土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

5月の花(バラ、鹿野山、ヤマボウシ 他)

2023-05-30 12:09:22 | Japan
 「五月の花」と言えば「バラ」ですね。
 また「五月のバラ」と言えば 歌手の尾崎紀世彦さんたちに歌われた有名のあの歌ですね。
 1972年に来日した米歌手ブレンダリーは「思い出のバラ」と曲名を変えて歌いました。
 ♪ 忘れないで 忘れないで 時は流れ過ぎても むせび泣いて むせび泣いて 別れる
  君と僕の為に ♪
 歌詞が力強くて気持ちが高揚する歌なんです、が、別れの歌なんです。

 ・・・・・

 千葉県で全国区で有名なバラ園は二つあります。まだあるかも知れませんが私の知る限りでは。
 ① 京成バラ園:1,600種、10,000株のバラです。
 ② 習志野市 谷津バラ園:800種、7,500株 です。
 前者①はあまりにも有名で沢山の観光客が訪れますし、一般道経由ですので渋滞に会い時間が
かかります。 ので、いつも高速道路経由で約30分の後者②に見に行きます。

 ここは東京湾の最奥部に位置し、以前は谷津遊園地の一部として昭和32年に開園しました。
 その後57年に谷津遊園地の閉園にともないバラ園も閉鎖され、63年に再び装いも新たに
 OPENしたのです。
 今年は平年より約2週間ほど開花が早く、平年だと開花率75%が見頃なんですが、今年は
しおれるのもはやく約65%で見頃でした。

 それではご覧ください。

 ♪ 紅いバラは


 ♪ 思い出のバラは


 ♪ 君の庭に 咲くだろうか


 ♪ 水を花びらに あげて


 ♪ 涙の水を 恋のバラを


 ♪ 悲しみのバラを 君の白いほほ寄せて      忘れないで・・・ ♪


 東西約180mで南北約70m=12,600m2の広さです。
 南西部のコーナーから出入口の建屋を見ています。


 上記の位置を右に(東側に)振りました。


 更に右側に。外周道路は内外あり、ここはつるバラのアーチがある内回り道路です。




 ここからは、個別にバラの写真をご覧ください。


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 同上


 秩父宮妃殿下や高松宮妃殿下をはじめ皇室はバラ愛好家が多いです。


 同上


 ここ谷津の地は読売巨人軍発祥の地なんです。
 1934年(昭和9年)にベーブ・ルースやルー・ゲーリック等の全アメリカ選抜チームを招聘し
これに対し全日本選抜は六大学の名選手を中心に編成された。後にこの時の全日本選抜チムを母体に
東京巨人軍(後の読売巨人軍)が誕生しました。と言う銘板が横にありました。


 冒頭に記載の東京湾最深部にある「谷津干潟」で渡り鳥の飛来地です。



 南房総の東京湾側に面する上総湊海浜公園から湾越に南側を望む。
 半島の裏側に金谷港があり対岸の神奈川県三浦半島の久里浜港間に東京湾フェリーが運航。
 約40分で往来する。東京湾の海浜は砂付きがちょっとですね。(後述、九十九里浜と比べて)


 上記の北側の富津岬。付け根の部分(〇で囲んだ)に何か構造物が見えます。


 観音様です。


 上記大写し


 東京湾観音 です。高さは約60mで内部の階数は20階です。



 富津市と言えば、「マザー牧場」があり、聖徳太子が命名した鹿野山もそこにありますす。
 寺伝によると、ここ
 鹿野山 神野寺(かのうざん じんやじ)は、今から1425年前=西暦598年(推古天皇6年)、日本で4番目
に聖徳太子によって開かれた関東最古の名刹(古寺)であり、関東三大修験道(鹿野山、筑波山『茨城』
、榛名山『群馬』)の一山であります。


 参道から仁王門を望む。


 仁王門


 楼閣堂(鐘楼)


 本堂
 1708年に再建。銅板瓦棒葺きの重層入母屋造り(屋根が二重ある)


 神野寺から房総半島の中央部に下りる道路沿いにある鹿野山「九十九谷展望台」。


 房総半島の南側を望む


 同上を更に右側(西側)に振る。


 明け方には このように雲海が広がります。

(富津市HPから引用)

 ・・・・・

 太平洋側の九十九里海岸


 同上、遠浅で海水浴場になっています。 


 同上


 九十九里町にある伊能忠敬記念公園。
 ここが忠敬の実家跡です。北総小江戸佐原の伊能家には婿養子に請われました。


 同上、角度を測る象眼儀を持った忠敬像。


 ・・・・・

 いつもの緑化公園
 新緑の眩しい季節になりました。


 モミノキも目立たなくなりました。


 メタセコイヤの葉も生茂ってきました。


 同上


 ウツギ=卯の花
 ♪ 卯(う)の花の匂う 垣根(かきね)に 時鳥(ほととぎす) 早(はや)も来(き)鳴きて
   忍(しの)び音(ね)もらす 夏は来ぬ ♪


 同上


 初夏の装い


 新緑の散策道


 同上


 同上


 半夏生 いつの間にか葉が青々と茂ってきました。


 紫陽花もポツリポツリと開花し始めました。


 イロハモミジ。


 ヤマボウシ
 四月から五月に咲くアメリカヤマボウシとも言うハナミズキ同様のミズキ(水木)科です。
 ハナミズキは華やかさがありますが、ヤマボウシはひっそりしてて少し爽やかで清楚さを感じます。


 同上


 同上


 同上

 
 同上 透かして見ています。


 ・・・・・

 いつも元気いっぱいで=時速約100km強で近付いてきます。




 同上、元気いっぱいです。


 同上


 こちらも元気いっぱいです。


 同上


 同上。
 「小話を一つ」
  美容院の隣に歯医者さんができたよー へぇー ビヨウインの隣にビョウイン・・
  お後がよろしいようで。  




 
 2023年5月は平年よりも大きな地震が発生した月でした。

① 5月5日 :14:42分 石川県能登半島地方 最大震度6強

② 5月11日: 4:16分 千葉市南部     同   5強
③      :16:10分 日高地方      同   4

➃ 5月13日:16:10分 トカラ列島近海   同   5弱

⑤ 5月16日:19:21分 茨城県北部     同   2

⑥ 5月22日:16:42分 伊豆諸島利島    同   5弱

⑦ 5月26日:19:03分 千葉県東方沖    同   5弱

(参考) 5月19日~5月21日 G7 広島サミット開催
    5月20日 ウクライナ ゼレンスキー氏 G7 来場

 

 人類は、とりわけ国政に携わる政治屋さん達は彼らの都合で地球環境を変え様としています。
 それにより年々、気候変動が極端にひどくなり、自然災害発生数の頻度も増加し、一旦、
災害が起きると、手の施しようもない大災害に繋がっています。

 地震を含めて、その自然災害の根本要因が「地球温暖化」であると分かっていても、
各国の政治屋である首脳たちのなかには、近年、身勝手な行動をする者が顕在化しています。

 私の少年時代は「政治家」・「先生」・「警察官」は尊敬する偉い存在でしたが、いまや政治家は
地に落ちたですね(最近、この言葉を同類項の人が言ってるのを聞き吹き出しました)。


 気分転換の一枚 ちょうど今の時期です。
 バラに因みまして
 


 
 以上、5月の元気報告を兼ねまして。