土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

北の都市 ハチマス(Xachimaz)は田園いっぱい

2012-06-19 17:03:22 | Istanbul & Azerbaijan
 ハチマス、下の写真のようにXacmazの c の下にひげがついています。

 英語ではXachimazです。Xaを「は」と呼びます。



 ロシア街道の(土地の人々は、ロシアへ行く道路をそう呼んでいます。)

 アゼル国の最北端の都市です。

 モスクワ行きの列車も日に一本ここに停車をします。

 列車の旅は郷愁を抱かせます。

 突然に、蛇足ですが、

 私は列車が大好きです。学生時代は貧乏で故郷、筑豊へは

 帰れなかったのですが、社会人となって、飛行機があるにも拘らず、

 寝台特急でわざと想い出を辿りながら帰郷したものです。

 今もたまに新幹線で帰郷しますが、昔ほどの郷愁は感じられません。

 時代の進歩の速さに伴い、時間も短縮されて、思い出も瞬く間にさっていくようです。

 でも、故郷はいまでも変わりなく時がゆっくり流れ、人は優しく、自然がいっぱいに感じます。

 私は故郷に帰りたいといつも思っています。そして、楽しかったあの時代を浮かべます。

 そうすると元気が湧いてきます。

 そして、川遊びをした遠賀川の土手にいきます。

 中学時代の思い出の図書館の前の河川敷も今ではコンクリートの駐車場になっています。

 それでも故郷が好きです。そこには青春の思い出があるからです。

 ・・・・・・・・・・ 

 電車を見ると話がいつも脱線します。

 北国の素朴な風景を見ていると尚更に寂しくなり故郷を思い出します。

 ・・・・・・・・・・

 グサールと違い、大地は凸凹がなく、どこまでも続く広大な草原であり

 その緑の中には山羊や羊が草をはぐんでいて、その光景はさながら

 絵画や映画で見覚えのある、郷愁を誘う1シーンです。

 街の中の通りにも、牛や馬や羊や山羊やアヒルが散歩?をしております。

 道端や軒先には自分の家で採れる野菜を売っています。

 見るからに生活水準は高くはないのですが、自給自足で生活が為されている

 のどかで、のどかな田園都市の風景がここにはあります。

 ・・・・・・・・・・

 今は雨季が終わり暑い夏に向かっています。

 街中にバラの花が咲き、人々の心をいやしてくれています。

 日中の気温は30℃越していますが、夜は15℃前後で

 未だにガスの蛇腹ストーブを炊かなければ夜は寒くて寝れません。

 でも、7月からは本格的に夏に入り、ここハチマスでも40℃になると聞いています。

 ・・・・・・・・・・

 街は国境の様相であり、色々な形の厳めしい建造物や

 、それとは別にチャイに因んだ愉快な建造物もあり、

 総じて街の威厳を醸し出しておるように見えます。

 なにはともあれ、ご覧ください。



 絵画ではありません。が、絵のような風景です。

 同上。

 広々とした草原。

 同上。

 お馬の親子。

 牛の親子。

 あひるの親子。

 同上。

 はぐれあひる?

 山羊の散歩?
 草原があるにも拘らず、こういう場面に出くわします。
 何か他の理由があるのでしょうか。

 街の角にはこのようにつるされています。

 屈託のない少年。

 同上。

 同上。少年と少女。

 幼いころの君と僕?

 無邪気なこのころに戻りたい。

 将来はこうか?

 さぁ、ここからはバラの展示会です。
 一つ一つ表情があります。
 ゆっくりとご観覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは何の木でしょう?

 さくらんぼ です。

 街角の果物屋兼野菜屋さん。

 ハチマスのロシア街道の入口。

 同上。

 ハチマスのバスターミナル。

 同上。

 同上。

 ハチマスの市街地。

 同上。

 同上。

 ハチマスの駅。

 ハチマス駅の構内。

 同上。

 ロシア行の東北本線。

 ロシア行き特急?

 どうも職業病がでます。
 ロマンを欠きます。
 跨線橋の歩道部のコンクリートが割れています。

 同上。
 遊間の開きが上下で違います。
 遊間が同じ位置にあるので、ガタンゴトンはしません。
 大きくガタンで終わりです。

 街で一番大きなモスク。

 これ個人の住宅です。

 同上。正面玄関。テーマパークです。

 ロシア街道沿いにある、大統領の名前と写真がある公園。

 同上。

 同上。魔法のランプ。

 同上。チャイを飲む急須。

 上記公園の目の前にあるロンドン橋。

 街一番の3☆ホテル。

 同上。

 空を飛ぶ車。


取り敢えずここで完。
次回はイスタンブルを掲載予定。