東村山市環境リサイクルフェア

2008年10月26日 | news
2008年10月26日(日)
東村山市環境リサイクルフェアが小雨の中、開催されました。

市内小学生が描いた環境ポスター優秀賞の展示、企業が取り組んでいる環境に優しい製品の紹介、フリーマッケト等々です。

ごみの分別啓発コーナーや紙で出せる物出せない物のクイズ等、環境やごみを考える取り組みでした。

第17回男女共同参画推進フォーラム

2008年10月25日 | news
2008年10月25日(土)14:00~16:00
「コミュニケーション ~心の通う十字路~」

 パネラーの方々から、それぞれの活動を通して、コミュニケーションについてお話がありました。

 あいさつはコミュニケーションの第一歩。

 夫婦間でもわかっているだろうではなく、言葉に出さないと伝わらないこともある。

 会話の大切さを感じました。

手話入門講座

2008年10月24日 | ボランティア・研修
2008年10月24日(金)

今日は、最初に先生お2人が前で、手話で会話をするのを見て、季節や内容を考えました。

「春、花粉症で鼻が出る。」「夜、鼻が詰まって眠れない。」「病院は嫌い。塩でうがいと水道で目を洗っている。」

「夏、暑いのでそこの喫茶店に行きませんか。」「自動ドアから入ると涼しい。」

「秋、外を見ると木が三本。赤・黄。」「いちょうの木は実が落ちて臭い」「いちょうの葉を押し花にしている。」

「冬、雪が降って積もった。固めて雪だるまにした。」「子どもの頃、雪だるまにして遊んだ。」「買い物に行く時、雪だるまがあった。うしろのポケットから携帯電話を取り出して写真を撮った。」

「クリスマスで、サンタがトナカイに乗って、空を飛び、家の煙突から入った。」「夜、寝て。朝起きたら、プレゼントがあった。」

ひととおりの文脈が理解できたら、ひとつひとつの「単語」を確認しました。

休憩をはさんで、後半。

2人づつ前に出て、行事のテーマをもらい、身振りで表し、一方が板書しました。

・元旦…手を合わせて、左手平ら、右手○で太陽が上る。

・成人式…両手Lを上に上げ+式(左手から右手を前に出す)

・ひな祭り…扇を持つ格好

・卒業式…卒業証書+式(左手から右手を前に出す)

・入学式…小学校(左人差し指を右手Vではさむ)+左人差し指の中間を右人差し指で、入るという字を作って前に出す+式(左手から右手を前に出す)

・入社式…仕事(両手Vを頭の横で2回ふる)+左人差し指の中間を右人差し指で、入るという字を作って前に出す+式(左手から右手を前に出す)

・こどもの日…鯉のぼり+日(左人差し指に右手3を横に着ける)

・敬老の日…おじいさん(親指をまげる)+日

・文化祭…文化(手のひらを交互に交差させる)+祭(両手グーを付けて右肩へ)

・お花見…花(両手開いて付ける)+見る(目)

・紅葉狩り…左手パー右人差し指でなぞる

・夏休み…夏+休み(両手閉じる)

・お盆…左手○右人差し指でつるす格好(ちょうちん)

・GW…左手C右手Cを組んでG+右手W

・運動会…両親指で競争+会

・お月見…月+見る

・クリスマス…両人差し指クロスから下に開く

・大晦日…右手12時+鐘を打つ格好

・大掃除…正月(両人差し指を左右から合わせる1月1日)+前+掃除

・七五三

・納涼会…涼しい+会(両手下に開く)

等々

その後、月に一度の交流会でした。

有志でお昼を一緒に食べながら、習ったばかりの手話と身振りで大いに盛り上がりました。





ひさびさの援農ボランティア

2008年10月20日 | ボランティア・研修
2008年10月20日(月)

9月議会で一ヶ月以上も空いてしまいましたが、ひさびさの援農ボランティアをしました。

以前、植えたキャベツは大きな葉を茂らせて、あと1週間くらいで出荷できそうだということです。

今日は、遅い時期のキャベツとブロッコリーの苗を植えました。

ブロッコリーってスーパーで見ると、手の中に入るくらいのかわいい大きさですが、一抱えもあるくらいの大きな葉っぱの中に出来るんです。

キャベツよりブロッコリーの方が畑の養分を多く吸収するそうです。

帰りにサツマイモを掘らせていただき持って帰りました。

天ぷらにすると、ホクホクでとっても甘かったです。

第3回いきいき!フォーラムWith阿部賢司氏

2008年10月20日 | news
2008年10月19日(日)

第3回いきいき!フォーラムWith阿部賢司氏に参加しました。

主催者の「さわとん」こと沢登 和夫氏は、2001年(27歳)でうつ病になり、以降5年半にわたり、5度のうつを体験。

2007年2月には、潰瘍性大腸炎により大腸を全摘。
その体験を基に「うつ病蔓延社会」から「うつ病円満社会」を創ろうと2008年3月29日「さわとんメンタルカウンセリング」を開業されました。

ゲストの阿部賢司氏のお話で、
「幸せになろうとしてもなれない。」それは「常に次の欲望が出てくるから。」

「幸せであることはできる。」それは「常に今に感謝することだから。」

「生きている実感」とは「命を懸けて何かに打ち込む」時に感ずるもの。

という言葉が印象に残りました。


モザークまつり

2008年10月20日 | news
2008年10月19日(日)

栄町のモザークまつりでした。

子ども達は、ほっぺにペイントをしてもらってキュートな魔女気分に。

大道芸や子ども劇場、模擬店にフリーマーケットと盛り沢山。

モザーク通りは、見物人と出し物が織り成すファンタジックな空間でした。

街角の小さな「ピンクリボン運動」

2008年10月18日 | news
2008年10月18日(土)

栄町2-23-4のラポールプラン株式会社の前で小槻社長が読んだ経営に関する本を「古本」販売されています。

売上金は「J.POSHピンクリボン基金」の啓発グッズへの協力金として活用されるそうです。

いろいろ参考になりそうな本がいっぱいありました。

街角の小さな「ピンクリボン運動」が広がっていけばいいですね。

手話入門講座

2008年10月17日 | ボランティア・研修
2008年10月17日(金)

今日は、最初に先週、有志で行った立川聾学校の感想を三人の方がお話されました。

手話と口頭での授業が少人数制で、皆さんとても元気に勉強されていました。

音楽の授業も太鼓や管楽器等、音が合っていました。

その後、「ろう運動の歴史」の講義を受けました。

つい最近まで、自動車の免許がもらえなかったり、資格に制限があったことをお聞きしました。

休憩をはさんで、後半は季節の行事の手話を勉強しました。

1.正月 … 両手で1
2.節分 … 鬼と豆まき
3.ひな祭り … 扇を胸の前で持つ格好
4.子どもの日 … 右人差し指に左手で鯉のぼりをひらひら
5.梅雨 … 梅(ほっぺに右手で○を口からほほへ)+雨
6.お盆 … ちょうちん(左で○+右人差し指でつるす格好)
7.運動会 … かけっこ(両親指を競わせる)+会(やね)


太極拳 体験講習会(無料)のご案内

2008年10月15日 | news
太極拳 体験講習会(無料)

日時 2008年11月15日(土)12:30~

会場 東村山市民スポーツセンター(2F 第2体育館)

みなさんお誘い合わせの上、お気軽に直接会場にお越しください!!

運動しやすい服装で、上履きをご持参ください。

私もまだ、2回しか練習に参加していませんが、当日はグループの皆さんと一緒に参加します。

ゆっくりした運動ですが、腹式呼吸をするので血行が良くなりポカポカします。

これから寒くなるのでお薦めです。


一新塾のイベントご案内

2008年10月14日 | news
チームプロジェクト「へっちゃら力研究所&いきいき!
フォーラム」にて、イベント「第三回いきいき!フォーラム」を開催いたします。

これまで、東京、大阪、沖縄(協賛)にて、半年間、
7回のイベントで約300名の方にお越し頂きました「いきいき!フォーラム」。

第3回のいきいき!フォーラム、これにて一新塾の
現在のチーム活動としてはファイナルとなります。

ぜひ、いきいき!のきっかけを探索しに来てください。
社会を元気にするためのヒントも、ご提供できると思います。

一新塾のチームPJで今後イベントを開催される方々にも、
現場を見て頂ければ、色々なヒントが発見できるかと思います。


10月19日(日)with 安部賢司氏(元レーサー)
~人生の修羅場が人をいきいき!させる~
http://ikiikiforum.seesaa.net

今回お迎えするのは、元レーシングドライバーの安部賢司さん。安部さんの略歴はすごいです。
元レーシングドライバー、科学者、真理探究家、経営コンサルタント、芸能界・スポーツ界など
有名人の個人アドバイザー、などなど数々の肩書を持っています。

以前は講演活動で日本を回っていたそうですが、この頃はあえて行っていないそうで、
今回、安部さんの御厚意によりこのフォーラムで話をして頂けることになりました。 

私も安部さんと何回かお話ししていますが、経験が深いので、話もとっても深いです。
安部さんは、レーシングドライバーとして、そしてその後の人生で死の淵を何回も経験しています。
だからこその強さと優しさ、つまり人生の修羅場体験は、いきいき!のきっかけになると、
私も強く思います。もちろん、そんな修羅場を自ら経験しなくっても、そのすさまじい体験を共有することで、
自分も強くなることができるはずです。

わたし、さわとんこと澤登和夫も、自身の修羅場体験、ある1日をとことん掘り下げてお話しします。
普通の自己啓発セミナーのように、ハッピーエンドで終わらないかもしれません。
ただ、安部さんと私の経験、そして皆さんの過去の修羅場を一緒に共有しながら、
いきいき!のきっかけを持ち帰って頂けること間違いなしです。

そして今回は、様々な方のご協力のおかげで
スペシャルプライス ¥1,000・-(さわトントン会員は¥500・-)!!!

また、終了後に、同じ場所で懇親の場も設けております。安部さんも参加して頂けることになっています。

◆日 時 : 10月19日(日) 14時30分~17時
         (開場14時:懇親会:17時~18時予定)

◆場 所 : 江東区森下文化センター 第一研修室
       http://www.kcf.or.jp/morishita/map.html
        (都営新宿線・都営大江戸線「森下」駅A6出口徒歩8分、
         東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」駅A2出口徒歩8分)

◆プログラム 
 1)安部賢司さん トーク 
  「"極限"の先にある世界~レーサーやアジアの修行で見えたもの」
 2)さわとん トーク
  「2007年2月15日~呼吸が止まりそうになった日」
 3)いきいき!体操 by 本多慶吉さん
   (TBS系はなまるマーケット出演:健康運動指導士)
 4)安部さん x さわとん 対談 & 質問コーナー
  「ひとりひとりと、日本のホントのいきいき!に必要なこと」

◆定 員 : 50名(下記の応募フォームより申し込み要。先着順)

◆参加費 : 一般       ¥1,000.-
       さわトントン会員 ¥  500.-
 (※懇親会の参加費用は、別途¥500.-です)

パソコンhttp://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P39287302
携帯http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P39287302

安部賢司さんの略歴は下記のとおりです。
筑波大学 自然学類卒業。
物理学者を目指していたが、在学中に運転技量を筑波サーキットの所長に見いだされ、
その後レーシングドライバーとして国際レースでも活躍。レーサーとして10数年の
キャリアを持つ。その間、マツダのテストドライバーとして、マツダのレーシングカーの
開発に携わる。その後、ソフト会社経営、経営コンサルタントとして数社の会社顧問
担当を経て、科学者としての見地から、世の中のあらゆる超常現象、特に物質化現象を
科学的に解明するために、会社を興し世界各地を調査する。その体験を基に本を執筆、
日本で年間100回を越える講演会をこなす。「物質化現象の解明は自らがそれを行える
ようになる事以外にありえない」と覚悟し、インドの聖者のもとで十数年にわたり修行し、
物質化現象の真理をきわめた。その修行の過程で、インド古来からの叡智を深く学び、
現在は縁ある人々にその叡智を伝授する他、政治家や経営者、医師、芸能人などを
はじめとして、様々な人々の相談役となっている。広島県呉市出身。長野県在住。


ボランティアまつり

2008年10月13日 | news
2008年10月12日(日)

ボランティアまつりが開催されました。

私は、午後から「遊び塾」で参加しました。

ベーゴマは随分とうまくなりました。

フリーマーケットで掘り出し物を探すのが楽しみです。

今年も、いろいろゲットしました。

日本ふるさと塾

2008年10月13日 | news
2008年10月11日(土)

東村山元気協議会の有志で茨城の日本ふるさと塾の萩原 茂裕氏にお会いしに行きました。

80歳とは思えないお元気な語り口で、時間の経つのも忘れてしまいました。

「権力のためでなく」マチの臨床医になりたいと萩原氏の著書にある。

ふるさとは子や孫への贈り物であり、預かり物だとも。

だからマチを良くしていきたい。

何時までもお話をお聞きしていたい気分でした。

環境建設委員会視察

2008年10月13日 | 東村山市議会情報
2008年10月9日
ベロ(自転車)タクシー札幌の視察をしました。

札幌では、地球温暖化防止=雪を守るのコンセプトで今年の4月から開始されました。

当日は雨のため、駐車場で乗せていただきました。

注目度が高く、公告媒体としての提供。

高齢者・障害者への福祉サービスの提供。

など、これから益々の発展性を感じました。