土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

キリストがいる街コチャバンバ   via La Paz

2011-11-27 03:59:28 | ボリビア(2nd)
 当国3番目の大都市です。

 このたびはコチャバンバにダイレクトで行く飛行機の便が取れず

 首都ラパス1泊経由で行きました。戻りも便がなく、当国第二の都市

 で、標高200m~450m、面積はほぼ日本と同じで(サンタクルス州)

 ブラジルと国境を有する(と言っても国境からは約700kmあります)

 サンタクルス市のビルビル空港経由になりました。

 この空港は本邦の有償資金で鹿児島空港を真似て造られたと聞いています。

 当国でも一番の近代的な空港です。


 ここコチャバンバ市は

 四方を4,000m~5,000m級の山に囲まれた盆地です。
 
 標高2,560mで人口は約75万人(2,009年)で「高原都市」と呼ばれています。

 年間平均気温が約20℃の温暖な気候で、

 四季折々の花が咲き気持ちを和らいでくれます。
 
 当国における、避暑地でもあり、避寒地でもあります。
 
 それ故、ある程度のステータスを得てリタイヤーされた方々は
 
 ここに移り住むのが夢です。小生の友人たちも夢を実現され、永久の伴侶と

 ここに移り住み、第二の人生を意のままに過ごしております。幸せですね。

 また当国のフォルクローレの伝統楽器、ケーナ、チャランゴやサンポーニャの生産地でもあります。
 
 
 流石に天空都市4,070mから来ると、呼吸も整い無意識に息ができます。

 料理も美味しく、特にここ高原で獲れる野菜と国内産肉は新鮮で味があり、

 肉は1kg(骨付で、正味は半分です)を食べても胃持たれはなく

 アルゼンチンの肉と見間違うほどの美味しさです。

 温暖な気候のせいで、人々は概して温和です。

 が、市の南のバスターミナルの前は

 インディヘナの一大露店が立ち並び立ち入りは要注意です。

 やっぱり富裕層の裏には膨大な数の貧困者が垣間見られます。


 街の中心は独立記念にちなみ9月14日広場です。

 眼前には1,571年に建立された美しい外観を持つ「カテドラル」があります。

 また、街のどこからでも見える巨大なイエス・キリスト像が

 街を温かく見守っています。


 

 コチャバンバのランドマーク世界最大級の「イエス・キリスト像」
 リオのそれよりも大きい。知名度においては、あまり知られていませんが。


 さぁーラパス経由でいきましょう。

 ラパスで最も有名なのが標高6,403mの「ボリビア富士」イリマニ山です。
 世界最高所の首都3,650mのラパス市のどこからでもこの雄姿は見ることができます。

 同上。大写し。

 ラパスの街はすり鉢状地形の底にあり、すり鉢の斜面や上部には
 貧困民(インディヘナ)が住んでいます。(理由は下方は酸素が濃く、上方はその逆だからです)
 そこの世界一高所のエルアルト国際空港からみたワイナポトシ山6,088mです。

 すり鉢の斜面に(崖)張り付いたアドベの家
 何だか小さなマッチ箱が重なり合っているようです。

 同上

 大統領府

 美しい通りCalle Jaen(ハエン通り)

 建物のファサードは威厳があります。が、屋根はトタン葺き。

 ラパス市では労働者たちのストライキがありました。
 日常茶飯事のことなので安全に関しての特別の意識はなくなりました。が、
 扇動するものがいれば一気に火が付きます。それを見極まえる知識も自然と身に付きます。

 同上

 20万人規模のストライキです。
 街の交通は遮断され、外国人観光客はホテルに待機になります。
 折角のラパス観光がご破算になりました。

 警察官が立っている上に大統領府があり、
 デモ隊はそこに向かっています。
 警察官はそれを阻止しようとしています。
 無数に落ちた石は群衆による投石です。

 同上。警察官は手に催涙弾を持ち、群衆に向けて打っていました。



 そして翌日ラパス空港に到着です。フライトは13:00です。
 この看板は水平ですが飛び出しているように見えます。
 看板ははみ出しています。

 南米杉です。大きさは日本の杉みたいにスッート伸びてはおらず、横太で高くもなりません。

 11:30頃の空港の前です。右側に雲が被ったイリマニ山が見えます。
 搭乗は1時間前です。理由は飛行機が来るのがまだ確定していないからです。

 飛行機が来ました。一旦は安堵します。(全面的に安堵はできません)

 同上飛行機大写し。

 飛行機が乗客を乗せないで飛び立ちました。
 日常茶飯事です。ラパスで国際線乗替えの大勢の乗客が
 飛行機の故障のため、ここから1時間のサンタクルス飛行場にいるため
 迎えに行ったのです。私たちは再度この戻ってきた飛行機に乗る予定です。
 以前、時間に使われていた企業戦士のころ、ここで国際線に乗り継ぐ時、
 夜中にこの飛行場には余儀なく数回泊まったことがあります。
 大半の観光客は航空会社が用意したホテルにラパスまで下りるのですが、
 私は仕事を皆目忘れ、空港の中でゆっくり自由な時間を楽しんでおりました。
 こういうのを「神様がくれた時間」と言うのでしょうね。
 人ができない経験をここでは遭遇できます。

 飛行場から見る夕刻のイリマニ山。

 同上

 同上。飛行機はいつ来るのでしょうか。
 無理してこなくてもよいのですが。
 また、この飛行場に今回は旅人として泊まりたいなぁー。

 飛行場から見る夕刻のワイナポトシ山。

 同上

 同上

 飛行機が戻ってきました。夕刻18:00です。

 コチャバンバ到着は6.5時間遅れの19:30でした。飛行時間は約30分。



 街のどこからでも見れるイエス・キリスト像

 キリスト像と同じ高さから市街地を見ています。
 首都ラパスと違い土地が広々としています。

 市街地から見ています。顔を上げればどこからでも見えます。

 同上。イエス・キリスト像

 同上。

 同上

 同上。1,887年7月12日着工、1,904年11月21日竣工、何で約17年も掛かったのでしょうか。
 像の高さ44.44m、両手間の長さ32.07m、総重量2,200ton、頭の重さ11ton
 標高2,840mと書いてあります。
 何で右手が銘板からはみ出しているのでしょうか。はみ出しが好きな国民性なのかなぁ。

 同上

 同上

 同上

 同上

 同上

 公園の一角には花屋があります。昨日はありませんでした。
 ここはテントと花を持って来ればどこでも店が開けるようです。
 人の心を和ますこういうお店は市も許可をしているのでしょうね。
 年中花が咲き、色とりどりな花が街を飾ります。

 建物や舗道にも花が咲いています。

 街の中心部9月14日広場にあるカテドラルです。

 同上

 同上

 同上

 同上

 同上

 カテドラルから一角にあるサントドミンゴ教会

 市の北側のロチャ川を越した高級住宅街の入り口に立つレコレータ教会


 何の木でしょうか。

 火炎樹です。枯れて、さやえんどう型になっています。
 これが段々赤茶色になっていきます。

 同上

 同上

 同上

 街路には、この火炎樹とジャカランダの木が植栽されています。

 同上。コンゴで見たものは長さが30cnm位でほぼ同じですが
 幅は5cm位ありました。ここはその半分くらいです。
 もう少し枯れればそうなるのでしょうか?

 同上

 同上

 同上

 同上

 同上

 建物の前に赤い花をつけた木があります。

 同上。ここの人はアマポーラと言っています。

 緑が多く公園もアチコチにあります。

 レンガの生産地でしょうか。
 穴が6つあります。

 こちらは8つあったり9つあったりしています。
 用途が違うと思いますが統一したほうが良いと思うのは私の勝手なのでしょうね。

 レンガで作ったインディヘナ像

 公園には花壇があります。

 花屋の風景

 同上

 どういう訳か季節外れで、国旗を売っていました。

 

 さぁーサンタクルスへ向かいます。空から見たコチャバンバ市街です。

 同上

 道中は雲がありました。

 同上

 同上

 サンタクルス・ビルビル空港です。
 聖ビラール教会の涙雲(ひつじ雲だと思います)に再会しました。

 同上。神秘的です。

 同上。そういえばひつじ雲さんとも(どなたかは断定できないのですが)
 高校卒業以来お会いしていませんよね。
 お元気でお幸せに過ごされている事と思います。
 きれいな詩を時々投稿されているのできっと優しい女性だと思います。
 まさか男性ではないですよね。
 他の18回同期生の皆様もお変わりないと思っております。
 この紙面を借りて元気でいてくれることを願っております。 

 同上

 白い街経由で天空都市に戻ります。
 私が乗る飛行機です。

 典型的なアンデスの山脈です。
 赤茶けた山々と水なし川。

 白い街に到着する直前にこの山を切り取った場所があります。
 山は石灰岩で隣接してセメント工場があります。
 が、この切り取った山肌に恐竜の化石が発掘されました。
 現在は恐竜博物館となっています。
 

 
 
この記事についてブログを書く
« 「パリの空の下」 | トップ | 標高4,000m 天空の回廊 天... »
最新の画像もっと見る

ボリビア(2nd)」カテゴリの最新記事