松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

世界有数の病床数でも、医療崩壊の謎。

2020-12-25 14:08:17 | 日記・エッセイ・コラム
 日本の病床数は先進国でもトップクラスです。もちろん人口比です。
 その上、医師の数も看護師も他国に引けを取りません。
 ではなぜ、10分の1にも満たない患者で、逼迫するのか。

 ヒントを見つけましたよ。よくある話で、病院の待合室の会話。今日はあの人見えないね。病気にでもなったのかしら。


 病院は老人集いの場になっています。金持ちでも貧乏でも平等に医療を受けられる日本。ここら辺が問題です。そうやって患者を集めないと経営が成り立たなくなっている。それでしょう。
 そのために我々、高い医療費を払っているわけでしょう。それでも足りなくて、あらゆる検診を受けろ受けろとやかましい。受ければ、何かしら見つかる。入院しなきゃいけない。医者は儲かる。


 下血で入院した頃、大腸ファイバー受けたら、ポリープがあると宣告されました。一緒に画面を見ているわけで、確かに盛り上がった個所がありました。これは切らなきゃね、と先生。
 次に行ったとき先生がカレンダーを見ながら、いつ入院する?って聞くのです。せっかく仕事に復帰したのに、そうそうあんたに付き合うわけには、いかないよ。あの人から逃げることばかり考えていたら、いつの間にか転勤していました。

 
  医療の世界にも「分散」と「集中」が必要だと誰かが言っています。
 なぜコロナに「集中」出来ないのでしょうね。

 今こそ実効的な「再編・統合、連携」の推進を。とも言っています。
 どこかの国の産業構造の話かと思いましたよ。


 オレ一人、食に気を使っていても医療費は下がらないだろうけど。自分の体に自信のない人が多すぎる。日本人が少しは気を使って、体調維持に勤めたら、健康保険税が安くならないかな。

 グルメ番組が食欲をそそるのは分かるが、地域に昔からある食べ物が、こんなに美味しいと、なぜ気が付かないかな。


 いっぺん病気してみな。なんでも美味しくなるから。アレ、最初に戻っちゃった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のワクチン開発が遅れた理由

2020-12-24 08:23:19 | 日記・エッセイ・コラム
 きのう初めて、日本全国の都道府県で漏れなく感染者が出ました。
 秋田も山陰も四国も、すべての県で平等に出ましたね。足並みが揃うことはいいことです。

 でも悲観していません。日本の感染者のうち、ガイジンが何人居るのかは、公表されることはありません。私の勘ですが、考えているより多いだろうと思います。


 それも含めて日本は遅れています。欧米の10分の1しかないサイズの魔物を、テレビが怪物に仕立て上げてしまいました。

 ところでワクチン開発が早かった国は、軍事研究が進んでいる国です。普段から細菌やウイルスに対して研究をしています。
 今回のウイルスが研究所から漏れたかどうかは別にして、そういう国は対応が速いです。


 日本は学者が軍事研究をすると、また戦前に戻るのかと言って騒ぎます。それがガンなんですね。私は戦争で日本軍が相手に対して悪いことをしたとも思っていません。なにが、うしろめたいのでしょう。

 今回の日本学術会議のもめごとは、世間に明らかになって良かったと思っています。そうでなきゃ永遠に知らなかったでしょう。


 政府の考え方は、そういう見方もあるのだと、私は前向きにとらえています。私の中では、支持率80%です。ひねくれ者ですから。

 「軍事研究はするな」と言った口で、「早くワクチンをくれ」と言うのは、実は矛盾しているんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと4年に迫った、昭和100年問題。

2020-12-23 11:38:59 | 日記・エッセイ・コラム
 本日で上皇さまが87歳になられる。おめでたいことです。まだまだお元気です。多少物忘れをなさって、上皇后さまに確認なさることもあると報道されましたが、そんなこと60代でもありますから。

 上皇さまは、象徴とは何か、を初めて体現された偉大な王だと思います。


 昭和から平成、令和。我々は三代にお仕えしましたが、ことしは昭和95年。けさ早く「超ムーの世界R最終回」でも三上編集長が問題提起していましたが、あと5年で「昭和100年問題」が発生します。いえ、あと4年と1ヶ月で、その時は来ます。

 詳しくはネットでもご覧になって下さい。でも詳細はないかもね。三上氏は2024年の新札発行にはICチップが使われるだろうということと、ジョン・タイターとの関連には言及しました。


 しかし日本の汎用コンピューターが、世界中に出荷されたこと。70~80年代は日本製が席巻していたことも言って欲しかった。

 ただね、バックアップを取っておけばいいじゃない、と思うよね普通。国同士の決済がオンラインで出来なくても、お互いの金利や預金のデータを照合すれば分かると思うが・・。


 ジョン・タイターの予言で注目すべきは、アメリカの現状ですな。「世界の混乱はアメリカ政府の外交失敗によって起こり、世界は不安定化するでしょう。市民の不安や不信感が大きくなるのは、選挙の年です。」
 「アメリカは様々な主義主張が統一できなくなり、4つに分裂します。」

 今まさに、我々が経験していることではないですか。
 20年前に、これが予測できたでしょうか。

 意味分からんという方は、去年の10月19日もご覧になって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還付金詐欺に「当たった」

2020-12-22 10:09:24 | 日記・エッセイ・コラム
 ゆうべメシを食っていて妻が、そう言えば変な電話があったと言う。

 今朝のさきがけ新聞に載っていた、県内で2件あったという内容と同じだ。

 市役所職員と名乗り、保険料の過払いが2015年から5年分あって、計算したところ9万円と少しになるという。


 書面での締め切りは過ぎているので、とプレッシャーを掛けておいて、秋田銀行に口座はありますか、と来た。

 ここまで来て、相手のなめらか過ぎる口調と相まって初めて疑問を感じ、「あなた本物? 偽物?」と聞いたらしい。するとガチャッと切れた。


 妻はオレと違って、ほぼ標準語だ。高卒で東京・銀座・化粧品屋へOLとして勤めていた。言葉使いからも、これは攻略が難しいと見たか。残念だったね、当てが外れて。

 しかし秋田県で3件目に当たるとは、なかなかくじ運がいい。

 いやいや、そんなもんじゃなかろう。ほうぼうで、水面下の戦いが進行しているに違いない。カネ持っている人って、意外に多いからね。秋田でも何千万も貢ぐ人がいる。相手も、プロだから。


 詐欺師の皆さん、うちの口座にゃ、なんも残金ありゃしません。無駄骨でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校駅伝は、つまらない。

2020-12-21 14:13:36 | 日記・エッセイ・コラム
 去年、仙台育英が男女で優勝した映像を見た後にライブが始まり、今年に期待して見ていた。

 女子の場合、必ずしも2年から3年になって、そのまま伸びるかというと、そうでもない。それは体つきが変化するからだ。
 高校生は、3年生になると、おばさんくさくなる。それは事務員として間近で散々見て来た。1年生の好奇に満ちた輝く瞳は、2年を境に消えていく。単なる私の感想です。


 一番印象に残ったのは、女子1区で区間賞の北九州市立の酒井さん。弾丸のような丸っこい体と顔で、元気に駆け抜けた。最後にタスキを渡す前の数百メートル。満面の笑みが、心底うれしそうだった。あの笑顔を抜いたテレビは無かった。あれが本日のハイライトだろう。

 世羅高校の走りは素晴らしかったが、留学生が平凡ならば、優勝は無かった。男女とも、そう言える。反対に仙台の留学生は、助っ人としては平凡な記録だった。あれが明暗を分けた。世羅の留学生の女の子は、オリンピックでもいい記録を出すだろうと解説者が言っていた。そんな理不尽な。プロが混じってるようなもんじゃないか。
 その子を発掘した業績だけは、認めてあげるよ。あとは反則扱いだ。


 何となく、結果が出て、むなしい気持ちになったのは、そういうことだろう。
 結果がすべてではないが、実績は結果がものを言う。

 純粋日本人チームが3位に健闘する中で、不平等に見えるのは、致し方ないところだろう。

 このやるせない気持ちを、ぶつけるモノが何もない。コロナめ。どうしてくれる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする