・・と言えば、個人的 及び 地域的に言及すると
① 忠臣蔵
② 千葉市ポートタワーのイルミネーション
③ 同、幕張見浜園の雪吊り
④ NY ロックフェラーセンターの大クリスマスツリー
⑤ 成田山新勝寺の大注連縄
があげられます。
① 忠臣蔵、赤穂浪士切腹の場所は高輪泉岳寺、
吉良上野介邸は本所松坂町(旧町名)
高輪泉岳寺

浅野内匠頭のお墓
左側に47士のお墓がある

墓地内の見取り図
浅野内匠頭とその夫人のお墓とは仕切りがされている右側

大石内蔵助(45歳没)

大石主税(16歳)

赤埴源蔵(35歳)

堀部安兵衛(34歳)

20~30歳代が大半

戒名の頭に 「刃」 の文字があるのは切腹した者で
写真の左端の寺坂吉右衛門(83歳)は討ち入り後、泉岳寺に向かう途中で行方不明になった
ゆえに、切腹をした者は46士

現在、保存されている吉良邸の一部(当時の1/86の面積)当時は 2,550坪≒8,400m2あった

同上、「赤穂義士遺跡 吉良家跡」 の石碑

敷地内にある吉良上野介の座像

② タワー高さ125mの壁面にクリスマス・ツリー
17:00時に点灯開始

徐々に点灯していきます

その次

その次

大きなクリスマスツリーが点灯し、完成

同上

③ 冬が来ます
海浜幕張にある日本庭園、見浜園の「雪吊り」

同上

同上

同上

同上

④ 11月末に製作開始し12月の始めに点灯されます
NY ロックフェラーセンターにあるGEビル前の巨大クリスマスツリー

上記、GEビル屋上265m, 70階 「Top of the Rock」から見た南側エンパイアステートビル方向

同上、北側を見る。
写真右側は「432 Park Avenue」と言う世界一高いマンション、高さ426m, 89階

5番街の「Trump Tower」ビルとその横の「ティファニー本店」

ロックフェラーセンター内

同上

同上

(All photos were presented from AI.T)
⑤ 大注連縄は毎年25日に掛けられます
表参道

同上

総門

総門~仁王門

仁王門

仁王門~大本堂

大本堂前の常香炉

大本堂と大注連縄

同上

・・・・・
⑥ サザンカ
木枯らしが吹くこの季節、樹木の葉は落ちました

同上

同上

木枯らし=落ち葉焚き=サザンカ咲いた道 と連想されます。

同上

・・後記・・
今年は個人的には
神仏に「健康で安全」になる事を祈願した年でありました。
来年は「健康で安全」な年であることをお祈り致します。
・・・・・
皆様方の来年のご多幸をお祈り申し上げます。
平成28年(2016年)12月31日