goo blog サービス終了のお知らせ 

九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

               この品性 忘れまじ            只今

2012年11月20日 11時02分59秒 | Weblog
       今日発表された「日本維新の会」公認の東京地方区候補(土屋、吉田氏)は、
        「吾々臣民としては、国民主権といふ傲慢な思想を直ちに放棄し…」
という都議会提出請願書に賛成した議員ということに気付き、今一度その弁忘れまじ、と記すことにしました。 

●【再び品性のある「日本」を創るため】
 上記の言葉は、土屋敬之氏が度々口される言葉ですが、以下は都議会六月定例会での土屋氏発言です。 

“シナ政府駐在大使である買弁資本出身の丹羽宇一郎氏は、
 まるでシナ北京政府の高官のような発言をしています。
 知事はこうした売国奴外交官の暗躍にどのようなお考えをお持ちかお伺いします”     

“これは丹羽というあほみたいな大使の発言でありますが、あんなものを…”
  というのが石原都知事の答弁。

 そして今一人の候補である吉田康一郎氏は、
 “ゴキブリ朝鮮人を叩き出せ”
  というシュプレヒコールで有名な「在特会」に「熱い賛同」を寄せた方です。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝鮮日報の記事です。   ... | トップ | 保安院の大罪(93) 福島... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
『東京新聞』2010年4/20日付【コラム】筆洗より  (只今)
2012-11-20 12:11:30
 「若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。
 東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが、株取引での違反容疑が浮上し、衆院が逮捕許諾の議決をする直前に自らの命を絶った。
▼在日韓国人として生まれ、16歳の時に日本国籍を取得した新井氏は東京二区から初出馬、落選した際に悪質な選挙妨害を受けた。選挙ポスターに「元北朝鮮人」などと書いた黒いシールを大量に貼られたのだ。新井氏のポスターにせっせとシールを貼って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原氏の公設第一秘書らだった。

 
返信する
どこの国のことかとも? (文科系)
2012-11-20 14:00:44
 すべて、どこの国のことかと、唖然!先ず石原のこの言葉! これって、都議会答弁?!
『“これは丹羽というあほみたいな大使の発言でありますが、あんなものを…”』
 次いで、この「公設秘書」らのシール貼り行動!

 にわかには信じられないほどだが、東京都民は「こんなものを」都知事に選んだのだ!
返信する
Unknown (ひまわり)
2012-11-20 15:24:00
名古屋市民もかなりいい加減な人を市長に選びましたよね。
返信する
石原さんと河村さん (名古屋市民)
2012-11-20 17:38:15
 2年前、既成政党にばかり任せていてはだめと署名集めに協力した一人です。
 これだけ石原さんにコケにされて、まだ踏ん切りつかないとはお気の毒の限りで言うべきことばがありません。
 
 
返信する
ご応答 (文科系)
2012-11-20 18:22:28
ひまわりさん
 そう、彼も全くいい加減と思う。自転車選挙の初めから、あの目など「成り上がり主義」ばかりが臭うようで嫌いなお人だったが、慰安婦問題の発言で嫌いが決定的になったお人。でも、消費税と原発への発言は、石原よりはまし。石原は具体的主義主張が何もなくって、「生の哲学」のようなことばかりが臭ってくる。それも日本主義的なそれだから、ちょっとヒトラーとかわりない人種のような。

名古屋市民さんとお二人へ
 ただ河村をね、僕のお婿さんはこう言いましたよ。「自分の給料を下げただけで、僕は評価する」と。周りをよく見るとそれで投票した人々が無数にいると分かった。口だけで何もしない、できない政党ばかりだからでしょう。
 政治家では一般的に口だけと分かった人間が一番嫌われるらしいです。それどころか、政治家って口だけと総て思われているらしい。これは多分事実、日本の現実だと思う。
返信する
河村さん (ひまわり)
2012-11-20 19:08:41
文科系さんのお婿さんとは違い、私は政治家は為になるマトモな仕事が出来るなら給料は10億でもいいと思っています。
仕事が出来る出来ないの最低条件は、ブレないこと。
減税日本、いいでしょう、でもそのパートナーが太陽ですか?
維新の仲間に入りたい?
官僚打破?
その前に自分の吐いた唾には責任持たないとね。給料下げた行き着く先が極右石原日本ではね。
やはり馬鹿につけるクスリはマツモトキヨシでも売ってないですね。
返信する
ひまわりさん (文科系)
2012-11-20 20:42:19
 河村なんかに僕が入れるわけないじゃないですか。それは上に書いたとおり。ただ、貴方の書かれたこれが意外に難しいか、訳が分からないこと。まずこれ
『為になるマトモな仕事が出来るなら』
 政治でマトモな仕事なんか全然できないのが今の日本でしょ? 違います?
『仕事が出来る出来ないの最低条件は、ブレないこと』
 すぐ上に観たような日本だから、ぶれないということはなにも実現できないということなのでは? 誰か、マトモなことを実現した人っています? 子ども手当とか、高校まで授業料とかはあったかな? これは素晴らしいことですね。

 
返信する
Unknown (ひまわり)
2012-11-21 00:34:22
これがマトモな仕事だというのは、人それぞれあるでしょう。しかしここでこれがマトモな仕事だと書いてもあまり意味はないと思います。
又ブレないと書いたのは、公約に増税しないとしていたのが急に増税したり、まあ宣言したこととやることが真逆に近いのは勘弁していただきたいということですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。