土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

年の初め

2016-01-25 04:00:16 | Japan
 2016年、明けましておめでとうございます。

 年の初めはいつも、ここから始まります。  

 成田山新勝寺です。

 本年1月10日の参拝時の風景と

 前年2015年12月25日の 大本堂前に大注連縄が飾られた日とを

 対照しています。

 新勝寺は、

 日本では明治神宮に次いで初詣参拝者(約300万人)が多いお寺です。

 掲載写真より、正月三が日は足の踏み場もない混みようと容易に察しがつきます。

 正月(1月10日)の風景、総門

 同上

 同上、昨年暮れ(12月25日)の風景

 仁王門への参道(1月10日)

 同上(12月25日)

 仁王門(1月10日)

 同上(12月25日)

 仁王門から大本堂への階段(1月10日)

 同上

 同上(12月25日)

 階段を上った後にある常香炉(1月10日)

 大本堂前から常香炉(1月10日)

 常香炉(12月25日)

 大本堂(1月10日)
 大注連縄は重さ約200kgで幅は6.6mあります。

 同上(12月25日)

 同上

 大本堂右側にある三重塔(1月10日)

 同上

 同上(12月25日)


 表参道には多くの露店が出現します。(1月10日)

 同上

 同上

 同上



 ここからは
 関八州に広がる坂東三十三観音霊場の内
 千葉県に所在する七カ所の観音(寺院)です。

 滑河観音(龍正院)

 同上

 十一面観音(千葉寺)

 同上

 高倉観音(高蔵寺)

 同上

 清水観音(清水寺)

 同上

 笠森観音(笠森寺)

 同上

 飯沼観音(圓福寺)

 同上

 那古観音(那古寺)

 同上

 これにて千葉県内は満願成就 ?


 ここからは佐倉市にある七福神です。
 (一部が本堂内にあり非公開でしたので千葉市の物を引用)

 すべて由緒ある寺社の境内に安置されています。

 大黒天 

 弁財天

 毘沙門天

 福禄寿

 恵比寿

 布袋尊

 寿老人


 以上、ご利益を賜りますように !!
 
 今年も良い年でありますように !!


(追記)

 昨年末クリスマス時の

 日本とNYのイルミネーションツリー

 千葉市にあるポートタワー

 クリスマス時


 NYロックフェラーセンター前広場(presented by Mrs.AT)

 同上

 クリスマス時