九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

護憲派からの正しい自衛隊育成論が必要な時である。   天木ブログより

2008年10月30日 21時48分18秒 | Weblog
★9条仲間で話をする時、現在の防衛力や防衛省の実態についてお互いに良く知らないことに驚く。我々はもっと自衛隊や防衛の現実を知りコメントしなくてはならないと痛感する。だから天木氏の主張に耳を傾けたい。 (まもる)
***********************
 最近やたらに産経新聞が防衛省改革の記事を流している。
 たとえば10月23日の産経新聞は、防衛力を整備するあらたな局を新設しそこに自衛官を多数配置するという改革案をスクープしていた。
 また10月30日の産経新聞は、作戦については内局から完全に独立した自衛官中心の統合幕僚監部が全責任を負う体制を整える、そんな案が防衛省改革案に盛り込まれることになった、と報じている。

 これは防衛省のおける制服組の権限拡大だ。
 シビリアンコントロールへの大胆な挑戦である。
 こんな事を許してはならない。

 自衛隊を応援する立場の産経新聞は、このような記事を書いてせっせと自衛隊を応援している。自衛隊の復権を意図している。

★ このような由々しい事態が進行しているにもかかわらず、護憲派からの声がま ったく聞こえない。
 それは護憲派たちが自衛隊に対する関心と認識が不足しているからだ。
 いまでも自衛隊は違憲であるとか、非武装中立などといって、自衛隊から目をそらしている。

 それは大きな間違いだ。

 自衛隊は、たしかに憲法9条が成立した時は存在しなかったし、その立憲趣旨から見れば明らかに違憲だ。

 しかし米国のなし崩し的要求に従って出来た自衛隊は、その後の政治状況の変化と、自衛隊の災害救助活動などを評価する国民がその存在を評価し、受け入れるようになって、事実上自衛隊は今の憲法の下で容認されることとなった。

 そのような現実の中で護憲派が行なう事は、いたずらに自衛隊を敬遠するのではなく、自衛隊の現状をよく学び、自衛隊の動向を注視、監視して、憲法9条の枠の中に自衛隊を取り入れる、つまり憲法9条に忠実な専守防衛の自衛隊に徹するよう、自衛隊と自衛官に求めていく事である。

  いまのような米国の傭兵である自衛隊でいいのか。

  日本を守る事と何の関係も無い米国の「テロとの戦い」のために命を落としてもいいのか。

  日本に敵対しない人々を殺すような事をしていいのか。

  憲法9条に立ち返って、日本の国と国民を守るための誇りある自衛隊に戻らなくていいのか。

  そのための防衛省改革であるはずではないのか。

  そう防衛省、自衛隊に求めていく、それこそが護憲派が今行なわなければならない事である。

  自衛隊を産経新聞が応援するような自衛隊にさせてはいけない。

Copyright ©2005-2008 www.amakiblog.com

Posted by 天木直人
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金主席の健康は?   落石 | トップ | 「新テロ特措法はデタラメだ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餅屋は餅屋 (落石)
2008-10-31 11:00:44
災害救助隊にという案が
以前、どこかの党から提案されたことが、
あったような?

護憲派は、まだまだ人材不足。
現実問題にひろく対処する能力が
欠けています。

こうした9条のブログでも
様々な能力を持った方がいるはず。
現役時代の自衛官だった方なら
それなりの考えを述べていただけそうですが、
どなたか、そういう友だちを持っていませんか?

返信する
自衛隊での憲法教育は (国民)
2008-10-31 20:32:50
 自衛隊員は入隊したら教育を受けると思うのですが「日本国憲法」を当然学ぶのでしょうね?

 また、将来の幹部候補生の防衛大学ではどのような先生がどう教えているのでしょう?

 心配になってきまた。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。