ご案内『東村山駅周辺まちづくりワークショップ参加者募集』

2011年01月31日 | news
ご案内『東村山駅周辺まちづくりワークショップ参加者募集』

<以下、東村山市HPより引用>詳細についてはHPをご覧ください。

東村山駅周辺まちづくりワークショップ
 
 市では、平成22年2月に策定した「東村山駅周辺まちづくり基本構想」

に基づき、まちづくりを進めています。

 特に、東村山駅付近の踏切対策については、 平成22年11月に

連続立体交差化計画と関連する道路計画の都市計画素案説明会を

開催するなど、検討が進んでおります。

 この間、土地利用や道路交通ネットワークの方向性等を検討し、

活気あるまちづくりを推進していくために、地元の方々を中心とした

まちづくり協議会を設置するとともに、誰もが参加できる

市民まちづくりワークショップや、 アンケート調査、市民意見募集、

市民説明会を行い、まちづくりに関するご意見等を伺ってきました。

 今回のまちづくりワークショップは、連続立体交差化計画や関連する

道路計画を踏まえ、東村山駅周辺の整備に関して、多くの市民の方々の

ご意見をいただくために開催するものです。

皆様のご参加をお待ちしております。

まちづくりワークショップ参加者募集

日程:2月19日(土曜日)13:15受付。13:30から16:30を予定しています。

会場:市民センター2階(傍聴可能です(PDFファイル))

ワークショップの内容:東村山駅周辺の整備の方向性について、

ワークショップを予定しています。

ワークショップの検討範囲:東村山駅周辺です。(PDFファイル)

参考:東村山駅周辺まちづくり基本構想(PDFファイル)、

これまでにいただいた主なご意見等(PDFファイル)

参加申込み方法:2月17日までに、ネット申請、電話、

郵送又はファックスで。

ネット申請トップページへ

宛先:東村山市都市環境部まちづくり推進課

「まちづくりワークショップの参加」宛

電話の場合:042-393-5111内線2793

郵送の場合:〒189-8501東村山市役所都市環境部まちづくり推進課

ファクスの場合:042-397-9438

募集人数:80名程度(会場の都合です。)

ご案内『地域デビュープログラム 歌声喫茶in東村山』

2011年01月31日 | news
ご案内『地域デビュープログラム』

歌声喫茶in東村山


<以下、チラシより抜粋>

思い出の懐かしい曲を

 みんなで楽しく歌いましょう!

3月20日(日)

14:00~16:30


いい日旅立ち・四季の歌・高校三年生

雪山賛歌・北国の春・神田川・など



会場:東村山駅西口サンパルネ2Fコンベンションホール

懇親会参加者(会費¥1,000)


申し込み:【先着50名】TEL 042-394-6909 中山

TAMAとことん討論会『東村山のごみ問題と再生資源業界の現状』

2011年01月30日 | news
2011年1月30日(日)13:00~

TAMAとことん討論会『東村山のごみ問題と再生資源業界の現状』が開催されました。

<以下、配布資料より抜粋>

基調講演 「東村山市ごみ焼却基幹的設備改良工事とストックマネジメント」

西川 文政 氏(東村山市資源循環部長)

1.秋水園ごみ焼却施設延命化改修工事への経過

2.環境省交付金事業経過

3.秋水園ごみ焼却施設の概要

4.東村山市秋水園整備計画研究調査会の検討内容

① 比較検討処理方式

② 総合評価 …既存の施設を延命化し生ごみの一部を堆肥化しその他の可燃ごみは焼却処理が総合評価で最も現実的な選択であると判断された。


TAMAとことん討論会『東村山のごみ問題と再生資源業界の現状』

2011年01月30日 | news
事例発表

夢ハウス(美住リサイクルショップ)の活動

 美住リサイクルショップは秋水園の老朽化にともない、

ごみ処理のあり方を市民参加で検討した結果、

ごみ減量リサイクル推進、環境情報発信の

拠点として誕生しました。


 現在も資源循環型社会へ向けて、

市民目線での提言と活動を展開されています。

記念講演 『地方政治の課題にどう対応するか 』早稲田大学政治経済学術院 教授 谷藤 悦史 氏 

2011年01月29日 | news
2011年1月29日(日)

記念講演が開催されました。

講師 : 早稲田大学政治経済学術院 教授 谷藤 悦史 氏 

テーマ : 地方政治の課題にどう対応するか 

「政治は万能ではない」という認識を持つこと。


「新しい公共」では、溺れる子どもは放置しない。

泳ぎ方を教えるという支援国家。

だから、生涯教育が大切。


人口減少・高齢化の対応策として、

地方都市再生としての「スマート・シュリンク」

「コンパクトシティ」を目指す。

歩ける公共空間を創る。

環境と農業の調和を図っていく。

平成23年度 東京都予算(案)説明会に参加しました

2011年01月27日 | news
2011年1月27日(木)

午前中は、ボランティア一九の定例会。

午後から、都議会民主党総会室において開催された

『平成23年度 東京都予算(案)説明会』に参加しました。

○ 特徴的なもの

1.緊急雇用対策 … 若者向け就業支援施策

 ① 未就職卒業者緊急就職サポート事業 15億円

 ② 新卒者等応援緊急介護人材育成事業 3億円

 ③ 新卒未内定者等向け特別支援事業 1億円

2.区市町村の児童虐待対応向上支援

(区市町村包括補助金事業で実施)等、

社会的養護などへの取組み 66億円

3.周産期医療体制の強化 28億円

4.がん・感染症対策 323億円 … 地域がん登録事業

5.商店街の活性化支援 28億円 … 

環境対応型商店街活性化事業 ⇒ LEDへ

6.公立学校における

冷房化の支援 22億円 … 

公立小中学校の普通教室への

冷房設備導入を行う

市町村に対し、緊急補助を行います。

栄町福祉協力員会のミニコミ紙編集委員会

2011年01月26日 | news
2011年1月26日(水)

今朝は本当にピーンと張り詰めた寒さでしたね。


本日は、久米川駅南口の西友前にある丸山書房さんの2階、

レンタルルームをボランティアでご提供いただき、

栄町福祉協力員会のミニコミ紙編集会議をいたしました。

年に2回、2月と8月に発行しています。


無料でお借りしたので、ちょっと丸山ビル2F

レンタルルームのご紹介をさせていただきますね。

以前、駅前英語のジオスが入っていた教室が

そのままレンタルルームになっています。



こじんまりとして少人数の会議やお稽古にはぴったり!

ルーム№1・№7(約2坪)1時間 1,050円

ルーム№3・№4・№5(約4坪)1時間 1,365円 

ミニオフィス利用 1ヶ月 30,000円~相談



設備:会議用イス・テーブル・ホワイトボード

☆ 全室禁煙

☆ お問合せ・お申込みは 080-1248-7714まで



ちなみに…ルーム№6には、メンタルセラピーが

ルーム№2には、ドッグトレーニングオンリーワンが入っています。

見学は随時できます。

一度、この2階から久米川駅を

一望してみてはいかがでしょうか?


「立つ、しゃがむ、歩くをスムーズに~運動器症候群の予防編」

2011年01月25日 | news
イベントのご案内

ひざの痛い方にお勧めです!

<以下、東村山市HPより引用>

行事・イベント名 「立つ、しゃがむ、歩くをスムーズに~運動器症候群の予防編」

登録課名 健康課

時間 平成23年1月26日 (水) 14:00~15:30

会場 いきいきプラザ2階学習室

内容 2日目運動実技「動かして痛みをとるらくらく体操」

講師:谷口亜樹子氏(東京白十字病院理学療法士)

受付:午後1時40分開始

定員:先着70名程度
   ※申込み不要、直接会場へ

持ち物:健康手帳、筆記用具、飲み物、バスタオル

問合わせ:健康福祉部健康課

連絡先 内線3215

メールアドレス kenko@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp