円のマイナスとなります。